Kitsuregawa Family Camping Ground image

Kitsuregawa Family Camping Ground

Campground Cottage Rv park Camp Camping cabin

👍 Use the forest site. It's a little narrow, and when I look at other sites, it feels like it's full of toolrooms and cars. Since it was a dome tent, I decided not to put up a tarp. The lawn seemed a little wider. Since it was the weekend, there were many children, and it was nice to have an environm... People often mention time, children, campsite, firewood, good,


Address

1432-1 Hozumi, Sakura, Tochigi 329-1403, Japan

Website

www.kfcamp.co.jp

Contact

+81 90-4770-3770

Rating on Google Maps

4.10 (50 reviews)

Open on Google Maps

Featured Reviews


Frequently mentioned in reviews: time (13) children (12) campsite (9) firewood (7) good (6)
Reviews are sorted by relevance, prioritizing the most helpful and insightful feedback at the top for easier reference.
  • 4/5 k 1. 2 years ago on Google
    (Translated by Google) Use the forest site. It's a little narrow, and when I look at other sites, it feels like it's full of toolrooms and cars. Since it was a dome tent, I decided not to put up a tarp. The lawn seemed a little wider. Since it was the weekend, there were many children, and it was nice to have an environment where children could get along and play. There may be events for children and workshops. Even if you don't go anywhere else, you can fully enjoy yourself at the campsite. If you stay 2 nights, can you go around other sightseeing spots? There was also a guide to the nearby area in the site description file. I think the toilet is in the clean category, but I think it would be nice if it didn't smell a little more. The notebook I saw in other reviews didn't turn around and the explanation wasn't long. I was told that there are plans to increase the number of playground equipment and facilities in the future, and I was thinking that I would like to repeat it again someday. (Original) 林間サイトを利用。ちょっと狭めで、他のサイトを見るとツールームと車でいっぱいという感じ。ドームテントだったので、タープは張らないことにした。芝生のほうはもうちょっと広そうだった。週末だったので子どもが多く、子ども同士で仲良くなって遊べるような環境でよかった。子ども向けのイベントや、工作室があってよい。他のところに行かなくても、キャンプ場だけで十分楽しめる。2泊すれば他の観光地を回ってもいいかな。サイトの説明のファイルに、近場の案内もあった。トイレは清潔な部類に入るとは思うが、もうちょっと匂いとかしないとうれしいなと思う。他の口コミで見たノートは回ってこなかったし、説明も長くはなかった。これからも遊具や施設を増やす予定があるとのことで、またいずれリピートさせてもらいたいなと思えるところだった。
    11 people found this review helpful 👍

  • 5/5 ともなりch 6 months ago on Google • 421 reviews
    高速から30分程度の位置にある好立地穴場キャンプ場 コテージは快適そのもの。 もはやキャンプではなくレオパレス感覚 冷蔵庫エアコンテレビトイレ給湯器付き流し付き もうテント貼るの面倒くさくなった人向け。
    4 people found this review helpful 👍

  • 4/5 ヤマヒロ 2 years ago on Google
    (Translated by Google) I heard it for the first time. At first, I thought the owner was unfriendly, but my impression changed when he was very quiet and kind. Camping life in nature without home appliances that you usually use casually at home The bath has to go to the bathing facility outside, but there is a shower, which is convenient and very helpful. The division site is not too well maintained, There is a moderate amount of nature left, and once you pay for firewood, you can use it as much as you want while you are there. during normal business hours early check-in, It can be used during the late check-out time, and I came leisurely without being chased by the time to clean up even for one night. I personally liked it. I will bother you again. thank you for helping me. (Original) 初めて伺いました。 始めご主人は無愛想なかたなのかと思いましたが、凄く静かな優しいかただと印象が変わりました。 普段、家で何気なく使っている家電製品が無い自然の中でのキャンプ生活 お風呂は浴槽は外の入浴施設にいかないとありませんが、シャワーならあり利便性が良く大変助かる所でした。 区画サイトも整備され過ぎてなくて、 程好く自然が残っていて、薪も1度お金を払うと居る間は使い放題との事、 通常営業時間帯で アーリーチェックイン、 レイトチェックアウトの時間帯で利用でき、1泊でも後片付けの時間に追われる事なくのんびりで来ました、 個人的には結構気に入りました。 またお邪魔させて頂きます。 お世話になりました。
    8 people found this review helpful 👍

