Yamatohime-no-miya Shrine image

Yamatohime-no-miya Shrine

Tourist attraction Shrine Shinto shrine

One of the Best Places To Visits in Ise


Address

5 Kusubecho, Ise, Mie 516-0014, Japan

Website

www.isejingu.or.jp

Rating on Google Maps

4.50 (878 reviews)

Open on Google Maps

Working Hours

  • Sunday: 5 am to 5 pm
  • Monday: 5 am to 5 pm
  • Tuesday: 5 am to 5 pm
  • Wednesday: 5 am to 5 pm
  • Thursday: 5 am to 5 pm
  • Friday: 5 am to 5 pm
  • Saturday: 5 am to 5 pm

Featured Reviews


Reviews are sorted by relevance, prioritizing the most helpful and insightful feedback at the top for easier reference.
  • 5/5 na n. 1 year ago on Google
    2023年3月29日(水)参拝 倭姫宮(やまとひめのみや)の御朱印をいただきました。皇大神宮(内宮)の別宮で、内宮や外宮からは路線バスで行くことができます。 内宮~猿田彦神社~月読宮~倭姫宮~外宮は同じ路線バスのルート上にあるので参拝しやすかったです。 バス停「神宮徴古館前」の目の前です。 内宮を思わせる緑に囲まれた参道は、木漏れ日が美しくなだらかに続きます。途中の石段脇には、根っこが不思議な形に隆起した大木があり、思わず足を止めてしまいました。 参拝所要時間は25分ほどでした。 御祭神の倭姫命(ヤマトヒメノミコト)は第11代垂仁天皇の第四皇女。 いまから約2000年前、天照大神を祀るのにふさわしい地を求めて長旅をされたそうです。 伊勢の国に入ると、天照大神から「ここにいようと思う」という御神託を受けられ、現在の地に皇大神宮を創建されました。 伊勢神宮の内宮、外宮、別宮の御朱印の印には篆書体(てんしょたい)が使われており、こちらでは『倭姫宮印』と書かれています。 ~内宮から順に参拝するルート~ ①内宮→猿田彦神社 内宮宇治橋前から、おかげ横丁を通って寄り道なしだと徒歩12分。 ②猿田彦神社···バス停「猿田彦神社前」 ③月読宮···バス停「中村町」から徒歩5分 ④倭姫宮···バス停「神宮徴古館前」目の前
    7 people found this review helpful 👍

  • 5/5 Jason H. 1 year ago on Google
    One of the most sacred shrine within the Ise Jingu outer complex. The air and the forest smells totally different from the outside world. You could literally feel the holiness once you walked in the gate. There's a bus stop here, also can detour for the museums too.
    1 person found this review helpful 👍

  • 5/5 inner t. 1 year ago on Google
    Lots of happiness and positive energy felt in this beautiful temple.
    1 person found this review helpful 👍

  • 5/5 Shigeyuki O. 10 months ago on Google
    内宮の別宮で、入口は二箇所あって、神宮徴古館側の裏参道からだと、社殿がすぐ近くで便利です 県道37号の表参道からだと少しのアップダウンがあって距離も長いですが、参道の玉砂利の感触や苔むした石積みや石段など風情ある雰囲気を堪能できます 境内の社殿は一つだけですが、皇大神宮創建に御尽力された倭姫命をお祀りするこちらの宮は御神気に満ちていて、とても静かで穏やかで心が休まります
    1 person found this review helpful 👍

  • 5/5 Taichi 10 months ago on Google
    I visited this place with my daughter to find good shrines and sight seeing spots, which enabled us to feel holy power. Since it was Wednesday at noon, nobody was there, which allowed us to see the shrine calmly. Visiting the Ise the next time encourages us to visit it surely.

  • 3/5 Ayumi K. 2 years ago on Google
    Good to stop by

  • 5/5 よしみ 11 months ago on Google
    伊勢市駅から一番所要時間が短いバスだと10分で徴古館前のバス停に着きます。徴古館バス停でバスを降りると大きな鳥居が道路にあり、その横に倭姫宮の鳥居があります。 車は沢山通っていましたが、鳥居をくぐると緑豊かな静かな参道が続きます。樹々も美しいのですが、途中の階段や手水舎も綺麗でした。 長い参道を歩いて行くと階段があり、右手に宿衛屋(お守りや御朱印を頂けます)左手に手水舎があり、更に進むと倭姫宮があります。 参道静けさとは違い、倭姫宮の周りは光に満ち溢れていました。 帰りは駐車場のある鳥居から出ると、目の前に神宮徴古館の素敵な建物がありました。

  • 5/5 タビガラス 9 months ago on Google
    アマテラス様と安住の地を求めて彷徨った倭姫様。(名前もヤマト姫様って不思議な感じです) もしかして、遷宮もこの倭姫様との放浪から来ていたりして。 さりとて、とても静かなお宮でした


Similar Tourist attractions nearby

Last updated:
()