Featured Reviews


Reviews are sorted by relevance, prioritizing the most helpful and insightful feedback at the top for easier reference.
  • 5/5 昭和の残滓Z 3 years ago on Google
    利根川と吾妻川が合流する渋川の大正橋から関宿の江戸川との分岐点まで走りました。 このサイクリングロードは場所によって様相が随分と違ってきます。 大正橋から横手大橋までは河岸段丘上に展開されたサイクリングロードで、前橋市内も通ることからとても整備が行き届いたサイクリングロードです。随所に公園やトイレがあり、休憩ポイントに困ることはありません。大渡橋先の休憩所前で後ろを振り返ったら絶景でした。 横手大橋から五料橋あたりまでは所謂平地の堤防上ですがそれほど高い堤防ではなく、野菜をどうぞお持ち帰りくださいなんてところもあったりしてのどかな風景です。 五料橋から次の坂東大橋までは左岸を走りますが、ここから先、関宿までは所謂堤防道路で高い堤防の上または中腹を走ることになります。 利根川と聞くと東京からは随分遠いイメージが湧きますが、意外とそうではなく、上越線岩本駅(そこまで輪行)からでも23区の北部までだったら利根川・荒川両サイクリングロードを使えば150km程度です。 渋川からだったら135kmくらいです。
    20 people found this review helpful 👍

  • 5/5 ColumbiaHD 5 years ago on Google
    Fabulous road for walking or cycling alone or with family. Almost zero stops for crossroads, etc. Beautifully covered with trees that extend their branches above the road along many stretches so your safe from too much sun and even if it is raining lightly. Beautiful views. One drawback is that it is not well lit and not recommended to travel alone at nighttime.
    5 people found this review helpful 👍

  • 4/5 k 3 years ago on Google
    利根川自転車道 上流 前橋手前辺りまで風の影響受けやすい堤防ロードです、いつも車で走っていた前橋渋川R17利根川沿いにサイクリングロードが隠れてたのは新発見で新鮮でした、(20210424)熊谷の刀水橋から利根川自転車道終点吾妻川公園まで日帰り往復しました、最低速度20km/h維持できれば終点までほぼ3時間(休息なし)片道約60km、また標高差198mと路面が悪い区間はスピードが出せないので結構厄介です(標高差は逆に帰りは楽だけど)余裕が出来たらサイクリングロードに隣接してる道の駅 よしおか温泉へ入れる位が自分への将来課題です😙(足湯あるので休憩にいいかも) ・前橋近くになると休息出来る所が多く点在する様になる ・五料橋越えてからの森林住宅地帯に入ると風の影響受け難いが路面が悪い場所が多々ある、また道に多少のアップダウンがあったりするので帰りにはキツかった😅 ・大正橋・吾妻新橋間は一般道と兼用
    5 people found this review helpful 👍

  • 5/5 正田樹典 5 years ago on Google
    全国的に見ても(利根川サイクリングロード)は大規模で且つ走りやすいサイクリングロードだと思います!!北は渋川、南は銚子まで繋がってる(幾つか名前は変わりますが)日本一長い川沿いサイクリングロードです!!
    4 people found this review helpful 👍

  • 5/5 高野みき 4 years ago on Google
    (Translated by Google) I have run this course from Shibukawa in Gunma Prefecture to Fukushimabashi in Tamamura. There is Yoshioka Onsen, a horse riding club, and a park on the way, so it is perfect for a break. Unlike general roads, there are no traffic lights, so it's easy to run, but there are people walking and walking dogs along the way, so be careful of your speed. Also, a long time ago, I ran from Tone Ozeki (Gyoda City) to Kazo City. Now there is a roadside station called Nyu and there is a cycling terminal in Kazo. The course is easy to run, but there are sharp curves along the river as well as along the banks. I remember having a painful experience with no brakes. be careful. (Original) ここのコースは群馬県の渋川から玉村町の福島橋まで走ったことがあります。吉岡温泉があったり、乗馬クラブがあったり、途中に公園があるので休憩にはもってこいです。一般道と違い信号はありませんので走りやすいですが、途中でウォーキングや犬の散歩をしている人もいますのでスピードには十分注意しましょう。また、随分昔になりますが、利根大堰(行田市)から加須市まで走ったことがあります。今は道の駅はにゅうがあったり加須にサイクリングターミナルがあります。コースは走りやすいですが、土手沿いばかりでなく途中川沿いまで下り急カーブなところがあります。ノーブレーキでこけて痛い思いをした記憶があります。気をつけましょう。
    3 people found this review helpful 👍

  • 4/5 Liam 2 years ago on Google
    ちょっと道が悪い所もあるけど十分なロードバイク練習所‼️
    2 people found this review helpful 👍

  • 5/5 サホっちsaho 2 years ago on Google
    (Translated by Google) When I went to see the cherry blossoms while cycling, it was so beautiful❗ The exhilarating feeling of riding a bicycle under the cherry blossom trees in full bloom was amazing☺️ (Original) サイクリングがてら花見に行ってきたら、すごい綺麗でした❗ 満開の桜の木の下を自転車で駆け抜ける爽快感、すっごい良かったです☺️
    1 person found this review helpful 👍

  • 4/5 Lapin M. 1 year ago on Google
    (Translated by Google) Depending on the season, Gunma's baptism "Akagi Oroshi" is amazing, but there are many places to rest due to prefectural affairs, places where the road is wide and easy to run, etc. It is fun and rewarding to run. (Original) 季節によっては群馬の洗礼「赤城おろし」が凄いですが県事に休憩場が多場所、道幅が広くて走りやすい場所、他など色々楽しめて走りがいがあります。
    1 person found this review helpful 👍

  • 5/5 Patrick L. 3 years ago on Google
    Nice pathway

  • 3/5 NATH 4. 1 year ago on Google
    群馬県庁近辺を歩きました 自転車道自体は草木が邪魔であまり景色を楽しめませんでした

  • 5/5 gahara t. 11 months ago on Google
    千葉から群馬まで自転車で行けるサイクリングロード。歩行者が多いため走行中は注意が必要です。


Call +81 279-22-2241 Open on Google Maps

Trends



Last updated:

Similar Tourist attractions nearby

Last updated:
()