Tōkatsu Hospital image

Tōkatsu Hospital

Hospital General hospital

😠 The response at the reception was a shock. A word that wrinkles between the eyebrows and drives them away ... I moved to Nagareyama City from Tokyo last August. For me, who has been suffering from severe hay fever astonishingly since I was a child, hay fever medicine is a must-have in this spring... People often mention hospital, time, test, fever, told, medical, nurses, reception, care, doctor,


Address

102-1 Naka, Nagareyama, Chiba 270-0153, Japan

Website

www.tokatsu-hp.com

Contact

+81 4-7159-1011

Rating on Google Maps

2.70 (234 reviews)

Open on Google Maps

Working Hours

  • Wednesday: 8:30 am to 3:45 pm
  • Thursday: 8:30 am to 3:45 pm
  • Friday: 8:30 am to 3:45 pm
  • Saturday: 8:30 to 11:30 am
  • Sunday: Closed
  • Monday: 8:30 am to 3:45 pm
  • Tuesday: 8:30 am to 3:45 pm

Featured Reviews


Frequently mentioned in reviews: hospital (34) time (15) test (15) fever (14) told (14) medical (11) nurses (10) reception (9) care (9) doctor (9)
Reviews are sorted by relevance, prioritizing the most helpful and insightful feedback at the top for easier reference.
  • 1/5 ぱうわう 2 years ago on Google
    (Translated by Google) The response at the reception was a shock. A word that wrinkles between the eyebrows and drives them away ... I moved to Nagareyama City from Tokyo last August. For me, who has been suffering from severe hay fever astonishingly since I was a child, hay fever medicine is a must-have in this spring season. The first spring in a strange land. There aren't many hospitals to my surprise, so I was wondering if I would go to the hospital in front of the station if I had a problem. I visited this hospital with itchiness and malaise. The reception was crowded, probably because it was Monday morning. After waiting in line for a while, I went to the general reception desk and said, "Pollen allergy ...", and the receptionist wrinkled my eyebrows annoyingly. "I don't do otolaryngology. I don't see hay fever." I was surprised that there were times when I couldn't get hay fever diagnosed at a general hospital, but I was shocked to say so much. For the past 25 years, I have been diagnosed with hay fever at a small clinic in internal medicine, in my hometown, in the neighborhood of my workplace, and in my place of residence before coming to Japan. This is the first time I have been refused. I've always heard that there is a fixed medicine and I just want you to prescribe it, but with wrinkles between my eyebrows, it's a ridiculous way to say, "No, it's impossible." When I asked, "Is there an otolaryngology department around here?", He said, "Now, check it out for yourself on the web." I just wanted a medicine for hay fever, so I didn't care if Tokatsu Hospital had an otolaryngology department. Therefore, I didn't check the medical treatment subject, and I didn't ask if I could prescribe a medicine for hay fever to the hospital in advance. However, I never thought that I would not be able to get a general diagnosis of hay fever at the only large general hospital in this area. The receptionist who does not try to hide his irritation by wrinkling his eyebrows from beginning to end without any thoughtful words such as "Take care" and "I'm sorry" for the patient who is sick and is coming to the hospital. .. Even if I tell you the same thing as the guide to the nearest otolaryngology department, "I can't guide you from here, so sorry to trouble you, but on the web ~ ~". I think there is a way to say it ... I want you to think a little more. Isn't the receptionist a job that includes choosing words, or is it just my own standard of [I would say this], and am I over-demanding? The elderly man who was trying to accept the reception next to me was also very arrogant at another reception, which made me feel very sick. I was told that the receptionist was busy. However, I was sad to hear the sullen air that said, "Everyone only comes to this hospital, and even if they have a bad attitude, patients will come more and more." Even after a week, I am sad and unconvinced every time I think back, so I wrote it here. I'd like to say "I'm not going anymore", but unfortunately the closest hospital is only here ... I want to move. (Original) 受付の対応がショックでした。 眉間に皺を寄せて追い払うような物言い、、、 昨年8月に都内から流山市に越してきました。 子供の頃からお医者さんもびっくりな重度の花粉症に悩まされ続けているわたしにとって、春のこの季節、花粉症薬は手放せない存在です。 見知らぬ土地で迎える初めての春。 びっくりするほど病院がないので、「困ったらとりあえず駅前の病院に行くことになるのかな〜」と思っていたわたしは、花粉で完全に詰まった鼻と、痒すぎて涙が止まらない目、顔中の痒み、倦怠感などをおして、よろよろとこちらの病院へ伺いました。 月曜日の午前中ということもあってか、受付は混んでいました。少し並んで待ち、総合受付の方の所へ行き、「花粉症の、、、」と言いかけると受付の方が迷惑そうに眉間に皺を寄せました。 「うち耳鼻咽喉科やってないんで。花粉症は診ません」 総合病院で花粉症を診てもらえないなんてことあるんだ、ということにも驚きましたが、あまりの言い方にショックでした。 今まで25年間、地元や職場の近所、越してくる前の居住地、いずれも内科の小さなクリニックで花粉症の診察を受け、薬をいただいてきましたが、こんな言い方をされたこと、そして処方を断られたことは初めてです。 いつも決まった薬があり、それを処方して欲しいだけだと聞いてみたのですが、眉間に皺を寄せたまま、「いや無理なんで」とにべも無い言い方。 「この辺りに耳鼻咽喉科ってありますか?」と聞くと、「さあ、ウェブで自分で調べてください」と、、、 花粉症の薬が欲しいだけだったので、東葛病院さんに耳鼻咽喉科があるかどうか、なんて気にもしていませんでした。 ですから、診療科目を確認しなかった、事前に病院に花粉症の薬を処方してもらえるか問い合わせなかったわたしにも落ち度はあります。 ただ、この地域で唯一それなりの大きい総合病院で、まさか一般的な花粉症の診察をして貰えないとは思いもよりませんでしたし、 具合が悪くて病院に来ている患者に向かって「お大事に」「申し訳ないのですが」などの気遣いの枕詞ひとつなく、終始眉間に皺を寄せ、苛立ちを隠そうともしない受付のあの方。 最寄りの耳鼻咽喉科の案内にしたって、同じこと伝えるにしても「こちらからはご案内できないので、お手数ですがウェブで〜〜」とか。言い方ってあると思うんです、、、もう少し言葉を考えて欲しい。受付は言葉選びも含めてお仕事じゃないんでしょうか、、、それとも【わたしならこう言うのに】という自分基準でしかなく、わたしが求めすぎなのでしょうか? わたしの隣で受付をしようとしていたご高齢の男性の方にも、別の受付の方がものすごく横柄に接していて、大変に気分が悪かったです。 受付のお仕事、忙しいのは伝わりました。でも、「みんなどうせこの病院しか来るところないし、態度悪くても患者はどんどん来るからいいや」というような驕った空気ががヒシヒシと伝わってきて悲しかったです。 1週間経っても思い返す度悲しく納得も行かないので、こちらに書かせていただきました。 「もう行かない」と言いたいところだけど、悔しいことに1番近い病院はここしかない、、、引っ越したいです。
    34 people found this review helpful 👍

