Featured Reviews


Frequently mentioned in reviews: room (14) bath (9) stay (7) large (7) communal (6)
Reviews are sorted by relevance, prioritizing the most helpful and insightful feedback at the top for easier reference.
  • 2/5 K. K. 2 years ago on Google
    (Translated by Google) I stayed for the first time. Since it was a sudden stay, it was the end of the year, and the area around the station was only high, so I decided to go to Route Inn. The making is old. The room is like a very simple business hotel. I've thought this was a little too much. It was snowing in Nagano at the end of the year, but the air conditioner in the room was a collective type that could not control the temperature in the room. It's weak to strong, but it's cold! Moreover, it is noisy if it is made strong! It was so noisy that I couldn't sleep. It is very disappointing. It was so cold that I warmed up in the large communal bath before going to bed. It's tough when it's a little cold. I thought I would catch a cold (Original) 初めて泊まりました。 急の宿泊でしたので、年末という事もあり、駅周辺は高い所しか空いていなかったので、ルートインにしました。 作りは古いです。 部屋は至ってシンプルなビジネスホテルって感じです。 これはちょっとあんまりだなって思った事があります。 年末の長野で雪も降る時期ですが、部屋のエアコンが部屋では温度調整出来ない、集合タイプの物でした。 一応弱〜強まではあるのですが、寒い! しかも強にしたらうるさい! うるさくて寝れないくらいでした。 非常に残念です。 あまりの寒さに、大浴場で体を温めてから寝ました。 ちょっと寒い時期にはキツいです。 風邪引くかと思いました
    3 people found this review helpful 👍

  • 4/5 敏生將就 6 months ago on Google
    ●近くに3棟ある すぐ近くですが第1、第2、別館とあり部屋風呂の無い施設(大浴場)もあります。 予約の際は注意。 ●車で向かう場合と駐車場 車で南側から向かう場合はホテル前の右折は交通量が多く難しいので、ホテル手前の信号を右折すると裏から入れます(「中千田」を北東方向へ)。 またホテル前の駐車場はすぐいっぱいになりますが隣りのまぐろや(夕食付きプランだとここで食べられます)の駐車場のどこでも停めて良いとの事なので近くて良いです。 ●設備、備品 エアコンは3段階のダイヤル式ですが特に不便は無く音も大きくないです。 ドライヤーなどは部屋にありますがカミソリ、歯ブラシ、入浴剤は1階ロビー前から。部屋にスリッパもありますが使い捨ての紙のスリッパもロビー前にあります。 枕元にコンセントがふたくち、USBポートがひとくち(5V 2A)あって便利です。 ●オートロックではありません。 ●夕食付きプランのメニューはホテルとは別のお店がやってるだけあり頻繁にメニューが変わるので良いです。概ね4種類から選べます。
    2 people found this review helpful 👍

  • 4/5 Holy S. 5 years ago on Google
    It was an ok experience. Nothing fancy, but enough to take a rest. It’s served a simple but good breakfast in the morning, included with the room fare. Not far from interchange.
    2 people found this review helpful 👍

  • 2/5 Kiyomi 10 months ago on Google
    ルートインは気に入っているのでよく利用しています。が、今までのルートインの中ではワースト1です。 小綺麗ですが施設が古すぎます。ユニットバスはお粗末ですし、ルートインなら当たり前の女性の大浴場も無い。 新しいホテルを増やすのもよいが既存のホテルへの設備投資も大事なのではと思いました。
    2 people found this review helpful 👍

  • 3/5 Tomoyuki N. 1 year ago on Google
    ルートインならではのサービスは他店と同様ですが、建物や設備にとても歴史を感じます。その分少しリーズナブルな価格設定ですので、そこは仕方なしでしょうか。 コンビニは近くにないので、必要であれば事前に寄ってからが吉です。お酒と簡単な乾きものだけなら館内自動販売機で一応買えます。。徒歩圏の近隣飲食店は、ルートイン敷地内の居酒屋さんと、牛角としゃぶしゃぶ温野菜、ラーメン店が2軒ありますので、外食でOKの方はこのラインナップの中から選択となります。敷地内の居酒屋さんはテイクアウト可能なので部屋で食べるのもアリ。お弁当が千円くらいでしたので、それをテイクアウトしつつ、コンビニで買った好きなお酒を飲む方が安上がりかと思います(居酒屋にいくとついつい頼んでしまって高額になるので💧)。 雪山移動の拠点として、今回の反省も活かしつつ、今後も利用させていただきます。
    1 person found this review helpful 👍

