Featured Reviews


Reviews are sorted by relevance, prioritizing the most helpful and insightful feedback at the top for easier reference.
  • 1/5 ーMTK 1 year ago on Google
    他の方も書かれていますが、見た目はコンビニっぽいですが、店内は寂れた個人商店のような感じです。 品揃えも良くなく、アニメのグッズなども充実していません。 アニメへの作品愛も感じられません。 地元の常連さんにはすごく愛想が良い一方で、我々一見の観光客にはすごく冷たい対応でした。 そばを頂きましたが、おいしくありませんでした。
    11 people found this review helpful 👍

  • 3/5 kousuke y. 1 year ago on Google
    コンビニだと思って行くと驚かれるかと思います。 店内にはコンビニらしい商品はほぼありません。 コンビニらしいものと言えば飲料とお菓子くらいでしょうか。 一応タバコも置いてありましたが品揃えはほぼありませんでした。 ただ、店内のスペースでお蕎麦やドリンクがいただけ、さらにそれらが観光地価格では無いリーズナブルな価格で食べられるのが嬉しいお店です。 マスクをしない自由を尊重されるとの手書きポスターが有りました。
    7 people found this review helpful 👍

  • 5/5 A �. 1 year ago on Google
    かれこれ20年位前からスキーや糸魚川や直江津に行く時に良く前を通り、気になる存在のコンビニでしたが、隣のレストランでは何度も食事しましたが、ヤマザキデイリーは寄ったことはありませんでした。つい最近知り合いに「このコンビニは、あるアニメの聖地みたいで、永く愛されているお店なんですよ」と聞いて、少し調べたら、そのとおり!すごい。自分の知らない事でしたが、コレ程ファンを永く魅きつけるお店の魅力に興味が湧きましたが、ニワカ者みたいで自販機しか利用出来ないでいます。今度寄ってみたいと思います(^^)
    7 people found this review helpful 👍

  • 5/5 Ra L. 1 year ago on Google
    2022.6.21に立ち寄りました。おねてぃ本編放送からおよそ20年が経ちましたが、おねてぃコーナーが何ヶ所か店内にあります。 ○入ってすぐのおねてぃグッズコーナー(買えそうな商品はみずほ先生のキーホルダーが1つ…ラスイチかな?) ○入って右側の壁のポスター類 ○大きいテーブルのテーブルカバーの下のポスター類 ○奥の方の設定資料集やDVDボックスなどのコーナー(おそらく非売品) 地元の漬物をのせた蕎麦とおやきをいただきました。美味しかったです^_^
    5 people found this review helpful 👍

  • 5/5 軍畑先輩 3 years ago on Google
    アニメの聖地になったヤマザキショップで、別名「縁川商店」と呼ばれています。店内のイートインコーナーではお蕎麦やコーヒー等が食べられます。お蕎麦は手打ちで美味しいです(≧∀≦)b
    3 people found this review helpful 👍

  • 4/5 榛名ゆい 1 year ago on Google
    白馬方面から大町市街へ帰る際に時々覗くことがある店です。 大きく勘違いされているレビュアーさんが多いので一つ正しておきたいと思います。 ヤマザキグループの名を冠する小売店には業態が2種類あります。 一つがおなじみデイリーヤマザキ。公共料金の支払いなどに対応したれっきとしたコンビニエンスストアです。 もう一つがこちらでもあるYショップ。平たく言えば「ヤマザキパンと専属契約したパン屋さんが名乗る屋号」だと思って下さい。 とはいえヤマザキ側からの縛りが殆どない、かなり自由に営業してよい実質個人商店です。 Yショップは外見がコンビニっぽいことから創作に登場する「架空のコンビニ」の外観モデルとなることも多いです。 で、こちらのニシさんですがキャンプ客向けのコンビニっぽい商店として15年ほど前まで営業されていましたが、その後自転車乗り向けバイカーズカフェ的な業態にシフトされています。 したがって現在は品揃えも店内の雰囲気もコンビニというよりはドライブインと言った方が適当かも知れません。
    3 people found this review helpful 👍

  • 5/5 Kenji S. 4 years ago on Google
    木崎湖を眺める景色は素晴らしく、特に空や雲のダイナミックな動きを眺めながら、店主がハンドドリップで淹れてくれる珈琲を飲んだりします。 ドリンクの他にメニューは軽食が提供され、お蕎麦やカレーうどん、おやきも、店主こだわりの味で地元の方々にも愛されている。 またアニメの舞台になった影響でお店自体を好きなコアファンがいらっしゃる、ステキなパワースポット的なコンビニです。
    2 people found this review helpful 👍

  • 4/5 Kisya I. 6 years ago on Google
    I like.
    1 person found this review helpful 👍

  • 5/5 かいじゅ 1 year ago on Google
    お蕎麦が美味しい、コーヒー美味しい… のんびりするから時間が経ってる… まりえも買えますが、よくテレポートされるので注意が必要です。。
    1 person found this review helpful 👍


Open on Google Maps

Amenities


  • Payments
    • ✓️ Cash only
  • Service options
    • ✗ Delivery
    • ✓️ In-store shopping

Similar places



Similar Cafes nearby

Last updated:
()