  • 1/5 toshie f. 10 months ago on Google
    元職員ですが患者として、婦人科に受診しました。他の受診者や職員が私のような思いをしてほしくないので投稿します。経緯は2019年5月連休中下腹部痛で近医婦人科受診したところ、骨盤内検索しないと超音波検査だけではわからないとのことで、骨盤内画像診断目的で東葛に受診しました。問診票にも記入しましたが右下腹部だけでなく、腹部全体、尾骨の圧迫感や痛みを訴えました。待つのも痛くて辛かったが数日待ち画像撮影しまた数日後結果を聞きにいきました。名前を呼ばれると医師がずっと画像をみてたので、私も見終わるまで一緒に見ていたところ、尾骨前に五センチくらいの何かが写っているのを気づいたのですが、婦人科医師二人、画像診断報告書の医師二人が見ているので、私の疑問が正しい訳がないと思い込んでしまった。卵巣に腫れがあるが小さいと言われ、近医に戻り手術はうちではできないと言われ他院で手術するため、某大学病院に受診し子宮内膜症の薬物治療後に手術する予定でいた。あまりに腹痛や尾骨痛がひどく秋に診察で辛いと泣き出したら、外科に受診することになり、受診で尾骨前に約五センチ大の、腫瘍らしきものが見つかった。しかも、東葛病院で最初の画像にすでに写っています。と言われ苦しかった日々は何だったのか唖然とした。まずその腫瘍を手術することになり婦人科手術はあとまわしになった。私が看護職でもあり法人看護部長に説明を希望したところすぐに貴女が傷つくといわれたが、東葛病院が指定した日に出向いた。診察室には、医療安全担当麻酔科部長、⚪木看護師長、医療安全担当⚪田氏、婦人科部長がいた。麻酔科部長は何百枚もある画像を全て診ないという説明、婦人科部長は、近医から卵巣をみてとのことだったので、卵巣しか診ませんとの説明であった。⚪木看護師長からは東葛にそんなに受診してないですよねといわれたが、画像診断とは撮影した画像全てに画像診断するはずなのは、医療の一般常識である。そして最初に診断した病院が、一番責任が重くなると医療過誤担当弁護士に言われていたので、東葛の説明には愕然とした。撮影した画像を全部診ないって、画像診断にならないと知人医師はいってくれた。それに最初だけしか、複数医師で画像をみる機会が、臨床上まずないと思う。私一人に四人もいるのに、この対応でこれが法人看護部長が言った、貴女が傷つくなんだと感じた。しかも東葛が指定した日程なのに、画像診断した放射線科医師二人にフィードバックしてない、これからと言われ今後このようなことを防ぐという対応は何一つ聞くことはできなかった。それだけでなく、今後この件になんの対応もしないと文書をいただいた。東葛受診時は同法人の他院保健師として勤務していたが、この対応が法人としての答えとの記載があり、恐ろしくて職場復帰することができなくなった。全てがこういった職員ではないし、勤務していた病院の産業医は、法人が医療過誤を認めるべきと法人看護部長に言ってくれたが法人が認めませんで話しは終わった。東葛は看護学校もあり、研修医に指導する教育機関であり、とても残念に感じた。かつ流山は転入者も多く公立でなくとも地域住民が頼りにするのが東葛病院だと思います。婦人科については、すべての撮影画像をみたか、患者が確認しなければならないのだろうか。 東葛透析室には特に優秀と感じる女性看護師と女性臨床工学技師さんが勤務しているのも知っているし、病院を信じ支えている友の会のかたにも、このようなことは失礼ではないかと思った。何より驚いたことは、患者の書いた問診票を電子カルテ内に保存することもなく廃棄していたことだった。相談した弁護士も驚き、カルテ開示するとなにも言わなくても、問診票がでて来るのになんで廃棄してるんですかと聞かれたが、今まで廃棄してる病院に勤務したことがないので、わたしにもわかりませんと答えたがどうなったのだろうか、私は知らない。ただ一時は法人職員、保健師だった。患者でもあるが今後婦人科受診者に何かあったらいけないと、千葉県の奨学金で資格をとらせてもらった者として責任を今も感じる。特に流山市民の皆さんが安全安心な医療をうけられることを願いたい。私はガンでなかったから、今も生きていられる。私が述べたことが嘘ならばわたしの手元にあらゆる記録物が存在しないはずであるしなんの対応もしないと1文がなければ私も今後受診者が辛い思いをしないよう危惧し、思い悩みこのようなことは投稿もしない人間である。
    32 people found this review helpful 👍

  • 1/5 Yuichi S. 1 year ago on Google
    衝撃を受けるくらいサービスレベルの低い流山市の評判を落とす病院。星一つにも値せず。特に受付をはじめとした電話対応・事務手続き関連が酷い。外線電話なんかずーっと繋がらず、繋がったかと思ったら誤った情報をレベルの低い事務スタッフ達から伝えられるなどして利用者の二度手間三度手間は当たり前。病院として医療サービスという概念がないのでしょう。院内のチームワークも悪く非常にオペレーションが稚拙。案内された場所がわからず困っている患者さんがいたとしても、何人かのスタッフは自分には関係ないと言わんばかりスルーする人が一定数。地元利用者として少しでも改善してくれればなぁと数年前は期待してましたが、諦めました。ここは変わりません。基本的には別の病院をお勧めします。ただし医師や看護師さんにはしっかり見てくれる先生が一定数おられます。共産党系。
    29 people found this review helpful 👍

