Kawagoe Emergency Clinic image

Kawagoe Emergency Clinic

Medical clinic Emergency care physician

One of the Most Reviewed Medical clinics in Kawagoe


Address

1049-1 Kosenba, Kawagoe, Saitama 350-0031, Japan

Website

www.ktec99.com

Contact

+81 49-293-5877

Rating on Google Maps

3.10 (164 reviews)

Open on Google Maps

Working Hours

  • Friday: 4 to 10 PM
  • Saturday: 9 AM to 10 PM
  • Sunday: 4 to 10 PM
  • Monday: 4 to 10 PM
  • Tuesday: 4 to 10 PM
  • Wednesday: 4 to 10 PM
  • Thursday: 4 to 10 PM

Featured Reviews


Reviews are sorted by relevance, prioritizing the most helpful and insightful feedback at the top for easier reference.
  • 1/5 寒川美羽 1 year ago on Google
    お正月なのはわかってはいるけど妊娠中で熱もあるのにそんなの知った事かみたいに切り捨てられました。 全然症状も聞かずに状態をはなしても 『はい、あーはいでもだめですね!時間も受付も締め切ってますんで!』 なんのための救急なのか妊娠中とゆう事もあり不安が募ってるのに最低な対応で 最悪でした。 2度と行きたくないです。 他の病院に電話したら 今からでも空いてる病院を探してくれました。 全然対応も態度も違くてびっくりです
    12 people found this review helpful 👍

  • 5/5 野村広幸(FTO改) 1 year ago on Google
    子供が発熱外来で度々お世話になっている。 病院の開業時間と先生やスタッフのキャパシティの限界があるにも関わらず、必死に対応してくれる。 病院故に私達患者は待つことは当たり前。その待ち時間に皆さんの働きぶりを見ているとホントに休まず対応にあたっている。 精神的にも肉体的にも精一杯なのだろうと感じる。そんな状況の中でも優しく子供に接してくれる。患者の不安や心配に答えてくれます。感謝しかありません。 今、こんな世の中ですので診察が受けれなかったり、充分な医療が受けられない時も発生します。しかしその責任は病院にはありません。 想像を超える様々な事象が複雑に作用して、病院としての機能や体制が一部不十分になり、しわ寄せが患者側に来てしまう事もある。それは私達患者も納得は出来なくても理解しなければならないと感じます。 必死になって対応する先生やスタッフ、そしてツライ状態でも何一つ物言わず待ち続ける多くの患者さんを見ながら感じました。
    9 people found this review helpful 👍

  • 4/5 ノリノリ 1 year ago on Google
    日曜日の17時頃に行ったけど診察までの待ち時間は1時間くらい、診察からお会計まで40分くらい。 医師の診察の前にメガネをかけた男性看護師の問診がありましたがスムーズでとても感じが良かったです。私も元同業者ではありますが、忙しくても余裕を持って患者対応ができるのはとても素敵だと思いました。 一方事務方は余裕がなさそうで少々口調が強いように感じたのは少々残念。 しかし土日も診ていただける川越救急クリニックは地域には必要不可欠でとても感謝してます。 今後の期待を込めて☆4つ!
    7 people found this review helpful 👍

  • 4/5 1 year ago on Google
    休日や、夜間でもいつも対応して頂いてすごく助かってます。 救急なので先生達も受付の人達も毎日大変でしょうし、何時間も待つ事や受付の態度が悪いとかそう言う文句はありません。 ただ、一つだけ、外で待ってる人達用にベンチを設置してあげて欲しいです。 車の免許も持っていない、一人暮らしで家族や頼れる人がいない、コロナかもしれない、感染させてしまうかもしれない状況で頼めないなど、どうしても一人で徒歩や自転車などで行くしかない人達にとって体調が悪い中外で何時間も立ちっぱなしで待つのは地獄です。 患者さんの気持ちに寄り添った診察をと、院長さんのブログにも書いてあるのでせめて座って寄りかかれるベンチなどの設置を検討頂きたいです。
    6 people found this review helpful 👍

