北アルプス牧場直売店 image

北アルプス牧場直売店

Ice cream shop Farmers market

One of the Most Revieweds in Azumino


Address

8208-5 Hotakaariake, Azumino, Nagano 399-8301, Japan

Website

www.bokujyo.co.jp

Contact

+81 263-83-7571

Price rating

$$ $$

Rating on Google Maps

4.20 (1K reviews)

Open on Google Maps

Working Hours

  • Tuesday: 10 am to 5 pm
  • Wednesday: 10 am to 5 pm
  • Thursday: 10 am to 5 pm
  • Friday: 10 am to 5 pm
  • Saturday: 10 am to 5 pm
  • Sunday: 10 am to 5 pm
  • Monday: 10 am to 5 pm

Featured Reviews


Reviews are sorted by relevance, prioritizing the most helpful and insightful feedback at the top for easier reference.
  • 4/5 朱美手作り 2 years ago on Google
    沢山人が居たので、寄ってみました^ ^。 牧場のソフトクリームが人気のようです♪ 私はカフェオレを注文。中の座席でゆっくり頂きました^ ^♪。販売されている品々をみると、無添加商品が多く、都会で云う所の「安全安心の自然食品」のお店だとわかり、嬉しくなりました。 手芸品の販売もありました。 中房や有明の帰りにインターへ向かう道すがら、見つけたお店です。 また、走ってきたら、ぜひ寄りたいです^ ^。
    8 people found this review helpful 👍

  • 5/5 MM21 9 months ago on Google
    安曇野で唯一、牧場で乳製品をいただける場所で、何度も訪れています。 今回はりんごジェラートの上にソフトクリームが乗った、りんご&ジェラートを頂きました。 濃厚なソフトクリームと果実のツブツブが入ったジェラートの相性は抜群でした。
    3 people found this review helpful 👍

  • 5/5 BUIO H. 7 years ago on Google
    VeryVeryVeryVeryVeryVeryVery Special Icecream
    3 people found this review helpful 👍

  • 5/5 チャー坊 1 year ago on Google
    いやー、濃厚で美味しかったですね~😋 ジェラートも良いんですが、昭和のおじさんは、やっぱり「ソフトクリーム」ですよね❗それも、カップに入ったやつではなく、コーンに渦巻き状に載ったやつですよ❗❗ 何十年振りですかね〜🤔 ホントに懐かしいです。小さい頃を思い出しちゃいました😭 溶けて服や手がソフトクリームだらけになったり、コーンから落ちて泣きべそをかいたり・・・🤣 食べながら子供の頃にタイムスリップしちゃいました。 ごちそうさまでした🤗
    2 people found this review helpful 👍

  • 5/5 NAOYA 7 months ago on Google
    【店名】 北アルプス牧場 【所在地】 長野県/穂高 【概要】 安曇野北アルプス牧場直営です。 牧場直営というだけあり搾りたての新鮮な生乳を使っている為臭みがなく濃厚なアイスクリームが特徴です。 安曇野北アルプス牧場さんでは餌からこだわっており安曇野産100%の牧草とコーンで育った北アルプス牧場の乳牛を飼育しています。 食べログアイス•ジェラート百名店2023選出店 【予算】 〜1000 【混雑】 平日の16時ごろ混雑なし 【メニュー】 ◆トッピングソフト(チャイ) ◆トッピングソフト(チョコ) 【感想】 上高地の帰りに車で訪問。 こちらのお店は『安曇野北アルプス牧場』直営のアイスクリームのお店になります。 牧場直営というだけあり搾りたての新鮮な生乳を使っている為臭みがなく濃厚なアイスクリームが特徴です。 安曇野北アルプス牧場さんでは餌からこだわっており安曇野産100%の牧草とコーンで育った北アルプス牧場の乳牛を飼育しています。 今回はトッピングソフト(チャイ)とトッピングソフト(チョコ)の2つをオーダー。 濃厚で臭みのないソフトで自然の甘味がダイレクトに伝わる美味しさです。 トッピングはブルーベリー、いちご、りんご、チョコ、おぐら、チャイ、モカ、みたらしなどの8種類もあります。 安曇野の近くを通った際は寄りたいお店です。 ご馳走様でした! 【まとめ】 •牧場直営のアイスクリーム屋! •搾りたての生乳を使った濃厚アイス! •トッピング豊富! 【SNS】 SNSにもグルメ情報載せているので、 宜しければフォローよろしくお願いします。 Instagram:『naoya_522_』 食べログ『NAOYA_22』 LINEPLACE:『NAOYA_22』
    2 people found this review helpful 👍

  • 3/5 ガルマ 2 years ago on Google
    (Translated by Google) Because it is a ranch, the soft cream is rich and delicious. I also wanted to drink milk, but it was served in a paper cup instead of a bottle and it was a good price, so I stopped. (Original) 牧場なので、ソフトクリームは濃厚で美味しいです。牛乳も飲みたかったのですが、瓶ではなく紙コップで提供されいいお値段だったのでやめました。
    2 people found this review helpful 👍