  • 1/5 C.H. C. 7 months ago on Google • 4 reviews
    母が40度以上の高熱を出し、藁にもすがる思いでこの病院に駆け込みましたが外来の予約がなければダメと追い出されました。緊急の患者だというのに、高熱が出ている高齢者を追い返すなんていくら予約が無いとはいえ病院がしていいことでしょうか。母は別の病気ですでにこの病院にかかっていたのに、そういうのは一切関係ないようです。仕方なく外来の予約を取ろうとしましたがページも分かりにくい、電話しても繋がらない。私も熱が出てやっと外来にこぎ着けても外で1時間以上待たされ、やっと順番が回ってきたと思ったら、私もまた40度以上の熱が出ていたのに肺炎かどうかも見ず、薬出しときますねー、お大事にー。で終わった。私は子供の頃肺炎をやっていて、喘息もあるので肺炎にかかっていてもおかしくありませんでした。頭に来て母は別の新しくできた小さなクリニックに行きました。そこではすぐに対応してくれ、受付も医者も親身になって症状の説明も聞いてくれ、インフルエンザとコロナ両方のテストもしてくれ、肺炎かどうかも調べてくれた。「肺炎じゃなくてよかった」と優しく医者に言われた時にほっとしたそうです。東葛病院は流山市では多くの人が最初に頼りにするであろう大きな病院なのに、対応が雑すぎます。まず中に入って医者にかかることから難しすぎで、やっとかかれてもまずは総合内科とかからなので専門医にかかるまで半年ほどもかかりました。お金と時間の無駄です。辛くてやっと自力で駆け込んだ緊急の患者や高齢者を予約がないから、で簡単に追い返す冷たい所です。病院の意味がないです。町の小さなクリニックとかの方が、誠心誠意対応してくれます。星1つも付きません。
    28 people found this review helpful 👍

  • 1/5 おふく 1 year ago on Google
    (Translated by Google) The reception at the hospital, the pediatric nurses, and the doctors are all the worst. The worst hospital in history that is truly impossible. Regardless of Corona, my child always has a stomachache in the morning, so I had no choice but to go here because my favorite hospital was closed. When I went to the pediatrics reception desk, I was suddenly told to have an antigen test outside and decided to go to the emergency entrance outside. When you wait at the outside entrance, nurses wearing protective clothing hand you a questionnaire. The fever was normal, and there were some symptoms of corona, so I wanted to go home early, but I had no choice but to undergo an examination and waited. The phone will go in about 40 minutes to an hour, so I was told to wait by car and just waited. However, I didn't get in touch with him when the time came, and I waited for 20 minutes after that, but if I waited longer than that, even if it was negative, it seemed that it would be time for me to get medical treatment, so I went to hear the situation. When I rang the intercom and told the nurse who came out that I hadn't been contacted, he said, "Huh? Didn't you call me?" The people who were accepted after us have already returned, but everyone waits for about an hour and a half, but for some reason they are sarcastic. After that, I was told to wait outside again and I had no choice but to wait again. About 10 minutes after that, the pediatrician will contact you. The antigen test was negative, but there were some positive people at school, so I was suddenly asked to do a PCR test. In the explanation at that time, I will give you a prescription drug and a PCR kit on the premise that you have corona, so you will be told to inspect and wait at home for 5 days. yeah? ?? What does the antigen test mean? ?? I wasted an hour and a half waiting to hear the answer? After all, I was tired of being told that it would take about 10 minutes to give out the medicine, but I decided to wait for the time being. After all, I waited for more than 10 minutes without any contact after that, but I reached the limit of patience and returned home. After a while, I kept getting calls from the hospital like a stalker, but I don't feel like going anymore. I'm also busy, so I'll finish various tasks and call back after a while. The attitude and way of speaking of the nurse at that time was just terrible. Perhaps it was because the pride was too high, it was arrogant and the worst response. I was told this? By the way, I didn't say such a thing. No, it's not from you, but from the teacher. .. What do you do with medicines at the end, pushing your legitimacy here as if you were rolling up on the way, saying what you wanted to say? The thickness of the nerve that asks. It's normal if you rub it so far. Read the air. I want to say. Doctors and nurses don't keep the time they say. This is a hospital where there are nurses who are willing to lie and lie as if there is something wrong with this way of thinking. No matter how few hospitals there are, such hospitals will never go again. postscript A woman named Toyoda from the secretariat contacted me. As usual, he is arrogant and says things from above. Do you hear this voice hard to hear, do not reply at all, tell only the requirements? I strongly ask back. After all, it was just a hungry hospital. (Original) 病院の受付も小児科の看護婦も医師も揃いも揃って最悪。 本当にありえないくらいの史上最悪の病院。 コロナに関係なく子供は朝必ずお腹が痛くなるので、行きつけの病院が休みだったこともあり仕方がなくこちらへ。 小児科の受付に行くと、突然外で抗原検査を受けるようにいわれ、外の救急入り口へ行くことに。外の入口で待つと防護服を着た看護婦達が問診票を渡してくる。 熱は平熱、コロナの症状らしきものも出ていなので早く帰りたかったが仕方なく検査を受ける羽目になり待機。 約40分から1時間位で電話が行くから車で待つように言われひたすら待つ。 しかし時間になっても連絡なく、その後20分待ったがこれ以上待ってたら陰性だとしても診療してもらえない時間になりそうだったので様子を聞きに行く。 インターフォンを鳴らし、出てきた看護婦に連絡が来てない旨を伝えると、「あれ?電話いってないんですか?」と一言。私達より後に受付していた人はとっくに帰っているのにも関わらず、皆さん1時間半くらい待ちますけどねと何故か嫌味を言われる。 その後、また外で待つように言われ仕方なくまた待つ。そこから10分くらいして小児科医から連絡が来る。 抗原検査は陰性だったが、学校で陽性者が出ていたこともあり急にPCRの検査もする様に言われる。その時の説明では、コロナに罹っている前提での処方薬とPCRのキットを渡すので検査して5日間自宅待機する様な事を言われる。 ん??抗原検査の意味は??その答えを聞くために無駄に1時間半待ったけど? 挙句、さらに薬を出すのに10分くらいかかると言われうんざりしていたがとりあえず待つことに。 結局その後なんの連絡もなく、10分以上待ったが我慢の限界に達し帰宅。 しばらくして、ストーカーのように病院から電話がなり続けていたがもう行く気はない。 こちらも忙しいのでいろいろ用事を済ませしばらくたってからとりあえずかけ直す。 その時の看護婦の態度や話し方がとにかく酷かった。 プライドが高すぎるが故の話し方なのか、とにかく横柄で最悪な対応ぶりだった。 こちらがこう言われましたけど?というと、そんな事は言ってませんの一点張り。 いや、あんたからの話じゃなくて先生からの話なんだけど。。 途中捲し立てるかのように自分達の正当性をこちらに押しつけて、言いたい事を言い放ち最後に薬はどうしますか?と聞いてくる神経の図太さ。 ここまで揉めてたらいらんだろ、普通。 空気を読め。と言いたい。 言った時間守らない、医者も看護婦も言うことがバラバラ。全てこちらの捉え方に非があるかのような押し付け方をし平気で嘘をつく、挙句逆ギレしてくるような看護婦がいるこんな病院。いくら病院が少ない地域とはいえ、こんな病院は二度と行くことはないだろう。 追記 事務局のトヨダという女の人から連絡あり。 相変わらず横柄で上からものを言う言い方。 返事を一切しない、要件だけ伝える、こちらの声が聞こえづらいと聞こえてますか?と強めに聞き返す。やはり、ただただ腹ただしい病院だった。
    28 people found this review helpful 👍

