Career Design Center Co., Ltd. image

Career Design Center Co., Ltd.

Employment agency Temp agency

😠 There was a case I was interested in, so I applied on the web Mr. Shimizu, the person who called you back? I said you were in charge of reception (A person with such a bad feeling can never build a good relationship with the company of the business partner as a coordinator → I can not decide a job... People often mention company, sales,


Address

Akasaka Long Beach Building, 3 Chome-21-20 Akasaka, Minato City, Tokyo 107-0052, Japan

Website

cdc.type.jp

Contact

+81 3-3560-1600

Rating on Google Maps

1.90 (60 reviews)

Open on Google Maps

Featured Reviews


Frequently mentioned in reviews: company (7) sales (6)
Reviews are sorted by relevance, prioritizing the most helpful and insightful feedback at the top for easier reference.
  • 1/5 s m. 1 year ago on Google • 166 reviews
    以前転職時に利用させていただきました。 私が担当いただいた方と他の人は違うかもしれません。 面談では、なかなか上から話してくるなという印象。 そして企業はマイページにアップしておくから最低でも5社以上は応募しろと言われた。応募させたいなら企業の紹介をしたほうがいいのになと思いながら、企業への理解がないが、KPIのために言っているのかなと思った。 選考受ける過程で、対策などの支援はなく、担当の方が行ったのは初回の面談と日程調整のメールの対応のみで、ここのCAの人は何してるのだろうか。 結果的にここ経由で自力で内定は頂けましたが、伝えていた希望年収を大きく下回り生活できないラインでした。それで辞退しようとしたら、無理にクロージングをかけてきて、将来的に上がるとか、インセンティブあるとか、だから生活できないラインを下回ってるんだよなとか思いながら、辞退伝えると冷めた感じの返事。 多分もう利用しないとはおもいます。
    32 people found this review helpful 👍

  • 1/5 rie 2 years ago on Google
    (Translated by Google) There was a case I was interested in, so I applied on the web Mr. Shimizu, the person who called you back? I said you were in charge of reception (A person with such a bad feeling can never build a good relationship with the company of the business partner as a coordinator → I can not decide a job or I do not have a good company, so I confirmed it ...) Why should I feel so unpleasant just by entering? Was there something you didn't like? Is it hard work? Let's change jobs by all means! !! !! I'm probably looking for a job in a different place! (Original) 気になる案件があったので、ウェブで申し込みしてみたところ 折り返しがあったお電話口の方、シミズさん? 受付担当と言ってましたが (こんな感じの悪い人がコーディネーターでは絶対に取引先の企業といい関係が築けない→仕事が決まらないorろくな企業を持っていないハズ、なので、確認しました…。) エントリーしただけで、なんでこんな嫌な気持ちにならなきゃいけないんでしょうか。 何か嫌なことでもあったんでしょうか? 仕事が辛いんでしょうか? ぜひシミズさんも転職しましょう!!! 私は恐らく違うところで仕事を探すと思います!
    38 people found this review helpful 👍

  • 1/5 BLANK T. 1 year ago on Google
    営業が約束を守らない。求人票に都合の悪いことを記載しない。面接のときにはじめて都合の悪いことを伝えられる。誠意がない。 契約後に条件の食い違いが出てきた時も、最初に聞いた条件と違うのですが?と電話したら「まぁ、仕方ないですよね」と開き直る。最低。
    28 people found this review helpful 👍

  • 1/5 ucchan j. 9 months ago on Google • 9 reviews
    以前はエンジニア向け求人誌のTypeを出してます!ってのを売りにしてたのにw 一度リクナビ派遣で興味ある仕事があったので登録しに行きましたが3件紹介された後結果は放置w 連絡来たと思ったら別人宛のメールの誤送信、しかも送信者は役職者。 他にも対応が最悪だったので登録抹消した1年後「マイページ」をリニユーアルしました!というメールが来たので??と思ってマイページにアクセスしたらログイン出来ず。という事はログイン出来ないようアカウント削除だけで個人情報残してたのか?抹消完了メールも送って来たのに。即クレーム入れましたw
    27 people found this review helpful 👍

  • 1/5 ささみフライ 11 months ago on Google • 4 reviews
    まず応募しても20~30前半代くらいでないと返信すらしない非常識で失礼な会社です。 それ以上の年齢の人はヒアリングの価値すらないという事なのでしょう。 人の事を舐め腐った会社ですので関わらないほうが良いと思います。
    23 people found this review helpful 👍