  • 3/5 aya k. 1 year ago on Google • 172 reviews
    2022年12月コテージに宿泊しました。 とても綺麗でキッチン・トイレ・冷暖房完備。 食器や調理器具は室内に揃っていて1000円で使い放題です。 バーベキュー用品やキャンプ用の椅子など備品は使い放題とのことで良心的だと思いました。 雨が降っていて氷点下でしたので部屋でのんびり過ごしましたが都会では味わえない雰囲気でとても良かったです。またコテージに宿泊したいと思いました。 ただ、翌朝「初めて宿泊の方におねがい」ということでアンケートを書くノートを持ってオーナーがコテージを訪れましたが、記載したあとは自身が他の宿泊サイトのお客さんへ回してくださいとのこと。 ノートの表面に貼ってある宿泊サイト一覧で、他の宿泊者のお名前もわかってしまうし、もし寝ていたら立ち往生してしまいますし対応に困りましたので断りました。グーグルフォームでアンケート回収、もしくはなっぷで口コミ記載で次回利用の特典プレゼント、などの方が回答数集まりますし気兼ねなくコメントできると思うのです。 その時のオーナーとのやりとりが的外れでしたので申し訳ないですが★を減らしました。
    4 people found this review helpful 👍

  • 3/5 猫男 2 years ago on Google
    (Translated by Google) I came here for the first time in 26.7 years. I used it with my dog ​​for the first time It is a campsite. I won't tell you everything It seems that the former owner died It ’s natural as the days go by, It changes a lot. The contents of the campsite are important The customer base is messy. For the name of family For families with small children Almost never w Atmosphere unrelated to banquet camp (laughs) Check-out time is slow It's good, but even if you say nothing It ’s not an exaggeration to say that it ’s a campsite. I'm getting bored. In the old days, natural grass was a wonderful campsite It's a little poorly maintained now It looked like it. In the old days, with guests and the owner's couple at night Memories of doing a campfire There was. His wife was also old, though it was natural. A long time ago, my children were small and Disneyland I like this wife It seems to be the opening staff of TDL Enthusiastic about the story at the garage house My children who were listening. Nostalgic. I would like to visit you again. Although it is not a cheap campsite in terms of equipment It is a recommended campsite. (Original) 26.7年振りに来てみた。 僕が初めて犬と一緒に利用した キャンプ場であります。 全ては語りませんが 前オーナーが亡くなったらしく 月日が経つと当たり前ではありますが 色々と変わりますね。 肝心のキャンプ場の中身ですが 客層はメチャクチャ良い。 ファミリーと名のつく割には 小さい子供のいる家族連れは、 ほとんど居なかったw 宴会キャンプとは無縁の雰囲気(笑) チェックアウト時間はゆっくりで 良いのだが 何も無いと言っても 過言では無いくらいのキャンプ場なので 飽きてくる。 昔は天然芝が素晴らしいキャンプ場であったが 今は少し手入れが行き届いていない 感じに見えた。 昔は夜に客とオーナーご夫婦と一緒に キャンプファイヤーをやった思い出が あったのだが。 奥様も当たり前ではあるが歳を取られた。 昔、僕の子供達も小さくディズニーランドが 好きで、何とこちらの奥様は TDLのオープニングスタッフだったらしく その話をガレージハウスで熱心に 聞いていた僕の子供達。懐かしい。 またお伺いしたい。 設備的にも安いキャンプ場ではないが お勧め出来るキャンプ場ではあります。
    6 people found this review helpful 👍

  • 4/5 のこ 2 years ago on Google
    (Translated by Google) The fee is 6000 yen, firewood is 1000 yen and you can use it as much as you want. . It doesn't feel new There is also a kettle pot, a refrigerator, and a range. Showers are available 24 hours a day. The firewood was not burning easily, so when I went to buy fire starter, it was sold out, but the staff helped me. It was fun to talk about various things, and it was useful. Thank you very much. The owner was also very nice. The nearby supermarket is also pretty big, There is also a roadside station where you can take a footbath. It is also very good for the environment. I didn't like it. Auntie, your voice is too loud! ! I didn't like the voice of the aunt who was in high spirits, even if it was good for the children to be lively. Rather than enjoying nature, I feel like I'm making noise at an izakaya (;-_-)=3 Well, there weren't many people this time who were able to keep their voices down even after 10 o'clock. I thought. (Original) 料金は6000円、薪1000円で使い放題、おトイレも綺麗だし炊事場もお湯も出るし綺麗に片付けてあるので、皆さんも綺麗に使うのでしょう。。 新しい感じはしないけど 湯沸かしポット、冷蔵庫、レンジもおいてあります。 シャワーも24時間大丈夫。 薪がなかなか燃えなくて着火剤買いに行ったら売り切れだったけどスタッフの方がお手伝いしてくださいました。 色々お話させて頂き楽しかったですし、為になりました。ありがとうございました。 オーナーさんもとても素敵な方でした。 近くのスーパーもまぁまぁ大きいし、 道の駅もあって足湯にも入れます。 環境的にもとても良いです。 嫌だったこと。 おばさん、声が大きすぎ!! 子供の賑やかなのは良いとしてもおばさんのはしゃいでいる声はとても嫌でした。 自然を楽しむと言うより、居酒屋で騒いでいる感じで耳障り(;-_-)=3 まぁ、他の方も10時過ぎてもお喋りしてて声を抑えるとかの配慮が出来る人が今回少なかったなぁ。と思いました。
    6 people found this review helpful 👍