  • 1/5 kyo f. 7 months ago on Google • 11 reviews
    まともじゃないです。 救急でも行かない方がいい。 理由は以下の通り。 ① 日曜日、娘が救急搬送されるも、治療せず帰される。医者、看護師口揃えて「骨折はない」 後日、やはり様子がおかしいと整形外科を受診すると骨2本骨折してた。毎日毎日泣いて訴えてた娘が可哀想で仕方ない……。 ②月一くらいの頻度で、病院の関係者10名くらいが、駐車場屋上で通過する電車に向かってなにやら大歓声をあげてます。「戦争反対」という看板をかかげて、…。まじで怖すぎる。 病院の窓にもでっかく「戦争のないなんちゃら〜」みたいのを貼ってて気味が悪い。
    22 people found this review helpful 👍

  • 4/5 Nani W. 6 years ago on Google • 77 reviews
    Staff are nice. Better food if you have to stay @ hospital. Good view. My son visited night ER and hospitalized. Very cross to the station so old my parents was easy to see their grand son. This hospital offer the high quality medical care even at night.
    2 people found this review helpful 👍

  • 1/5 menma 2 years ago on Google
    (Translated by Google) Before moving, my grandmother died at this hospital. Shortly after being hospitalized, he fell in the bathroom and broke his bone when he was discharged, and died three days later. I didn't care because my age was also old and there were many nurses who improved me during hospitalization. However, after that, I will never forget that I returned with a lot of wounds after being sent to the sample without the firm consent of my family. After that, I didn't want to go to this hospital again. This is the only day when it is convenient to inoculate the new corona vaccine, so I have no choice but to visit. Even when it became a new hospital, the response was still bad. It's a 30-minute reservation, so when I went to 15 minutes, I said, "Come in 25 minutes, don't stay here because it will be dense!" I laughed at the arrogant response. After that, when the staff changes, the same thing is asked many times. Isn't it collaborating or communicating? I felt that a bad hospital is no good. Even though the parking ticket was processed at the reception desk at the end, the regular fee was taken firmly (laugh) There was a car behind me so I paid as it was. (Original) 移転する前、祖母がこちらの病院で亡くなりました。入院中まもなく退院という時にトイレで転び骨折し、その後3日後に死去。 年齢も年齢だった事、入院中は良くしてくださった看護師さんも多かったので大事にはせず。 しかしその後、家族のしっかりした了承も得ず検体にまわされ傷だらけで帰ってきた事は一生忘れません。 その後、こちらの病院には二度と足を踏み入れたくない、と思っておりましたが 新型コロナワクチンの接種が都合の合う日がこちらしか空きがなく仕方なく訪問。 新病院になっても相変わらず対応は悪かったです。 30分の予約なので15分に行ったら「25分に来てください、密になるのでここには居ないで!」と。 あまりの横柄な対応に失笑してしまいました。 その後もスタッフが代わると同じ事何度も聞いてくる。連携や伝達はしていないんでしょうか? ダメな病院はどこまでもダメなんだな、と感じました。 あと最後に駐車券を受付で処理してもらったにも関わらず、しっかり通常料金取られた、というオチまで(笑) 後ろに車がいたのでそのまま支払いました。
    17 people found this review helpful 👍

  • 1/5 to t. 1 year ago on Google
    (Translated by Google) A few years ago, I was diagnosed with a child's fever on New Year's Day when my family doctor was not open. I asked for a urine test because the smell of urine was strong, but it was diagnosed as a cold because it was unnecessary. At the beginning of the new year, I visited my family doctor and was told that I would be introduced to Matsudo medical care for a urinary tract infection, but I was introduced to Matsudo without hesitation. As a result, I was immediately hospitalized for urinary tract infection due to hydronephrosis. If I had had the examination done here at that time, I think that the child would not have suffered for a long time. I use this for a medical checkup, but the staff in the medical checkup are nice. I don't think it's all bad, but I don't want to use it when I'm sick. (Original) 数年前かかりつけ医が開いてないお正月に子供の発熱で受診しました。尿の臭いが強かったので尿検査を依頼しましたが、必要ないの一点張りで風邪との診断でした。正月明けにかかりつけ医受診して尿路感染症でこちらか松戸医療を紹介すると言われましたが、迷わず松戸を紹介して頂きました。結果水腎症による尿路感染症で即入院でした。こちらであの時検査をしていただいたら子供は長く苦しまずに済んだのにと思います。 人間ドックでこちらを利用していますが、人間ドック内のスタッフは感じが良いです。全てが悪いとは思いませんが、体調不良時には利用したくありません。
    16 people found this review helpful 👍