  • 2/5 みんみん 2 years ago on Google
    (Translated by Google) There is nothing around It's along the basic national highway, so maybe it's for customers who use it by car The worst response of women at the front desk An arrogant attitude that you do not know which is the customer I went there more than once, but it became a story to change the inn among my friends. It's better to start over from elementary school to get personal frustration outright It stood out just because the other man's response was good The elevator is small and if two people with large luggage get on it, they can't get on any more. The room was only a smoking room, but it was closed from the time the elevator reached the floor until it got used to the smell of tar. It is also unpleasant that the drainage port of the bathtub is broken or there is a puddle around the drainage port. The large communal bath is an annex, but it also has a structure that passes through the cold inside and outside ... 💦 It's better than staying in the field ヽ (; ´ω `) ノ (Original) 周囲に何もない 基本国道沿いなので車で利用する客向けかな フロントの女性の対応が最悪 どっちが客か分からない位の横柄な態度 複数で行ったのだが仲間内で宿を変えようと言う話になった程 個人的なイライラをあからさまに出すのは小学校からやり直した方が良い もう一人の男性の対応が良かっただけに目立ちました エレベーターも小さく大きな荷物を持った人が二人も乗るとそれ以上は乗れない 部屋が喫煙室しか空いてなかったのだがエレベーターがフロアに着いた時からヤニ臭く慣れるまでは閉口 浴槽の排水口が壊れてるのか排水口周りに水溜まりが出来ていたのも不快 大浴場は別館だが寒い中外を通る構造なのも…💦 野宿するよりはマシ程度ヽ(;´ω`)ノ
    1 person found this review helpful 👍

  • 4/5 うずら中将 1 year ago on Google
    隣接する飲食店およびその駐車場の利用を含めて使い勝手が良い。 男性専用ではあるが、大浴場があるのが嬉しい。 鍵がオートロックでない点など設備の歴史が感じられる事がしばしばある。 朝食のサービスがあるが、食べているうちに通勤ラッシュにより最寄りの国道が大渋滞し、敷地から出られなくなる事が最大の欠点 せめてもう1時間か30分程度、開店時間を早めてくれさえすればと思います。
    1 person found this review helpful 👍

  • 4/5 平義昭 1 year ago on Google
    旅行での宿泊です 山梨から新潟の移動で 下道をつかいなからだと 私の場合丁度いい位置でした また夜ごはんが歩いてすぐ居酒屋さんのお気に入りがあるので利用しやすいです 夫婦でいくのですが女の人の風呂がないのがちょっと残念ですが
    1 person found this review helpful 👍

  • 3/5 Ka K. 2 years ago on Google
    (Translated by Google) It was very nice to have a large communal bath. The welcome drink included coffee and apple juice. There was also a morning newspaper service. Breakfast was good and delicious for a business hotel. Only the smoking room was vacant, but after staying overnight, my hair, clothes, and bag smelled of dark cigarettes. Next time I will choose a non-smoking room. (Original) 大浴場があるのはとても良かった。ウエルカムドリンクにコーヒーとリンゴジュースがありました。朝刊のサービスもありました。朝食はビジネスホテルとしては品揃いがよく、美味しかったです。喫煙の部屋しか空いていなかったのですが、一晩泊まっただけで、髪も服もバッグも濃いタバコの匂いがついてしまいました。次回は禁煙部屋を選ぼうと思います。
    1 person found this review helpful 👍

  • 1/5 T T. 1 year ago on Google
    (Translated by Google) Others have written it, but the bed is really hard! It's hard enough to sleep directly on the flooring! I just laid sheets on the coil mattress of the year. I didn't think it was so bad ... (Original) 他の方も書かれているが、ベッドがすごく固い! フローリングに直に寝ているくらい固いです! 年期モノのコイルマットレスにシーツ敷いてるだけですから。 ここまで酷いとは思いませんでした…。
    1 person found this review helpful 👍

  • 2/5 まんまNinja 11 months ago on Google
    雨のバイクツーリングでしたので、軒下が無いのは困った。 風呂も別館屋外で、外を歩かなければならない。シャワーの出も悪かった。シャンプー、コンディショナー、ボディソープ、シェービングフォームは有った。 女性用の大浴場が無いのには驚いた。 部屋の窓のストッパーが壊れていて、大窓が全開になってしまう。安全面からも修理は急いだほうが良いと思う。 ハンガーが3つもあるのに、ハンガー掛けが一つというのも如何だろうか。 朝食のサバの塩焼きは肉厚で旨かった。