  • 1/5 n m. 1 year ago on Google
    求人には完全在宅って書いてるくせに、現住所からリモート勤務を希望の場合は条件に添えるような求人は取り扱いないって言われました。掲載されている求人情報は嘘ばっかりです、都合いいことしか書いてない。なら完全在宅って書くな!!
    23 people found this review helpful 👍

  • 1/5 k t. 2 years ago on Google
    (Translated by Google) Where was the bonus assessment good and bad? I don't understand and they say numbers like "because it's 2 and 3" Unless people who are in the same position in sales rather than HR have the power to change the field I think there are a lot of sales that are worried and quitting. In fact, he didn't even consider relocating, and despite the doctor's stop, he was somehow working remotely, but he asked me to come to work. At the doctor's stop, I was forced to make a choice that could not be decided by my judgment. Since it was said with Zoom instead of text, the information There weren't any left. The company's personal belongings sent to me are completely missing, and my boss has nothing. I worked for more than ○ years, but I should have changed jobs sooner. (Original) ボーナス査定もどこがよくてわるかったのか わからず「2と3だから」とか数字をいわれる だけだったり、人事よりも営業のずっとポジションがかわらない人たちが力を持ち現場をかえない限り 悩む営業や辞めていく営業はたくさんいるとおもいます。 実際配置転換も考えてくれず、ドクターストップにもかかわらずリモートでなんとか仕事をしているが出社をしてこいといわれ、復帰できるのか明日までにきめてほしい。ドクターストップで私の判断どうこうで決められない選択をせまられました。 文章ではなくZoomでいわれたので情報が 残らずでした。送られてきた会社の私物も全く足りず、上司からもなにもありません。○年以上勤めましたがもっとはやく転職しておけばよかったです。
    21 people found this review helpful 👍

  • 1/5 Kaoru 4 years ago on Google
    (Translated by Google) When he changed jobs, he pretended to be a scout email from a large company with a “document screening pass, appointment for interviews”, called him to the agent's office, and proposed a completely different company. The biggest failure in job change activities. When you work normally, there are too many sales calls. (Original) 転職時、大企業からの「書類審査パス、面談確約」スカウトメールに見せかけて、エージェントのオフィスに呼びつけ、のこのこ行ったところ全然違う会社をあれこれ提案された。転職活動での最大の失敗。 普通に働いている時、営業電話の数が多すぎる 人材会社全般に言えることだが、迷惑すぎ
    19 people found this review helpful 👍

  • 1/5 Fneon 10 months ago on Google • 5 reviews
    口コミ通りのいい加減な最悪な会社。 担当者の言ってることが毎回違うし求職者のことをただの駒としか考えていません。 こちらの会社の登録を検討してる方は絶対にやめた方がいいです。
    18 people found this review helpful 👍

  • 1/5 masumi H. 2 years ago on Google
    (Translated by Google) The response and attitude are too bad. Such a bad coordinator? Even if you talk to the people at the call center, you won't be able to get a good job, let alone get a friendly consultation. I lose my motivation to talk, I wither away. (Original) 対応と態度の感じ悪すぎ。 こんな、感じの悪いコーディネーター?コールセンターの人に、相談しても親身に相談乗ってもらえないどころか良い就職できなさそう。 話しててやる気がそげる、萎える。
    18 people found this review helpful 👍

  • 2/5 mina321 2 years ago on Google
    (Translated by Google) It was a one-way agent. It is completely exposed that they are only thinking about sales. It's a company, so it's natural to be conscious of profit, but there's nothing but distrust. During the phone interview, I could hear laughter in the background and it was noisy and uncomfortable. (Original) 一方的に話をするエージェントでした。売上のことしか考えていないのが丸見えです。 会社なので儲けを意識するのは当然なのですが、不信感しかありません。 電話面談では、後ろで笑い声が聞こえてくるし、ザワついていて不快でした。
    14 people found this review helpful 👍

  • 1/5 Kenichi M. 2 years ago on Google
    (Translated by Google) I receive appointments for posting advertisements to companies, explaining market trends, etc., but I am not good at using the language for telephone appointments. People who don't even exchange business cards and don't know each other talk like friends. I also called the president. I am sorry, but I cannot talk to and do business with those who have bad manners. (Original) 会社への広告掲載、市場動向の説明などのアポイントを頂きますが、電話アポイントの言葉使いが出来ていないです。名刺交換も面識もない方が友達の様に話しをしてきます。それも社長を呼出してです。残念ですが、マナーが悪い方とはお話し、お取引きは出来ません。
    13 people found this review helpful 👍