  • 3/5 Silver s. 1 year ago on Google
    「ソフトクリーム」が人気の牧場直売店 そもそも小生、ソフトクリームは有れば食べるが、「買ってまで食べたいか?」と聞かれればそれほどではないタイプ。 したがって、どこのソフトクリームもみな同じく「おいしい」という感想止まりであまりあてにはならないので、ソフトクリーム以外のレビュー。 店内にはイートインスペースを囲むように商品を陳列した棚が並んでいるのだが、コレがちょっと変わってる。 通常、観光牧場の直売所と言えば地元農産品や農産物加工品等が並んでいるのが一般的だと思うが、コチラはジャムやジュース、クラフトビール等の地元産のお土産品以外に、ぬいぐるみやトラクターのミニカー、地元とは無関係と思われるお出汁やお茶、果ては「世界の珍品食コーナー」なるものまで有り、言わば「上品なパラダイス」とも取れるカオス感が面白い。 ほとんどのお客さんはソフトクリームをテイクアウトして屋外や車の中で食べているが、是非ともこの手作り感とアットホームな雰囲気の店内もじっくりと楽しんでもらいたい。
    2 people found this review helpful 👍

  • 5/5 MASIA N. 1 year ago on Google
    シーズン関わらず、ソフトクリームが美味しいです。初めてりんごのトッピングしてみましたが、ソフトクリームだけの味を楽しみたい人は、コーンの方がオススメです。 ここの店員は、いろいろなスタッフさんがいますが、すべて感じが良い娘さんです。また目の前に北アルプスが広がり、綺麗な風景が見れます。
    1 person found this review helpful 👍

  • 5/5 Tomo M (. 6 months ago on Google
    久しぶりにソフトクリーム🍦が、食べたくなって伺いました。 地場産の野菜や果物も置いてあります。飲むヨーグルト、チーズ、もちろんミルクも。 連休なんかはこみ合います、ソフトクリーム買うのに並ぶし。今日は平日だったのですぐ購入できましたけど。
    1 person found this review helpful 👍

  • 4/5 ASAZUSAZU 11 months ago on Google
    平日のお昼過ぎに寄りました 観光の人、仕事の途中で通られた人、皆、ソフトクリームを頼んでいました 牧場が道をはさんだ前にあります 牛乳ソフトクリームは濃厚でとても美味しく、入口にあるテラスの椅子に座って景色と風を感じて食べました ソフトクリームは、カップとコーンが選べますが、これだけの美味しさなら、ちょっと豪華に見えるワッフルコーンで食べたかったな、と思いました
    1 person found this review helpful 👍

  • 5/5 Scott C. 4 years ago on Google
    It was nice way to relax after waking in the area. The farm is nice to see. The ice cream and milk is delicious. I got some honey too from New Zealand.
    1 person found this review helpful 👍

  • 5/5 Y T. 1 year ago on Google
    ソフトクリーム目当てに行きました。 お店前の駐車場はいっぱいでしたが、道を挟んだ所にも駐車場があったので待たずに停めれました。 その場にいる方は皆さんソフトクリームを食べていました。 店内に入るとソフトクリームを買う方の長い列が… カップかコーンを選べ、値段は税込390円。 とても濃厚で美味しかったです。 次はりんごシャーベットを食べてみたいです。
    1 person found this review helpful 👍

  • 5/5 Ki T. 4 years ago on Google
    Very creamy and delicious ice cream.
    1 person found this review helpful 👍

  • 4/5 kumi k. 1 year ago on Google
    コロナのため牧場見学は出来ませんでした。ソフトクリームだけでなく、チーズ、お土産物販もありました。ソフトクリームはミルク風味濃いめでおいしくいただきました。 店舗外にベンチもあります。

  • 3/5 Be H. 1 year ago on Google
    ソフトクリーム390円が目的で行きます。あとは牛乳も美味しいです。

  • 5/5 R D. 10 months ago on Google
    ここのソフトクリームは今まで人生で食べたソフトクリームの中で段違いに美味しい! ミルクの味が濃い!ミルクの旨味!ミルクの甘み! 最高です!

  • 5/5 Akeny B. 9 months ago on Google
    We always get some ice cream when we pass by. The mitarashi is my favorite.

  • 3/5 PilotFish 1 year ago on Google
    (Translated by Google) As a break at 10:00, I visited about 10 minutes before opening for ranch soft serve. Although it is not a divided parking lot, about 15 cars can be parked. There were benches outside, and many people with small children came. When I went there, I had already eaten soft serve ice cream. Maybe it was open early because it was the Obon holiday?! There is a ranch on the other side of the road, and if you are lucky (if you are not in a barn), you can see cows. You can choose soft ice cream in cones and cups. It's smaller than the soft ice cream that you can find anywhere, so even a small child can eat it by himself. It is easy to eat with a refreshing taste even though it has a strong milk feeling. There were various toppings. It also supports various electronic money. (Original) 10:00の休憩として、開店10分前位に牧場ソフトを求めて伺いました。区分けされた駐車場ではありませんが、15台位は有に停められます。外にベンチなども置いてあり、小さいお子さん連れも多く来ていました。行った時には既に何組もソフトクリーム食べていました。お盆休みだから早めに開けていたのかも⁈。道を挟んで反対側には牧場があり運が良ければ(牛舎に入っていなければ)牛も見られるそうです。ソフトクリームはコーン、カップで選べます。普通のどこにでもあるソフトクリームよりは小さいので小さなお子さんでもひとりで食べれそうな量です。牛乳感が強い中にもさっぱりしている味わいで食べやすいです。トッピングも様々ありました。各種電子マネーにも対応しています。


Call +81 263-83-7571 Open on Google Maps

Trends



Last updated:

Similar Ice cream shops nearby

Last updated:
()