  • 3/5 松本伸二 1 year ago on Google
    今回2食付きアウトバスタイプに宿泊しましたが、オートロックではないし着替えを持って寒い廊下を歩くのでビジネスホテルは部屋にシャワーがあった方がいい。 無料WiFiは激弱でした。 食事は大変満足でした。

  • 3/5 石見泰介 8 months ago on Google
    コスパが魅力のホテル。 禁煙室がいっぱいで喫煙室となった。 長野駅まで歩いていくと40分くらいかかった。 大浴場まで少し離れている。

  • 4/5 m s. 1 year ago on Google
    スキーでダブルに一泊です。 設備が古く感じますが清潔でした。 鍵は昔のものでオートロックじゃないので外出の際はお忘れなく! ベッド脇のコンセントにusbありました。 大浴場が男性だけあるので便利です。 徒歩で行ける居酒屋やラーメン屋さんあるのでご飯も近くで完結できます。

  • 4/5 Shigella Y. 11 months ago on Google
    安いし、大浴場があるし、駐車場は無料だし、朝食は価格相応で普通だし、部屋は結構広くて荷物の整理に都合よかったし、製氷機が設置してあるし、何も言うことはありません。別館の1階でしたが大浴場が近くてよかった。喫煙ルームなので少しタバコ臭かったが、これは仕方ない。でもこれは一人旅の喫煙ジジイの評価です。嫁と一緒ならオススメしません。

  • 4/5 てるこ 11 months ago on Google
    急に宿泊しようと探したら空いてました。ダブルに泊まりましたが、ユニットバスに入るのに高くて、移動式の台が設置されてました。通路に移動は面倒だし、躓いても嫌なので使用しませんでした。 朝食はバイキングで和食の方も洋食の方も満足できると思います。パンも次々と出て来ましたし、おかずも無くなると次々出てきました。大満足でした。

  • 3/5 qp moto j b. 8 months ago on Google
    予定が決まっておらず、当日直前の予約で、バスなしの部屋しか空いてませんでした。トイレと洗面がついているか、不明でしたか予約してみました。バスなしの部屋は本館と別棟にある、離れのような二階建ての建物です。トイレと洗面はついていました。大浴場は未明の数時間以外は入ることができるので、全く不便はなかったです。 駐車場ですが、敷地内は20台ぐらい。しかしすぐ隣の飲食店、居酒屋かな、そちらにも停めれるみたいです。翌朝たくさんの車が停まっていました。店は閉まっているので、ホテルの宿泊客でしょう。 近隣のビジホが1万円前後の日で、5千円台だったので、バスなしの分、安いみたいですね。

  • 1/5 モンゴリ店長 8 months ago on Google
    とにかく、部屋がキタナイ。水拭きで壁を軽く拭くだけでヤニの汚れでタオルがあっとゆう間に黄色くなる。 ベットの頭の上もやばい。 禁煙室にに泊まればと言うかもしれませんが、仕事で選べず、どうしようもない。わかってます。そんな人が、喫煙の部屋に泊まるなということは。しかし、他のホテルでは、なんだかんだで、喫煙室もそこそこきれいで、臭いの無いところはいくらでもあります。 換気もさることながら、掃除が行き届いていれば、ここまで臭わないでしょう。本当に臭い。汚い。 八つ当たりだとしたら本当に申し訳ありません。でも、本当に汚くて臭いんです。

  • 5/5 隆幸R1-09' 1 year ago on Google
    長期滞在中…❗ フロントの対応が良く 気持ち良い宿泊を満喫中❗ 女性フロントSさんは特に 対応抜群…❗

  • 1/5 linden b. 1 year ago on Google
    3月11日の深夜10時過ぎにチェックインしたのですが、 そのときに受付してくれた男性従業員の態度が残念でした。 こちらが名前を名乗り、宿泊票を記入していて、 車番を記入する場所を探して戸惑っていると、 ここ!と指をさされ、無言で電卓をたたいて宿泊料金を提示し、 こちらが現金を指しし出すと、黙っておつりを出してきました。 詳しい案内がいるかどうかも確認せず、朝食券とキーを差し出しておしまい。 いつも深夜帯にチェックインするときは 優しそうなおじ様が対応してくれていたので あの感じの悪い従業員だけは異質でした。

  • 4/5 あけぼのひで 1 year ago on Google
    (Translated by Google) Although it was old, the room was spacious and there was a sense of quality such as a kitchenette. (Original) 古さがきになりましが部屋が広く簡易キッチンなど高級感がありました。