  • 1/5 G T. 1 year ago on Google
    (Translated by Google) I had been feeling unwell for a long time, and when I went to a nearby clinic for an interview, I was told that there was a possibility that my internal organs were bad, so I was told to go to Tokatsu Hospital, which has a specialty department, for a blood test and other detailed examinations, so I used it. However, when I went to Tokatsu Hospital, explained the situation, and asked for a blood test, the male doctor who was in charge said, "Yes, (blood test)?" I got a very bad impression, but I wanted to cure my long-lasting poor physical condition, and if there was a cause, I wanted to clarify it, so anyway, I had a blood test done. As for the test results, some items exceeded the standard values, but when the same doctor explained, he was told that it was okay to follow up at this level, so there was no need to panic. Isn't it?" he said with a faint smile. The story of spirit was told many times, and no specific explanation was given. I came to the hospital because I couldn't solve it with my spirit, so I felt uncomfortable again and left the hospital feeling very uncomfortable. After that, my physical condition did not improve for a while, so I went to another hospital, where I was able to receive an explanation of the cause and countermeasures for my poor physical condition, and now I am on the road to recovery. I can't trust Tokatsu Hospital anymore, and it's not a hospital I can recommend to others. (Original) 体調不良が長いこと続き、近所のクリニックで問診を受けたところ、内臓が悪い可能性があるから専門科のある東葛病院で血液検査などして細かく見てもらうよう言われたので利用した。 しかし、いざ東葛病院に行き、事情を説明して血液検査を依頼したところ、担当のおじいさんの男性医師から「えぇ、(血液検査)やるぅ?」とダルそうに言われた。 非常に感じの悪い印象を受けたが、こちらとしては長く続く体調不良を治したいし、原因があるならハッキリさせたいので、とにかく血液検査はやってもらった。 検査結果としては一部項目で基準値を超えていたが、同じ医師からの説明の際に、この程度ならまだ経過観察で大丈夫だから慌てなくていい、と言われた後、「気合が足りないんじゃないの?」と薄ら笑いを浮かべながら言われた。 気合いの話は何度も言われ、具体的な説明はされなかった。 気合いで解決できなかったから病院に来たわけで、改めて感じが悪いと感じ、とても不快な想いで病院を出た。 その後、まだしばらく体調不良が治らなかったため、別の病院に行き、そこでちゃんと体調不良の原因と対策の説明を受けることができ、現在は回復に向かっている。 もう東葛病院は信用できないし、他人におすすめできる病院ではない。
    14 people found this review helpful 👍

  • 1/5 そあ 10 months ago on Google
    体中が徐々に痺れて1ヶ月で全身が痺れてきたので神経内科を受信したく電話したら神経内科は初めては予約できないから内科から予約して、と言われ内科を受診。5千円払って初診で血液検査をし、2回目は検査結果を聞きに行ったら、「異常ありません、痺れは内科じゃなく神経内科ですから」と言われた。私は最初から神経内科を予約したかった、と伝えると、「ではかかってみますか?」と言う。私が言わなかったらここで診察終了だった。そして受付で神経内科を予約しようとしたら、医師からの受付の人へメモで「急ぎではありません」と記載されてるのが見え、予約は3ヶ月先まで出来なかった。1ヶ月以内に左足膝下→右足の指→左腕→右太もも→右腕と順番に痺れてきてるのに、急ぎではないだぁ〜!!!?次々に感覚が無くなってきてる患者の不安な気持ちを考えてない態度に怒り心頭。殿様商売。受診したくない内科て無理矢理受診をさせられ、お金も時間も無駄にした。
    13 people found this review helpful 👍

  • 2/5 天音 1 year ago on Google
    (Translated by Google) Correspondence is miscellaneous. Even if it was urgent, the waiting time was usually 3 hours (it seems that it was at the hospitalization level, but I waited that much. The hospitalization was not very good, so I didn't do it). Immediately proceed with hospitalization. Blood collection is quite poor. Wrong reading of the name. Even if I say "No," he doesn't apologize and says "Oh, is that so?" (Original) 対応が雑。緊急にかかっても待ち時間が3時間とか普通(入院レベルだったらしいが、それくらい待った。なお入院は対応があまり良くないのでしなかった。)。すぐに入院を進める。採血はかなり下手。名前の読み方を間違える。「違いますよ」と言っても謝らずに「あぁ、そうですか」と言われる。
    13 people found this review helpful 👍

  • 1/5 たろ 1 year ago on Google
    (Translated by Google) I went to the emergency outpatient department and was told that I would be hospitalized urgently, but since I had to organize my work, I asked him to come home after the next day. The next day, as instructed, I went to see a surgeon. I endured the pain for nearly 2 hours and was called to the examination room. I felt that I could not understand the story, so I asked for a letter of introduction, but it was impossible. Usually, I think I can get the test results these days, but I didn't get anything. It may be just that doctor, but I think there were more decent doctors in the past. A lot of hospitals and clinics have been built, so maybe the role of this hospital is over. Still, I guess it's a necessary hospital for a certain political party supporter. No more in the area. (Original) 救急外来を受診し、緊急入院と言われたが、仕事の整理があるので明日以降にとお願いし帰宅。翌日、指示通り、今度は外科を受診。2時間近く痛みを我慢して待ち診察室に呼ばれたものの、やたら高圧的な女性医師で、発症日も間違い、なんでかかりにきたんですか?話が通じてないと感じ、紹介状をとお願いしてみたが、無理と。 普通、今どき検査結果くらいはもらえると思いますが、何ももらえなかった。 あの医師だけなのかもしれないですが、昔はもっとマトモな医師がいたように思います。 病院、クリニックたくさんできたし、もうこの病院の役割は終わったのかも。それでも、某政党支持者にとっては必要な病院なんでしょうね。 地域には、もういらないです。
    12 people found this review helpful 👍

  • 5/5 rush_yyz 2 years ago on Google
    (Translated by Google) I was urgently hospitalized for myocardial infarction five years ago and did not die from catheter surgery. Even before that, I have been indebted to many times for sudden fever, injuries that cut off my nails, and the cecum. It seems that there are many low ratings, but is it a night shift even at midnight? The hospital is very reliable even before the move. Certainly, from the perspective of medical services, some people may feel that they have a bad attitude and are cheeky, but in my case, I have been helped many times at this hospital. I trust you very much. (Original) 5年前に心筋梗塞で緊急入院し、カテーテル手術で命を落とさずに済みました。それ以前も急な発熱、爪を切り落とすケガ、盲腸など、何度もお世話になっています。低評価が多いようですが、深夜でも宿直?の先生が診てくれますし、移転前からとても頼りにしている病院です。確かに、医療サービス、という視点で見ると態度が悪い、生意気だ、と感じる人がいるのかもしれませんが、私の場合はこれまでにこちらの病院で何度も助けていただいているので、とても信頼しています。
    12 people found this review helpful 👍

  • 1/5 m k. 1 year ago on Google
    健康診断で肝臓の数値が悪かったため、こちらを受診したのですが明らかに平熱なのにPCR検査を受けさせられ、1時間以上車で待機させられました。(家に帰ってから体温計を使用してもやはり平熱) その3週間後に採血の結果を聞くために再度来院。そこでもまた明らかに平熱なのにPCR検査を受けさせられます。2時間以上待った後、前回の採決では原因がわからなかったのでMRI検査の予約をしてくださいと言われ終わり。(待たせた挙句MRIの予約をするために来院したのなら電話で知らせてくれればよかったのでは?) その後念のため採血をし、PCR検査だけで自費¥5,600の支払いでした。
    11 people found this review helpful 👍