  • 5/5 春香奏多 9 months ago on Google • 30 reviews
    家族連れのキャンプには最適です。子供が楽しむには最高です。 このキャンプ場は家族連れ以外はお断りです、だから子供が楽しむ工夫、催し物が満載です。小学一年生の孫と行きました,宝探しや子供の喜ぶコンテンツで大変喜んでいました。またここは休日限定営業です、開設29年の老舗ですが全く古さを感じません、ですからチェックアウト15時チェックイン13時とい事もできます。来年の夏休みまた孫が行きたいと言うと思います。 スタッフの方の場内手入れも毎朝で脱帽です。炊事場やトイレも完璧です(シャワー付き洋式)女性や子供にも安心です、まさに五つ星です。薪は使い放題2000円でした。スタッフの対応は拍手です、ゴミも分別回収してくれます。キャンプ場としては関東最高です。
    5 people found this review helpful 👍

  • 3/5 Takeru n. 2 years ago on Google
    (Translated by Google) good point It's a high price of 6000 yen, but considering that it's OK to have a washlet toilet, a shower, hot water in the kitchen, and throw away the garbage, I think it's a reasonable price. · There was no long explanation in the word of mouth · No noisy campers after 22:00 · There are hot springs, supermarkets, Welcia, and Komeri about 15 minutes by car. · All-you-can-use firewood for 1000 yen · We had craft classes and events for children Bad points · An older woman gave an explanation, but I didn't understand it, and my son, who was an accountant, said [It's different]. Why don't you make a style in which your son explains or prepares only the matters that should be verbally communicated in a separate sheet and explains while reading them? The story was so jumpy that I didn't really understand it. · At the beginning, there was an explanation about the campsite, but it was only a simple one and did not say how to use the lot, but after all the installation was completed, I was warned about how to use the lot. There is a description in the manual, but I think that there are beginners in camping like me, so I should explain it verbally first. · There were many children, and I was calm and ran in other sections. Some children were noisy, running around even at night. It is the responsibility of the parents, but the manager was looking around from time to time, so it would be nice if he could be careful. · There was a wasp. It may be difficult to manage because it is wide, but I think that there are people who are life-threatening, so I want you to get rid of it. · The firewood got wet and was not usable. Even if I didn't buy firewood A note that must be forcibly written. Would you like to stop? (Original) 良かった点 ·6000円と高めの設定ですが、ウォシュレットトイレ、シャワー完備、炊事場はお湯も出て、ゴミも捨ててOKでというのを考えると、妥当な値段かなと思います。 ·口コミにあった長い説明はなかった ·22時以降騒がしいキャンパーはいなかった ·車で15分ほどのところに温泉、スーパー、ウェルシア、コメリがある ·1000円で薪使い放題 ·子供向けに工芸教室やイベントを行っていた 悪い点 ·説明を年配の女性の方がしていましたが、イマイチわかっていなくて経理の?息子さんが[違うでしょ]とツッコんでいました。息子さんが説明をするか、口頭で伝えるべき事項のみ別紙で用意し、そちらを読みながら説明するスタイルにしてはどうでしょうか?話が飛び飛びで結局良くわからなかったです。 ·初めにキャンプ場についての説明があるのですが簡単なものだけで区画の使い方については言われなく、全て設置し終わったあとで、区画の使い方について注意を受けました。説明書には記載がありますが私のようにキャンプ初心者もいると思うので、初めに口頭で説明すべきです。 ·子供連れが多く、平気で他の区画に入って走っていました。夜になっても走り回ったりうるさい子もいました。保護者の責任もありますが、管理者さんが時々見回っていたので、注意をしてくれると良かったです。 ·スズメバチがいました。広いので管理が大変かもしれませんが、命に関わる方もいると思うので、駆除してほしい ·薪が濡れて使いものにならなかった。薪買わなくても近くに落ちてる木でなんとかなったかも 強制的に書かなきゃいけないノート。やめませんか?
    5 people found this review helpful 👍