  • 4/5 なりたか 1 year ago on Google
    (Translated by Google) A little far from Nagano Station, but in a quiet environment. The room is a so-called business hotel and the minimum necessary and small. There is a large public bath for men. Breakfast is good for this price. (Original) 少し長野駅からは離れますが、静かな環境。部屋はいわゆるビジネスホテルと必要最低限で小ぢんまり。男性用の大浴場があります。朝食はこの料金では良心的です。

  • 3/5 与那峰友次 1 year ago on Google
    ビジネスで使用しました。 部屋にお風呂がないタイプの客室なので、大浴場を使うことになりました。 大浴場はゆったり入れていいのですが、このご時世に友人同士で大声で話す方がいて不快ではありました。 自分たちだけならまだしも、ああいう方はなぜ他の人が居るのに黙っていられないのか。。。 謎は深まります。。。 時間の余裕を持って、そういう方が居たら時間をズラす工夫をするといいです。 朝食はバイキング方式ですが、会場が狭く宿泊者が集中する時間になると密になります。 時間の余裕を持って行けば、密なら後にズラセルので早めの行動をお勧めします。

  • 3/5 ネックイットマン 2 years ago on Google
    (Translated by Google) I stayed in the annex next to the main building. The smell of the room was that of an old public hall. I think it's an accommodation that you shouldn't have high hopes for. If you just stay, you can stay cheaply. There is a large communal bath, but don't expect it. (Original) 私は、本館横の別館に宿泊しました。部屋の臭いが、古ぼけた公民館の臭いでした。高望みがをしてはいけない宿泊施設だとおもいます。ただ宿泊するだけなら、格安に宿泊できます。大浴場がありますが、期待をしてはいけません。

  • 3/5 a n (. 2 years ago on Google
    (Translated by Google) I didn't really care because I read the reviews of many people. It's true that the hardness of beds and pillows and steps are true, but the reception is polite and the service is sufficient. You can stay with peace of mind from a poor hotel. Even if I knew that it wasn't auto-locking, I forgot to lock it, and even if I knew it, it was difficult to get rid of my familiarity. The next time I take care of you, I would like to focus on that point. (Original) 多くの方のクチコミを読ませていただいていたためか、それほど気になることはありませんでした。 ベットや枕の固さとか、段差とか言われれば確かにその通りなのですが、受付も丁寧ですし、サービスも十分。下手なホテルより安心して泊まれます。 オートロックで無いのは、分かっていてもつい鍵をかけ忘れてしまい、分かっていても慣れからの脱却は難しいものだとつくづく感じました。次にお世話になるときはその点を重点的に注意したいと思います。

  • 3/5 うめ 2 years ago on Google
    (Translated by Google) Come skiing to Nagano and stay overnight Select a non-smoking room without a unit bath in the annex I used the communal bath, but I personally have no problem. The quality of breakfast is good, the room is a little old, but the air conditioner and smell are fine. There are many restaurants around I wonder if there is a repeat if traveling alone by car (Original) 長野にスキーで来て一泊 別館のユニットバスが無いタイプの禁煙部屋を選択 共同浴場利用でしたが、個人的には問題無し 朝御飯の質も良く、若干部屋が古いがエアコン、匂いも問題無し 周囲に飲食店も多数有り 車の一人旅ならリピート有りかな

  • 3/5 Shizoo 2 years ago on Google
    (Translated by Google) I use it several times at the hotel where I stay on the way to the ski resort. It would be economically helpful if a junior high school child and a couple could rent a room ... (T ^ T) Even though I checked in at night, the staff were very kind and the facilities were retro, but it would be enough if I could stay warm. As women do not have a large communal bath, they are happy to receive a skin care set (with makeup remover and face wash foam) and bath salts 😊 (Original) スキー場に行く途中で泊まるホテルで数回使わせて頂いてます。 中学生の子供と夫婦の3人で1部屋借りれれば経済的に助かるのにな…(T ^ T) 夜分にチェクインしたにも関わらずスタッフさんはとても親切に対応して下さって、設備もレトロだけど暖かく泊まらせて頂けるなら充分だし。 女性は大浴場が無い分、スキンケアセット(メイク落とし&洗顔フォーム付き)と入浴剤頂けて、ちと嬉しい😊

  • 3/5 Alejandro A. 6 years ago on Google
    Just for a weekend is ok.


Call +81 50-5847-7440 Open on Google Maps

Trends



Last updated:

Similar Japanese style business hotels nearby

Last updated:
()