  • 1/5 理夏 1 year ago on Google
    事務受付は偉そうで声も小さくて横柄な態度で対応してくれます。 相談員は電話しても一度も電話に出た事がなく折り返しもしてこない。 予約センターはとにかく繋がらないのに途中で電話切られた。 用紙に2週間で出来ると書いてある大事な書類も1ヶ月も遅れて作るような適当な病院。 何回も電話で催促してやっと医師に届いたみたい。 おかげて手続きできず何万円も自腹で払わなくちゃいけないはめに。 意見をしたら危機管理とか言う人が隣から圧をかけてきて保身はバッチリ。 書類関係を頼む時はとにかく催促の電話しないと駄目みたいです。
    10 people found this review helpful 👍

  • 2/5 さあや 4 months ago on Google • 20 reviews
    小児科に何度か受診したことがありますが、毎回研修医や若いお医者さんで知識不足なのか素人でも分かることを言われてがっかりします。1週間以上も熱が下がらなくて受診しましたが、検査されず、まだ熱が下がらなかったら次は検査しましょうと言われ具体的にはどれぐらい熱が下がらなかったらきたら良いのか聞いてもあやふやに返され呆れてしまいました。
    4 people found this review helpful 👍

  • 1/5 奥田義一 7 months ago on Google
    風邪の諸症状での受診難易度が高く玄人向けの病院となります。 風邪は熱がなくとも発熱外来になるそうで完全予約制になります。 なお予約ページは2022年9月のお知らせページ内にあり2023年10月時点ではホームページのトップから探すとお知らせ内アーカイブの2022年9月のタブをピンポイントで選ばないとたどり着けない素敵仕様となっております。 この仕様は地域医療という課題の新しい解決方法のひとつとなるでしょう。
    8 people found this review helpful 👍

  • 1/5 tomoe m. 1 year ago on Google
    久しぶりにかなり嫌な思いをしました。 母が大腿骨骨折により入院になり、仕事の日に病院から電話かかってきたのですが、上から見下す言い方をし仕事で行けないので次の日伺うとずっと言ってるのになんで来れないかと散々言われ「お母様と仕事どっちが大事ですか?」と言われました。(↑これを言われたのは男性の看護師) 母が大事に決まってますが、仕事を途中で抜け出せないですし思いやりにかけすぎてて言葉もありません。 何度もかかってきては、引き継ぎされてない何度も重複する質問をされ本当にストレスでした。 夜にもかかってきて重複する質問をされ、質問した内容も鼻で笑われたのかなりイラってします。 また中国人の受付の人?は上から見下す言い方をしますし、配慮もなく本当にイラってきて思わず怒りを露にしたぐらいです。 病院に伺った時は看護師さん、医者さんは詳しく説明をしてくださり、穏やかな雰囲気もあり安心しました。 これから行かれる予定がある方は、受付には注意した方がいいかなと感じます。 参考になれば幸いです。
    7 people found this review helpful 👍

  • 1/5 Hi K. 7 months ago on Google • 3 reviews
    二度と行かないぼったくり創◯学会系病院‼️会社の健康診断の再検査で行きました。9:30に受付し、その後待たされること2時間以上。まあまあ混雑はしてたものの、ピーク時よりは混んでない状況で、ようやく呼ばれて先生とお話し、とりあえず採血と腹部のエコーを見てみましょうと言われ、また待たされること1時間ほど。ようやく呼ばれ採血し、腹部のエコーで5分ほどかかり、診察が終了し会計までまた待たされること45分ほど。受付にスタッフが沢山いるのに、会計は自動会計のわりに時間かかりすぎ。 そこまでは仕方ないと思ったが、採血と腹部のエコーと先生とのお話でトータル30分ほどで会計したら7020円とバカ高い。身体はいたって正常で薬も何もらもらってません。 まわりの再検査してる社員に聞いても大体3000円以内で収まってるとのことで、ぼったくり病院だということがわかり、二度とこんなぼったくりで待たされる病院には行きません。 しかも家に帰って親に聞いたら、あそこは創◯学会系の病院だからねと言われた。 なるほど、ぼったくられるわけだと思い、絶対にもう行きません。 昔からある病院で、移転して新しくなったと思ったら、中身はとんでもない最悪な病院でした。 そしてこのクチコミを見たら、もっと酷いことが沢山書かれていて納得しました。 今後は病院の知名度だけではなく、こういったリアルなクチコミを見てから病院を選びます。
    4 people found this review helpful 👍

  • 1/5 puri p. 7 months ago on Google
    誤診。 子供がこちらに救急搬送されました。 病院に着く頃には泣き疲れて寝ていました。 私としては骨折を疑っていましたが、医者と看護師は口を揃えて「これだけ触って泣かないのであれば骨折はない」と。 私の不安な様子を察したのか、30分様子を見ましょうとの声掛けをいただきましたが、30分後子供が起きたので受付へ行くと看護師?2名。 「怖がって歩こうとしないだけ」「心配なら24時間いつでも電話してください」「骨折ならギャンギャン泣きますから」 とか何とか説得され、医者も現れることなく帰されました。 数日経ち、あまりにも初日と変わらない痛がり方に違和感を覚えました。 これは絶対に打撲なんかじゃないと思った私は近くの整形外科を受診。 そこでは丁寧にエコーで患部を見て下さり、レントゲンを撮影し、骨が2本折れていることが判明。全治1ヶ月の大怪我でした。 ギブスで固定され、痛みが軽減したようで泣くことは無くなりました。 あの時もっと私が強く出てレントゲンの依頼を出せば、もう少し早く気づけていれば子は長く苦しまなくて済んだのに。 目で見て、触っただけで「骨折ではない」とか、他の子供の例を挙げて一緒にするなんてどう考えてもおかしい。 産まれた時から共に過ごした我が子の異変、余程のことだから救急車を呼んだのに。 たった1枚、レントゲンを撮って貰えたらハッキリするだけの事なのに。 近隣で貴重な総合病院だと思っていましたが、もうかかることはないでしょう。
    4 people found this review helpful 👍

  • 5/5 TAKE t. 2 years ago on Google
    (Translated by Google) Nagareyama City has a fragile medical system even though its population is increasing. Among them, a hospital that also supports corona. (Original) 流山市は人口が増えているのに医療体制が脆弱です。 その中でしっかりコロナにも対応している病院。
    4 people found this review helpful 👍