  • 4/5 天秤天秤 2 years ago on Google
    (Translated by Google) I went there for the first time. It was a quiet and very cozy campsite. There are several sites, and you can choose your favorite site on the day. The area per site is large and can be relaxed. Check-out is late at 15:00 and you don't have to hurry, so it's highly recommended! It was good that we could rent balls and rackets for free so that we could play tennis, baseball, badminton and soccer. I haven't used it this time, but it's good that you can use all-you-can-use firewood for 1000 yen. Isn't it so different from the popular camp? I think. The facilities are quite well equipped and easy to use. Since there are many insects in summer, we recommend the autumn / winter camp. The starry sky looks beautiful even in summer, so I think it looks pretty beautiful in winter. There are also swings and hammocks, so it is also recommended for camping with children. By the way, when I woke up in the morning, the cicadas had emerged in the tent! I took it in commemoration! I highly recommend it, so please go there. (Original) 初めて行きました。静かでとても居心地のよいキャンプ場でした。サイトの数もいくつかあり好きなサイトを当日選べます。サイトひとつあたりの面積も広くゆったりとできます。チェックアウトも15時と遅く急がなくても大丈夫なのでかなりオススメです!テニスや野球、バドミントンやサッカーなどができるように無料てボールやラケットなどの貸出もあり良かったです。今回は利用していないのですが1000円で薪が使い放題なのもいいです。人気のキャンプ上と比べてもそんなに変わらないのかな?と思います。設備もかなり整っていて使いやすいです。夏は虫が多いので秋冬キャンプがオススメです。夏でも星空が綺麗に見えるので冬だとかなり綺麗に見えると思います。ブランコやハンモックもあるので子供連れのキャンプでもオススメです。ちなみに朝起きたらセミがテントで羽化してました!記念に撮ってきました!ぜひおススメなので行ってみてください。
    5 people found this review helpful 👍

  • 5/5 kitaken1000 3 months ago on Google • 25 reviews New
    2月の雪の日に伺いました。対応していただいたスタッフさんは丁寧すぎるぐらいの受付で優しい人でした。 サイトを選びその後スタッフにサイト番号を報告しなければならないのですがスタッフさんが変わっておりその方は何も分かってないのか報告してもはぁ…って、感じで大丈夫か?と心配になりました。人によるのかもしれません。 こは土日祝日のみの営業だそうです。 施設はコテージもあり、ウオシュレット便座に、温水の流し場、食器用洗剤にスポンジ、ポットに電子レンジに冷蔵庫、洗濯機(洗剤はないそうです)まであり何も言うことはありません。 シャワーもあるそうですが使ってないので詳細は分かりません。お風呂はありません。 あちこちに子供達が遊べる手作り遊具があるのでほぼファミキャン組です。その為かなり賑やかです。静かにキャンプをしたい方は違うキャンプ場がいいかもしれません。 工房があり、午前中に工作ができるので、子供達はめちゃめちゃ楽しかったそうです。その間自分は撤収作業をできるので大変助かりました。 しかもチェックアウトが3時とかなり遅いので時間に追われて撤収作業せずに済みます。結露がひどい時でもゆっくり乾かせるし、最高です。 ゴミは燃えるゴミだけ指定の袋が必要で50円かかります。 子供達はここのキャンプ場が一番よかった!と大変喜んでいました。これからファミキャンの際は来れるときはここがメインになりそうです笑
    2 people found this review helpful 👍

  • 5/5 HCJ T. 9 months ago on Google • 5 reviews
    初めて行きましたが、ファミリーにお勧めな キャンプ場でした。遊具も色々あって、うちの子の楽しく楽しんで過ごしました。近くにも道の駅やお風呂に入れる施設などもありました。
    2 people found this review helpful 👍

  • 4/5 T N. 1 year ago on Google
    ブランコ、ターザンロープ、ハンモックなどのちょっとした遊具のあるファミリー向けのキャンプ場。子連れが多いので賑やかなのはご愛嬌。洗い場はお湯も出てキレイだし、トイレも2箇所あるので快適。お風呂はなくてシャワーのみなのがちょっと残念ですが、近くに温泉がいくつかあるのでそこまで困ることでもないかも。
    2 people found this review helpful 👍