  • 1/5 めんたいこ 6 months ago on Google • 5 reviews
    わざわざ「あなたの役に立てる場はありません」と言ってくる会社です。 言葉を選ぶ配慮もできないような会社を利用しないでください。
    11 people found this review helpful 👍

  • 1/5 ものづくりLove 1 year ago on Google
    (Translated by Google) There are really too many in-house selection failures here. Probably, if it does not match the human resources presented by the dispatch destination, it will be dropped immediately. Even at other temporary staffing agencies, there are many failures in internal selection, but sales and coordinators still introduce jobs, and even if they do not match the personnel presented by the dispatched company, they will arrange to have an interview. I'm doing my best, but this is really really bad. You're much better off with another temporary agency than registering here, seriously. (Original) ここは本当に社内選考落ちが多すぎる。 おそらく派遣先から提示された人材と合わなければ即落としているんでしょう。 他の派遣会社でも社内選考落ちは多いけど、それでも営業やコーディネーターから求人紹介はしてくれるし、派遣先から提示された人材とマッチしていなくても面談してもらえるよう調整してくれたりと頑張ってくれているのに、ここは本当の本当にダメ。 ここに登録するぐらいなら別の派遣会社の方がよっぽど良いですよ、マジで。
    10 people found this review helpful 👍

  • 3/5 のこの飼い主 9 months ago on Google • 38 reviews
    数年前にお世話になった。 担当の人が1年で3人退職して4人目は役職者だった。かなりブラックなのだと思う。 1人目の方はかなり良かったが、疲れが顔に出ることがかなりあった。 転職後の会社で上手くいっていることを願ってます。
    4 people found this review helpful 👍

  • 1/5 saz m. 1 year ago on Google
    口コミ通りでした。 総じていい加減な対応で、 求職者を舐めているとしか思えません。 好条件の求人がいつまでも掲載されているなど 不自然な点も多数。 時間の無駄ですので二度と利用することはないでしょう。
    7 people found this review helpful 👍

  • 1/5 midori o. 1 year ago on Google
    (Translated by Google) The sales manager named Kawashima didn't have the attitude to listen to people. It is very unpleasant to speak in a condescending and mocking way. Get your job down :-) (Original) 川島とかいう営業部長が人の話聞く態度じゃなかった。見下し嘲笑うような話し方で非常に不快です。役職下ろしてもらって:-)
    7 people found this review helpful 👍

  • 1/5 Guide M. 1 year ago on Google
    転職活動で利用しましたが、企業の選考を受けたあと、担当者が結果の報告なく音信不通になりました。口コミを見ると他の方も同様の経験をされていて、平気でそういうことをする残念な企業風土なのですね。
    7 people found this review helpful 👍

  • 1/5 Steve T. 1 year ago on Google
    (Translated by Google) No matter what you apply for, it seems that the internal selection is overlooked. No hearing or anything Perhaps they are filtering by age, since I am in my mid-40s... i am sad (Original) 何に応募をしても社内選考漏れのようです。ヒアリングも何もなし おそらく年齢でフィルタリングしているのしょう 当方40代半ばなので… 悲しいです
    6 people found this review helpful 👍

  • 1/5 メダパニ 4 months ago on Google • 22 reviews
    他の口コミ通り、3件紹介後は放置です。 この会社で求職活動をするのは時間の無駄だと感じました。
    2 people found this review helpful 👍

  • 1/5 ルカリオ 1 year ago on Google
    (Translated by Google) For some reason, I was hung up on one call when I called. What kind of training does the company provide to its employees? (Original) 電話したら何故かワンコールで切られました。どんな教育を社員に施している会社なんでしょう。
    2 people found this review helpful 👍

  • 5/5 ぴーちたろう 1 year ago on Google
    2年以上お世話になっています。 アドバイザーの方が丁寧に関わって下さりとても感謝しています! また、希望に合わせて素敵な企業さんを紹介してくださる印象。

  • 3/5 kuma 1 year ago on Google
    出稿側からすると営業はしつこいのでマイナスですが、契約後の対応はとても良いです

  • 1/5 魚住明日香 6 months ago on Google • 1 review
    type就活に登録しましたが、わざわざ差出人欄を「○○会社」のようにして企業を装ったメールを送ってきます。就活中、ただでさえ色んな企業やエージェントから連絡がくるなか、一番大事な企業からのメールと紛らわしいのは本当に迷惑です。就活支援と言いながら一ミリもこっちのことなんて考えてないんだと思います。
    10 people found this review helpful 👍


Call +81 3-3560-1600 Open on Google Maps

Trends



Last updated:

Similar Employment agencies nearby

Last updated:
()