Interior View of Niijima-mura Museum

Niijima-mura Museum

Tourist attraction Local history museum

👍 本村の村落北はずれ、和田浜から程近い岩山のふもとに輝く謎のピラミッド! それは新島村博物館である。遠くから白いピラミッドに見えていたのは展示場の天井になっているテント張りでした。 入館料は300円と安く、展示品は新島や伊豆諸島の地学的な生い立ちや縄文時代からの文化などで、見ごたえもあり勉強になりました。...


Address

2 Chome-36-3 Honson, Niijima, Tokyo 100-0402, Japan

Website

www.niijima.com

Contact

+81 4992-5-7070

Rating on Google Maps

4.00
(24982 reviews)


Working Hours

  • Sunday: 9 AM to 5 PM
  • Monday: Closed
  • Tuesday: 9 AM to 5 PM
  • Wednesday: 9 AM to 5 PM
  • Thursday: 9 AM to 5 PM
  • Friday: 9 AM to 5 PM
  • Saturday: 9 AM to 5 PM

Visitor Reviews


Reviews are sorted by relevance, prioritizing the most helpful and insightful feedback at the top for easier reference.
  • 4/5 きゅうきゅう 3 years ago on Google • 686 reviews
    本村の村落北はずれ、和田浜から程近い岩山のふもとに輝く謎のピラミッド! それは新島村博物館である。遠くから白いピラミッドに見えていたのは展示場の天井になっているテント張りでした。 入館料は300円と安く、展示品は新島や伊豆諸島の地学的な生い立ちや縄文時代からの文化などで、見ごたえもあり勉強になりました。 同敷地内には茅葺きの古民家や抗火石の石蔵などを再現移築したものもあります。 ただ博物館までの登り坂が結構キツくて、いい運動になっちゃいました。
    1 person found this review helpful 👍

  • 3/5 焚き火野郎 5 years ago on Google • 372 reviews
    博物館は有料ですがサーファー以外行く意味が無い気がします。。。屋外のコーガ石造りの民家、茅葺きの民家の方が見学する価値があります。しかも無料!
    1 person found this review helpful 👍

  • 5/5 高野一将 5 years ago on Google • 14 reviews
    History of Niijima, characteristics of Niijima, etc. It's a place where you can learn many things. I think it will be fun for people who like stones and those who are interested in geological formations. Niijima is condensed here.
    1 person found this review helpful 👍

  • 3/5 風船願坊 3 years ago on Google • 1024 reviews
    船での到着前に浜の左手に 三角のピラミッド形の 白い屋根が見ています。 正に新島の文化や地学の 歴史がギュッと 詰まって分かり易かった。 又サーフィンの歴史も知れます。 入場料金¥300ですが見ておいて 損は無いと思います。 親類の茅葺の家が保存されていて そちらは無料です。 喫茶店などあるともう少し ゆっくり出来ると思った。

  • 3/5 多田裕之 1 year ago on Google • 411 reviews
    何とか新島に上陸できて宿のチェックインを済ましたあと、手配していたレンタカーで新島村博物館を見学。 新島の火山の歴史、縄文人が渡来のブームがあったという事実に衝撃を受けた。 島流しで流れてきた知識人が島の人たちに講義をしていたということにも驚いた。 展示物の密度の濃い博物館。

  • 4/5 zodiac 3. 2 years ago on Google • 394 reviews
    The museum is built to resemble a pyramid. The video of how to make kusaya is a must-see. Surfing boards were on display.

  • 3/5 Akio T. 6 months ago on Google • 346 reviews
    地史と民具などが中心で、サーフボードの展示もある。また、島の歴史民俗、自然、くさやの製造などを説明する動画のコーナーがある。

  • 5/5 13 G. 7 months ago on Google • 339 reviews
    新島の歴史が体系的に学べます。新島の通史など書籍を閲覧できるスペースもあり、勉強になりますね👏

  • 3/5 Sooncheol K. 5 years ago on Google • 335 reviews
    Interesting place to spend some time (especially weather is not good) but not must-visit place for everybody.

  • 3/5 ayanokoji i. 1 year ago on Google • 273 reviews
    本村集落の北端、山麓の木々の中に、目立つ白いピラミッドが博物館。前浜の海岸道路から真っ直ぐのアプローチ道路は、電動自転車ではかなりキツイ長い坂だ。1階中央に、昔の棒受網漁をリアルなジオラマで再現。1階は島の地勢解説や民具・歴史資料など、新島がわかる展示。2階は新島らしく世界中から集めたサーフボードミュージアムになっている。島内のコーガ石作品の写真特別展も開催中だった。また、坂のすぐ手前に野外展示として、茅葺古民家とコーガ石造りの石倉が公開されている。正直言って、アーティスティックな建物の割に物足りない展示の郷土資料館で、雨の日のみどころの感じだった。

  • 5/5 上田カズヒロ 9 months ago on Google • 149 reviews
    船から見えたピラミッド

  • 5/5 ながねぎ 7 months ago on Google • 127 reviews
    新島の歴史と文化がコンパクトに展示してある博物館でした。 港からも大きな白いピラミッド型の博物館が見えるので、そこに向かっていけば着きます。 新島や東京諸島の島の成り立ち、 縄文時代の遺跡と黒曜石の交易、 中世の新島(についてはとても資料が少ないとのこと)、 流刑地としての歴史と主な流刑囚 (新選組の最後の隊長も新島に流刑されていて驚きました)、 風流踊とユネスコ文化遺産、 新島名物くさや、 昔の道具など盛りだくさんの展示でした。 静かな空間で椅子もたくさんあるので観光疲れした身体を休め休め見れてよかったです。 トイレがとても綺麗でした。

  • 5/5 Tobichan 8 months ago on Google • 97 reviews
    Very comprehensive local museum, a must go if you want to know about the history of the island.