  • 4/5 y t. 8 months ago on Google • 66 reviews
    スタッフの皆さんも親切! トイレはキレイで炊事場はお湯が出ます! 何より薪が2000円で使い放題です! サイトは2ルームは余裕です。 チェックイン10時、チェックアウト15時です。 買い出しは矢板市でしてきたほうが良いかもしれません。 お風呂は、美肌で有名な喜連川温泉が近くにあります!
    1 person found this review helpful 👍

  • 3/5 まつ 11 months ago on Google • 48 reviews
    キャンプ場は完璧にファミリー向けで、静かにしっぽり過ごせる環境は微塵もありません。21時過ぎに懐中電灯持った親子がサイト回りに虫探しに来たときはホントにビックリした。翌朝は宝探しなるイベント?があり、朝から親子の賑やかな声が響きわたり、なんと宝探しの流れでサイト内を横切られたのには唖然とした。そういうキャンプ場だと言うことはわかっていたけど、自分たちの許容範囲を遥かに超えていた。まぁ2度目はないかな…。
    1 person found this review helpful 👍

  • 5/5 T T. 1 year ago on Google
    広くて、設備がきれいでとても気持ちよく過ごせました。サイト(林間)は少し狭いですが、そこで過ごすよりも遊び回って過ごす時間の方が長いので問題なしです。スタッフの方々は優しく、とてもいいキャンプ場です。
    1 person found this review helpful 👍

  • 4/5 井川将美 2 years ago on Google
    (Translated by Google) End of February visit Warm during the day, but cool at dawn The facilities are generally very clean, and there is a kettle and a microwave oven. Free shower available 24 hours There is also a playground for children The owner was very polite and the atmosphere was nice. (Original) 2月末の訪問 昼間は暖かいが明け方はそれなりに冷え込みます 設備は全体的にとても綺麗でケトルや電子レンジもあります 24時間無料でシャワー可能 子供が遊べる遊具もあり オーナーさんがとても丁寧で雰囲気も良かったです
    1 person found this review helpful 👍

  • 5/5 クリオニ 2 years ago on Google
    (Translated by Google) The owner is kinder anyway. It is said that nature is valued and the facilities are being expanded little by little. I'm sorry I'm unfamiliar with the fact that I've recently started responding with a nap, and I apologize. The manners level of the users is high, and I think it is one of the few campsites where you can spend a quiet time. (Original) オーナーの方がとにかく親切。自然を大切にしていて、少しずつ施設も拡張されてるのだそうです。 最近ナップでの対応を開始されたとのことで、不慣れですみませんと謝罪まで。 利用客の方のマナーレベルも高く、静かに過ごせる数少ないキャンプ場だと思います。
    1 person found this review helpful 👍

  • 4/5 Aki S. 1 year ago on Google
    週末開いているファミリー向け。グループキャンプやソロキャンプは出来ないので、静かなキャンプをしたい人向け。 施設は綺麗で子供向けの遊び道具や宝探しなどもあり。 キャンプ場の方も感じがよく、値段も手頃です。

  • 5/5 やまいもまいも 1 year ago on Google
    夫婦で利用しました。 冬場なので薪使い放題は非常に有難かったです。火起こしのための小枝も頂きました。 水回りもお湯が出てトイレもとてもきれいです。また利用したいです。

  • 5/5 さといもといも 1 year ago on Google
    10時チェックイン15時チェックアウトなので一泊二日でもゆっくりできて最高です。電源や設備も細かいところまで行き届いていてまたリピートしたいです。

  • 5/5 Nao T. 1 year ago on Google • 2 reviews
    小学生と年少を連れての家族初キャンプでしたが、最高に楽しめました。景色もいいし設備もキレイ、遊具もあって、子供も走り回って楽しそうでした。工作などちょっとしたイベントもあって、子供が楽しめる工夫がなされていました。共用ですが電子ケトル、冷蔵庫、電子レンジ、洗濯機、乾燥機などもおいてあり、初心者にとても優しいです。近くに温泉もあり、ファミリーキャンプにとてもオススメです。 また行きたいです!
    1 person found this review helpful 👍


Call +81 90-4770-3770 Open on Google Maps

Trends



Last updated:

Similar places



Similar Campgrounds nearby

Last updated:
()