  • 5/5 Nagisa K. 1 year ago on Google
    (Translated by Google) It's been my family since I had an emergency visit before moving to Nagareyama Central Park Station. I have been hospitalized several times, but I have never felt that the ER, reception office, doctors, nurses, assistants, technicians, etc. have been very polite and lacked explanations. However, outpatient examinations often take much longer than the appointment time, but the examination (listening) is very polite, and no hospital of this scale will be on time for the appointment, so I don't particularly care. Some of the low-rated reviews are from a specific political party, but medical care such as examination and treatment should be neutral and not influenced by political partyism, and the political position is anti-communist. I have never been discriminated against for that reason. (Original) 今の流山セントラルパーク駅前に移転する前に救急受診して以来のかかりつけです。 何度か入院もしておりますが、ERや受付事務、医師、看護師、助手、技師etc.スタッフの皆さま方の対応がとても丁寧で説明不足を感じたことはありません。 ただ外来診察は予約時間よりもかなり待つことは多いのですが、それだけ診察(聞き取り)が丁寧でもあるしこの規模の病院はどこも予約時間通りにならないので特に気になりません。 低評価のクチコミには特定政党だからというものも散見されますが、本来診察や治療などの医療は政治的な党派性に左右されることがない中立的なはずで、政治的な立ち位置が反共の私がその事を理由に差別的が扱いを受けたことはありません。
    4 people found this review helpful 👍

  • 5/5 Kintaro Y. 1 year ago on Google
    自分の膝、首の手術、呼吸器でも通院でお世話になっています。 父母もお世話になっていますが、担当の先生や看護師さん、スタッフさんは総じて親切な方が多くて感謝しています。
    3 people found this review helpful 👍

  • 4/5 びっきー 1 year ago on Google
    (Translated by Google) The electrocardiogram of the health checkup I received during pregnancy required a detailed examination, and I was asked to go to general medicine? was examined. The doctor who took care of me did a thorough interview and performed the test, and kindly prepared a document to inform the obstetric clinic of the results. As a result, I was able to give birth without incident, and I was very relieved. Also, a few years ago, when my husband was hospitalized due to food poisoning, the doctor in charge was very easy to talk to and occasionally came to see how things were going, and the ER doctor was a very kind person who gave careful explanations. . However, the hospital expenses (meals) were quite expensive, even though I could not eat and almost only had an intravenous drip. The downside is that you have to pay for parking. . To be honest, nurses seem to be hit or miss, but I think it's the same everywhere, and I think it can't be helped because they're busy. (Original) 妊娠中に受けた健康診断の心電図で要精密検査になってしまい総合内科?を受診しました。 担当してくださった医師はしっかりとヒアリングし検査対応してくださり、産科クリニックにも結果を知らせる資料を快く作って下さりました。 結果何事もなく出産もでき、とても安心することができました。 また、数年前ですが主人が食中毒で入院した際も担当医はとても話しやすくて時折様子を見にきて下さいましたし、ERの医師も説明が丁寧で人としてとても優しいいい方でした。 ただ、食事が取れずほとんど点滴だけだったのに入院費(食事)がかなり高額でした。 あと、駐車料金がかかってしまうことがマイナスです。 。 看護師さんは正直当たり外れがあるようですがそれはどこも同じだと思いますし、忙しいので仕方ないと思います。
    3 people found this review helpful 👍

  • 2/5 Ninja K. 1 year ago on Google
    年一回の健康診断で突然尿糖が出たので、精密検査にと勧められたこちらを受診したのですが、年配の先生に開口一声「こんなことで病院に来るもんじゃないよ」と始まって、再検査も何もなく診療を打ち切られてしまったので何のためにわざわざ受診したのかわからない状態になりました。先生の虫の居所が悪かったんでしょうか・・・
    3 people found this review helpful 👍

  • 5/5 X T. 11 months ago on Google • 12 reviews
    We are so grateful. Today we (my husband and I) took the annual health test. All the staff were so kind, and professional. Specially a wonderful doctor Dr. Y....,and a highly professional nurse Ms. K......they listen with patience all our worries, took the time to advise us on how to take care of our health. Thank you so much with all our heart. Muchisimas gracias.

  • 5/5 Gmil O. 2 years ago on Google
    (Translated by Google) The first two general receptionists are gods. We sincerely considered reasonable requests and obtained permission from our superiors before helping us. I remember that the nurses, the hearing ability, and the teachers were wonderful even when I visited the clinic in 2017. (Original) 最初の総合受付のお二人が神。リーズナブルな依頼には真摯にご検討、上長許可取得の上、お助けいただいた。かなり過去2017年の受診時も看護師さんもヒアリング能力高く先生も素晴らしかった記憶あり。
    2 people found this review helpful 👍

  • 4/5 マジカル海坊主 10 months ago on Google
    発熱外来でお世話になりました。 待合場所が分かり辛く建物周辺を一周しそうになりましたが、なんとか受付場所に到着したら看護師の方々から移動の順番など丁寧に説明して頂けました。 陽性時の説明をしていただいた看護師さんも親身になってくださり優しかったです。 医師は問診だけなのでなんとも言えませんが、まあ淡々としてたかなくらいです。 院内には立ち入ってないしネット予約だったので中の方々がどうなのかは不明ですが、特にマイナスな印象は残りませんでした。
    2 people found this review helpful 👍

  • 3/5 t 2 years ago on Google
    (Translated by Google) Family of appointment only, so there is a family of possible medical examination without reservation, confirmation required. And not always crowded, not lead pretty phone. Such as those of nurses and teachers and office, you There are many people from many. (Wonder if unavoidable large hospital) I think that the place where it can be done without reservation. (Fever outpatient Can you an antigen test without reservation) (Original) 完全予約制の科、予約なしでも受診可能の科がありますので、要確認。 いつも混んでいて、なかなか電話が繋がらず。 看護師・先生・事務の方など、多いから色んな方がいますね。 (大きい病院は仕方ないかな) かかりつけは、予約なしで可能な所が楽かと思います。 (発熱外来は予約無しで抗原検査をしてもらえます)
    2 people found this review helpful 👍

  • 2/5 井上 3 months ago on Google • 4 reviews New
    昔からの院長が変わったら、今は相談や苦情受付窓口もなくなり全く別の病院になりました。救急外来は救急車ですぐ受付はしてくれる病院だが、2回救急車で行きましたが高熱があっても2回とも検査まで中の待合室で6時間以上待たされました。帰りはいつも20時過ぎで、薬は主治医じゃないからアセトアミノフェン1日分以外何もくれませんでした。半日待たせるなんて救急の意味ないのでは。
    1 person found this review helpful 👍

