Featured Reviews


Reviews are sorted by relevance, prioritizing the most helpful and insightful feedback at the top for easier reference.
  • 5/5 70 o. 1 year ago on Google
    デジタルデトックス と、入り口に掲示されていて、中の写真は撮れません。 しっかり手入れされた素敵なお庭。立派な古民家を改築したであろう店内は、静かで落ち着く空気が流れてます。 多くの人が写真に収めたくなるでしょう。確かにこの空気感で、撮影ばかりしている人がいたら興ざめですね。 メニューは、冷たい十割蕎麦と2,200円のコース、この2つしかありません。 時間があるならコースがおすすめです。 出てきたお料理はどれも想像以上に美味しい。 ゆっくり焼き物も見たかったので、近くに来たらぜひまた寄らせていただきます。
    7 people found this review helpful 👍

  • 5/5 岡田美津子(シャム) 1 year ago on Google
    店内携帯スマホ写真お断りとなっていたのに写真掲載あり驚きました。正直何処にでもある蕎麦屋さんと違いゆっくり蕎麦を堪能してほしいという店主の気持ちわかる気がします。コースで頼みましたが本当に静かな環境で高級レストランのような感じ。蕎麦湯が濃くて手作りの器で好きなだけおかわり自由、蕎麦つゆは2個出てきますが片方はネギとわさびをもう片方は大根おろしを入れ食べます。蕎麦好きな方にはたまらないかも。
    5 people found this review helpful 👍

  • 5/5 Y H. 2 years ago on Google
    長野に来た時の楽しみの一つは美味しいお蕎麦を食べることです。 今日は塩尻の曽良さんにお邪魔しました。 評価の件数は少ないのですが、高評価ばかりだったので半信半疑のままお邪魔しました。 まず店のたたずまいから隠れ家的な印象です。 誰でも気軽にという感じでなく、分かったいる人だけ来てねという感じです。 お店の中は手の込んだ古民家でかなりの歴史を感じさせます。 店内は広くゆったりしているので落ち着けます。 メニューはお蕎麦の普通盛りと特盛の2種類のみ、潔いです。 最初におつゆが2つ出てきて、一つは山葵とネギ、もう一つはおろし大根用です。 お蕎麦は普通盛りでも多めでした。 お店の方がお蕎麦の食べ方を教えてくれます。 最初は蕎麦湯様に作った蕎麦湯をそのまま1杯進められ、お蕎麦は最初にお塩で食べてから2種類のお汁で食べてくださいとのこと。 というわけで蕎麦湯を飲んでみましたが、トロトロの濃い目のおそばの味でした。 お蕎麦はまずはそのまま何もつけずに一口、美味しい。 お塩で一口、これも美味しい。 山葵とネギも美味しい。 最後のおろし大根が美味しすぎです。 そのままでも美味しいのですが、おろし大根はさらに美味しくいただけます。 お蕎麦を食べ終わっての蕎麦湯はお汁と一緒だと格別です。 お蕎麦を食べ終わった後に側垣というのでしょうかデザートもついてきましたが、ほんのり甘く上品な味で、最後の締めにぴったりでした。 残念ながら店内では携帯に触らない様にと事で写真無しの投稿ととなりますが 次回もぜひ寄りたい良いお店です。
    5 people found this review helpful 👍

  • 5/5 Yuki 1 year ago on Google
    仕事で偶然立ち寄ったお店だったが、素晴らしかった。口コミに書いてある通り、店の佇まい、人、蕎麦、家具全て良かった。店員さんに言われたが、お店の休みが不定休らしいので、行かれる方はそこだけ気を付けて(^。^) デジタルデトックスを推奨しているお店なので、店内での携帯等はやめておいた方が良いみたい。
    2 people found this review helpful 👍

  • 5/5 しおまき 2 years ago on Google
    皮ごと挽いて打った蕎麦、玄蕎麦は本当に美味しかった。わざわざ来た甲斐がありました。茹で汁ではなく、蕎麦粉を朝から湯に溶いて作られたトロトロ蕎麦湯も最高です。焼酎があったらなあ。
    1 person found this review helpful 👍

  • 5/5 AQUA 2. 1 year ago on Google
    山梨県から月1〜2ペースで通ってます もっと近ければ毎日行きたいほど ダントツここが私の中で1番美味しいです!特に蕎麦湯は最高級 十割そばも 2種類のツユで楽しめて美味しいです なかなか美味しいと言わない母もここは お気に入りです 携帯触れないのがちょっとしんどいですが(||´Д`)o それでもここが大好きです 今日もこれから行ってきます
    1 person found this review helpful 👍

  • 5/5 Sze Yeen L. 1 year ago on Google
    Found this gem on Google map on our way to Narai. Great food, awesome service and impeccable ambiance. No English menu. Staff spoke little English. When I tried to google translate the menu, staff made exception as no mobile phone allowed. Owner wanted to provide a space for us to destress while enjoying our meal. Owner obviously loves pottery. Aesthetic, cozy and soothing music in the background. Delicious cold soba set paired perfectly with 2 types pickled of pickled radish, soba crepe and soba jelly for dessert. The soba soup was thick and fragrant. The best we've had. Highly recommended.

  • 4/5 ARなみなむ 1 year ago on Google
    十割そば1200円 食べ終わって……これはお値段以上の価値あり お蕎麦の量が少し多め つゆが二つ同じモノですが、薬味の大根おろし用と山葵用と( ゚A ゚)ホウホウ 本山葵多めで嬉しい そして、注文時には何も言われませんが途中でもの凄く良いタイミングで獅子唐の天ぷらが出て来ました、これもとても良い デザートの黒蜜蕎麦寒天も出てきて、ドロドロ蕎麦湯との相性も最高でした 食事星四つはメニューもう少し選択肢有ってもいいかなと思ったので ちょっとオススメしたいお蕎麦屋さん (店内スマホ使えません)


Call +81 263-86-5053 Open on Google Maps

Amenities


  • Accessibility
    • ✗ Wheelchair accessible seating
    • ✗ Wheelchair accessible entrance
    • ✗ Wheelchair accessible parking lot
  • Dining options
    • ✓️ Lunch
    • ✓️ Dessert
  • Service options
    • ✓️ Dine-in
    • ✗ Delivery

Trends



Last updated:

Similar Soba noodle shops nearby

Last updated:
()