  • 5/5 Catherine L. 7 months ago on Google • 92 reviews
    Very nice little museum, with a surprisingly strong English offering. Great information about the island, covering everything from volcanoes to convicts to fisherman to surfboards. Highly recommended, especially on a muggy afternoon with poor surfing.

  • 3/5 yokoo o. 8 months ago on Google • 85 reviews
    観覧料300円 新島の歴史を知れます。流人たちの記録もすごかったです。 式根の方が成り立ちが古く、昔は繋がっていたとか。新しい島なので新島なんですね!

  • 5/5 T K. 10 months ago on Google • 69 reviews
    かなりしっかりとした展示の博物館でした。ここで島の成り立ちを見てから島を回ると理解が深まっていいかも。集落から少し離れているので、私はレンタサイクルで行きました。

  • 3/5 YAWARA 2 years ago on Google • 69 reviews
    入場料300円でリーズナブル。 館内写真撮影OK。 2階ではスマホの充電も可。 展示内容は島の成り立ちや岩石、溶岩、縄文土器、流民、生活・・・いかんせん歴史や文化が浅いので1階のみの展示となっています。 2階はサーフィンの展示と写真、島の鳥・・・微妙ですね(^^;; 建屋はピラミッドでしょうか?意味不明です。 入り口横に喫煙所なるプレハブが・・・必要ないですね。 博物館に行く少し手前の道に十三社神社へのショートカットの道があります。 あまり管理されていない様で蚊が多そうかなぁ〜と思い通りませんでした(笑) 金曜日の午後に伺いましたが観覧者は自分1人でした。 果たして博物館として展示するほどの物なのか、ちょっと考えてしまいましたね。

  • 4/5 y 1 year ago on Google • 33 reviews
    わかりやすい展示で新島について勉強になった。流人に関しての展示と資料は他で見る機会があまり無いので特に良かった。

  • 5/5 MARTIN E. 5 months ago on Google • 31 reviews
    Meanwhile I have been at least 5 times to this museum. Whenever I am at Niijima with friends, I take them to this museum first. It is very interesting, informative exhibition about the geology, history, and traditions of this island. Highly recommended. Do not forget to visit the adjacent kogaishi house.

  • 3/5 手塚三四郎 10 months ago on Google • 14 reviews
    東京都なのに、沖縄気分でした!

  • 4/5 Miyuki 1 year ago on Google • 7 reviews
    For an admission fee of 300 yen, you can see exhibits that summarize the history of Niijima in an easy-to-understand manner. The second floor had a display of surfboards and other things that didn't really interest me, but the first floor was well-stocked and I learned a lot. I'm also glad that it's cool and the restrooms are clean.

  • 5/5 Y A. 6 months ago on Google • 7 reviews
    新島の歴史を知ることが出来る素晴らしい博物館でした。特に木のサーフィン等の展示が印象的でした。博物館からの眺望も素晴らしく博物館で販売しているポストカードもお安く職員の皆様も本当に親切で息子が失くしてしまった自転車の鍵を探して下さったり感謝感激でした。

  • 5/5 かおかお 5 months ago on Google • 6 reviews
    見どころがたくさんありました!

  • 5/5 土屋哲朗 4 months ago on Google • 2 reviews
    新島の歴史を知ることができて、良かった。サーフィンが有名であることを初めて知ることができた。


Trends


See how the number of reviews and average review scores have changed over time.

Similar Tourist attractions nearby

Okutama Water and Green Museum image
1
Okutama Water and Green Museum
Science museum
3.90 (3.2K reviews)
Nippara Limestone Caves image
2
Nippara Limestone Caves
Tourist attraction
Gentle music & colored lights add atmospheric effects to a walk through an ancient karst cave.
4.20 (2.5K reviews)
Hinohara Tokyo Citizens' Forest image
3
Hinohara Tokyo Citizens' Forest
Park
Forest therapy destination offering various hiking routes through tranquil mountain woods.
4.10 (2.5K reviews)
Hossawa Falls image
4
Hossawa Falls
Scenic spot
A brief walk from a parking lot leads to this picturesque, 62-meter cascade in a natural setting.
4.40 (1.6K reviews)
Miharashi-no-Yu Hot Spring image
5
Miharashi-no-Yu Hot Spring
Day-use onsen
👍👍 末吉地区高台にある温泉で、温泉露天風呂や休憩室からの海の眺めは最高。塩分多めで鉄分が錆びたような色の温泉。 身体がポカポカに。 昼も最高ですが、夜は天気が良ければ星空も良さそうです。 2日間バス乗り放題温泉入り放題のフリーパスが1000円と破格のお値段なので、レンタカー等使われない方にはお薦めです。 パ...
4.50 (1K reviews)
Last updated:
()