  • 1/5 ベリーアイ 11 months ago on Google
    予約センターに電話してキャンセルしたとき、日付時間まで言いましたが、名前がないと言われました。 結局ありまして、キャンセル出来ましたので時間の無駄だなと思いました。 ただ予約キャンセルするだけなのに、そんな複雑なシステムなの?名前探すのそんなに大変?って疑問に思いました。 対応していただいた女性の電話の様子から、電話の基本的なマナーが分からないのかなと思いました。
    1 person found this review helpful 👍

  • 2/5 如月柚羽 1 year ago on Google
    (Translated by Google) Because I always use it, I thought it was a safe hospital. Both my husband and I had a severe cough, so we took a taxi to go there, but we were refused, saying, "If you have a cough, you have to go to a fever outpatient first." In spite of that, fever outpatient is only available in the morning, and I tried to make a reservation once, but the reservation was filled up quickly during the input from the start of the reservation. How can you make a reservation in such a situation? I had no choice but to go to another hospital, but they still haven't healed due to unreliable medical examinations. I live with a severe cough that makes me want to throw up. I have no appetite and am losing weight...I am not getting enough sleep. Do you look ignorant even though there are such patients? It's too cruel... (Original) いつも利用している為、安心できる病院かと思っていたのに…。夫婦共々、咳が酷くてあまりの辛さにタクシー代かけて行ったのに「咳がある場合はまず発熱外来を受診してからでないと無理です」と言われて断られました。その割に、発熱外来は午前中しかやっていなく、私も一度予約しようと試みましたが…予約開始から入力中にすぐに予約いっぱいになってしまいました。こんな状態でどうやって予約しろと言うのでしょうか?仕方なく他の病院に行きましたが、そちらはイマイチ信用できない診察で未だに治っていません。酷い咳で吐きそうになりながら生活しています。食欲もなく体重も減っています…睡眠もマトモに取れていません。こんな患者がいるのに知らん顔ですか? 酷すぎます…。
    1 person found this review helpful 👍

  • 3/5 橘あやめ 1 year ago on Google
    産婦人科でお世話になっています。大きい病院なので院内で色々済ませられて便利です。 クレジットカード支払い可能です。 難点は電話予約が取りづらい事、受診しても駐車料金が200円はかかる事です。 医師や看護師の方々はムラはありますが、基本きちんと見てくれる印象です。
    1 person found this review helpful 👍

  • 3/5 m m. 2 years ago on Google
    (Translated by Google) I had a high fever, so I lined up for a PCR test in the morning. Despite the fact that it was before 8 o'clock and early in the morning, many nurses responded during the difficult times due to their regular work. I waited for an inspection outside and lined up for about 30 minutes, but I felt consideration for hand warmers. There may be some people who are running out of room due to the corona sickness, and some people who say painful words, but I was very helpful. thank you. (Original) 高熱が出たため朝のPCR検査に並びました。 8時前と早朝にも関わらず、多くの看護師が通常業務もあり大変な中、対応していました。外で検査待ちで30分ほど並びましたが、カイロを渡してくれたり配慮を感じました。コロナ禍で余裕がなくなっている人や、辛い言葉をかけてくる人も中にはいるかもしれませんが、私はとっても助かりました。ありがとうございます。
    1 person found this review helpful 👍

  • 1/5 Bernard Happy L. 10 months ago on Google
    人間ドックを受けて再検査との事で泌尿器科を受診しました。再検査はなく一方的に「摂取水分量が足りないですね」以前もそういわれ「2リットルは摂って下さい。夏場で汗をかく時は3リットル」そういわれて1日2リットルは最低摂取してました。腎臓機能値は若干改善されました。今回の受診時には「まだ摂取水分量が足りないな」「以前に言われて最低2リットルは摂ってます」「だったら3リットルでも4リットルでも摂らないと」 以前と言ってること違いますが・・・。当然摂取水分量を増やすとトイレも近くなり1日に10回以上行くようになりました。これ以上になると仕事に影響が出るんですけどって言うと一言「ほんとに腎臓機能障害になるよ」って。生活の質とかっていうのは考えないんでしょうか?自分が1日に15回も20回もトイレに行く生活をしますか? 一方的に値を見てそれ以上の事はせずに断定。 セカンドオピニオンで別の病院に行ったところ、腎臓機能の再検査となりました。 こちらが聞き返すと声を荒げるし、威圧的でもう二度と行きません。以前は会計に1時間近く待たされました。番号が表示されたら会計機で会計をしてくださいって言われたので待っていました。いつまで経っても表示されず、自分より大きい番号は表示されています・・・。聞きに行くと「自分の番号より大きい番号が出たら会計できますよ。なぜしないんですか?」いやいや、自分の番号が表示されたらって言ったのはあなたでしょう?兎に角、もう行きません!健診センターの方は皆さん親切ですが、今回の件でうんざりです。

  • 1/5 m “ほわっち” n. 3 months ago on Google • 1 review New
    流山市で行われているマンモグラフィの乳癌検診でD判定(要精密検査)だったので、予約を取り再検査を受けに行きました。 外科の先生(男性)が見てくれたのですが、 まず 1回目の検診で撮ったマンモの写真を見ながら「このへんに小さな何かあるけど、エコーをやらなきゃわからないね」とのことでした。 上半身裸になり触診中、少し気を落ちつかせる為に目を瞑ったら 「目は開けといて」と。(何故なのか) そして、左右一通り触ってから「なんにもわからないね(笑)次回のエコーの予約取ってください」と。 初回のマンモは東葛病院で撮影していて、細密検査で予約してるのに、この再診察でエコーで診てもらえないことにビックリしました。 D判定の手紙が届いてから、乳癌かどうか不安でたまらない毎日を過ごしているのに、何故検査を先延ばしにするのですか? そして、触診の意味はありましたか?? 見かねたのか、診察後 女性の看護師さん?と受付の方が気遣ってくれ、「次回は女性の先生がいる時の方がいいですよね?」と、予約日を調整してくれました。お心遣いに感謝です。 最初から女性医師のいる日を確認すべきでしたが、何より早く再検査を受けたかったので考えが及びませんでした。 結局、同日に違う市の乳腺専門病院に行ったのですが、すぐにマンモと超音波を撮ってくれました。検査は全員女性、担当医師は男性でしたが触診も無かったです。 限りなく無意味な診察だったことに非常に憤慨しています。 流山市で乳癌検診の精密検査を考えてる方、オススメしません。
    3 people found this review helpful 👍


Call +81 4-7159-1011 Open on Google Maps

Trends



Last updated:

Similar Hospitals nearby

Last updated:
()