  • 1/5 M A. 1 year ago on Google
    アレルギー性結膜炎が悪化し、目を開けられないほど痛み、腫れが出たので夜急遽伺いました。 受付の若い女性に症状を伝えると、目にゴミが入ったとかではなく??と一言。 ただ目にゴミが入っただけで救急に駆け込むと思いますか? 先生がいらっしゃると、どれ?なんか目に塗ってんの??と涙と膿で塞がった目に一言。 真剣に診てるとは思えませんでした。 目の状態もちゃんと診てもらえず、点眼薬だけ処方。 運転も出来ない状態なのでわざわざタクシーを使ってきましたが、こんな酷い対応ならもう2度と行きません。
    5 people found this review helpful 👍

  • 1/5 ちゃんサン 1 year ago on Google
    最低最悪な対応でした。 ひどい頭痛で嘔吐が止まらず、救急車を呼ぶところでしたが家族がこちらまで送ってくれることになり電話して向かいましたが受付にて本日はもう診れませんと追い返されました。 吐き気と頭痛で立っているのも辛かった中、受付のメガネのおばさんの感じの悪さ、態度が悪く絶望でした。 あとから家族に聞くと電話の対応も最悪だったそうです。 あやうく追い返され病院の前で救急車を呼ぶところでした。こんな最低な対応はじめてです。
    5 people found this review helpful 👍

  • 1/5 T O. 1 year ago on Google
    子供が40℃の熱を出し、普段は体調不良でも飲む飲み物やジュレなども口にしなくなったため、家からも近いので受診しようと伺いました。 あらかじめ予備知識として緊急の手術や救急対応が入ると時間が掛かるため診察までの時間が分からないということは知っていましたので、受付時に仮に救急が無かった場合の受診までの目安の時間を聞いても分からないの一点張り、家が近いので時間が掛かるなら一度帰って時間が経ってから再度来たいと伝えても拒否、『それをするなら、一晩おとなしくして翌日かかりつけ医に行ってください』などと言い出す始末。 前述の通り、ホームページの内容やクチコミ、過去に自身がこちらに救急で搬送された経験から、救急が入ったりすると時間が読めないことは百も承知でしたが、子供の体調不良であり、当日受診したい状況と待ち時間でのグズりを考慮し、臨機応変な対応がしたかっただけにも関わらず、一切の目安時間の情報提供すらせず、追い返す対応、極めて悪質な対応でした。 医師が1人しかいない、救急対応・手術を行っている等の事情で診察までの時間が読めないことは、今回事情を考慮した質問の仕方をしていたので、答えられないことの理由には全くなりえず、ただただ運営能力や事務対応能力がないだけの無能な病院であることが分かりました。 正直、悟ったような口コミで待たされることは当たり前で、モンスタークランケとか言う人間も多いようですが、そもそも順番だけでも管理できるようなシステムを入れればいいだけなのでは?と思ってしまいます。(受診まで時間が表示されるとかではなく、ただ後何人というのが分かるだけでも充分。まあ導入コストは掛かるのでしょうが。) はっきりいって、頑張ってるから許して下さいなんてレベルの低い人間の言い訳に過ぎませんからね。 今後は二度と受診検討すらしないと思います。救急搬送時も救急隊員にはここに運ばないように言えたら言いたいですね。
    4 people found this review helpful 👍

  • 1/5 JIVE J. 1 year ago on Google
    こちらの川越救急クリニックはネット検索してカーナビ入力すると大変な事になります。 たどり着きません。 直接TELしてやっとの思いでたどり着き、川越救急クリニックの受付の方へその旨を伝えると「こちらの画面は当方で作られていないのでわかりません」と云う対応。 利用する側の立場でよく考えてみましょう。 救急の場合は特に川越救急クリニックは注意しましょう。 知る人ぞ知るクリニックなのかな。 混まないようにわざと訂正しないのか。 一日も早くホームページ画面を訂正する事をお勧めします。
    3 people found this review helpful 👍

  • 5/5 Atsushi K. 1 year ago on Google
    土日の診療は7時くらいに受付待ち列に並ぶと、9時からの午前診察で診てもらえます。平日は15時くらいに並んでもその日中には診てもらえます。ただ、一度16時にいったら受付終了してました。早めに並ぶ方がいいです。
    3 people found this review helpful 👍

  • 5/5 貴船聡大 1 year ago on Google
    16〜22時の間開いているER救急クリニックです。 小児、コロナもやっています。 対応は電話受付から問診、待機中、診察まで全て大変親切丁寧で的確。 先生(院長)やスタッフの方は医療の鏡の様な方々です。 10年前くらいにあった場所から現在は変わっていますので、以前かかった事がある方は現在の情報を検索し直して向かう事をお勧めします。 ※以前の場所より車で5〜10分の距離。 何せ救急の時の利用ですから。 国道16号の🚥小仙波(中)の交差点付近にあり、目印はHOTEL10の辺り。 目の前がパチンコTOHOです。 駐車場は30台くらいです。 建物受付入口前に車椅子用🅿あり。 スロープ入口あり。
    2 people found this review helpful 👍

  • 4/5 牧瀬らら 1 year ago on Google
    とにかく人気なクリニックなので混みます。それ故に午前と午後で診察する人数を設けていますので早めに行かないと受付終了となって診察してもらえません(特に土日祝)。私も何度も受付終了で受診してもらえませんでした(病院側も忙しいので仕方のない事です)。 開店15分前に並んで整理券の番号はギリギリでしたので(土日祝)、開店30分前には並ぶことをおすすめします。 また、発熱している方は病院の中では待つことはできません。なので車で来ることをおすすめします。長くて3時間待ちもザラなので車がないと炎天下の中で外で待つ羽目になります。徒歩やタクシーで来た人でも病院の中では待たせてもらえませんし外で待ってくれと言われます(コロナの影響なので仕方がないです)。徒歩圏内の近くの店舗で座れて時間を潰せる店はありません。
    2 people found this review helpful 👍

  • 5/5 k-onegi 1 year ago on Google
    先日夕方熱発し近くの病院ではどこも受け付けてくれず落胆してたところ、連絡すると直ぐに対応してくださりとても救われた気持ちになりました。電話対応も迅速で不安なく質問にも優しく答えてくださりとてもとても安心しました。孫も以前こちらで大変お世話になったようで娘もたいへん感謝しておりました!地元にこんな素晴らしいクリニックがあり安心して暮らすことができます。ありがとうございました!
    1 person found this review helpful 👍

  • 1/5 まん吉 1 year ago on Google
    当方も患者としてお伺いする立場ですので、受付女性と会計男性の態度に関しては置いておき... 夜息子(1歳)が40度の熱を出してしまい、水分が摂れなくなってきてしまったので、こちらのクリニックを紹介していただきました。 事情を説明すると、来て下さい!と言っていただきました。 今いる場所から30分くらいかかってしまう旨をお伝えしたところ、 それでも大丈夫ですよ!来てください! と言っていただけたので、急いで支度をしてお伺いしました。 いざ着いてみると、うちは予約を受け付けていません。もう診れませんの一点張り。 結局追い返されてしまいました。 せめて、あと何分以内で来てくださいとか、あと何人で打ち切りです。 とか言っていただけたら行かなかったのに。 その日はカメラが来ていて取材を受けていたようです。あぁ、そうゆう事ですか。
    1 person found this review helpful 👍

  • 5/5 YUKI “珈琲ゼリー” S. 1 year ago on Google
    夜間に診察して貰い、亜脱臼した幼児の腕をはめて貰ったことがある。 スタッフの方々は忙しくても丁寧に診察して下さった。 感謝しかありません。 命を最優先に診療をしている救急病院で待たされたとか文句言うモンスタークランケが多くて怖いです。 自己中心的な緊急度を医療従事者の判断と比べて文句言ってて末恐ろしい。 同じレベルの救急度であればそのレベルの中で順番に診察受け、救急度が高い人が来たらその患者が優先される病院 受診したのは自分の選択なのに、苦情を書き込むなんてここで働く医療従事者の方々が気の毒になってくる。 歯医者や耳鼻科の受診とは違うんだよね。 車に跳ね飛ばされて意識不明でも受け入れ先が見つからない時とか、救急隊から受け入れ相談されるような病院なのよ。

  • 4/5 Tsuyoshi H. 1 year ago on Google
    コロナ末期に喉風邪、微熱があったので診てもらえない病院もあったところ、急に行って見てもらえたので助かりました。 ただ徒歩で行ったのに風邪症状の人は外で待ってと言われて座るところもなく難儀しました。もうコロナ下じゃないので違うかもしれませんが車で行った方が無難?


Call +81 49-293-5877 Open on Google Maps

Trends



Last updated:

Similar Medical clinics nearby

Last updated:
()