Tsuchiya Children's Hospital image

Tsuchiya Children's Hospital

Childrens hospital

😠 読んで参考にしてもらえたら幸いです。 1歳半の子の母です。 咳が1ヶ月程続いておりこちらにかかりました。 マシンガントークな女医さんでこちらの話は一切聞かず今は風邪がはやってるから、風邪かもわからないと言われ風邪と診断されました。 鼻水、熱などの症状が出たら薬を飲ませてくださいと言う事で、どちらも起こ...


Address

3 Chome-1-10 Kukichuo, Kuki, Saitama 346-0003, Japan

Website

www.tsuchiya.or.jp

Contact

+81 480-21-0766

Rating on Google Maps

2.10 (127 reviews)

Open on Google Maps

Working Hours

  • Tuesday: 8:45 am to 12 pm, 2 to 5 pm
  • Wednesday: 8:45 am to 12 pm, 2 to 5 pm
  • Thursday: 8:45 am to 12 pm, 2 to 5 pm
  • Friday: 8:45 am to 12 pm, 2 to 5 pm
  • Saturday: 8:45 am to 12 pm, 2 to 5 pm
  • Sunday: Closed
  • Monday: 8:45 am to 12 pm, 2 to 5 pm

Featured Reviews


Reviews are sorted by relevance, prioritizing the most helpful and insightful feedback at the top for easier reference.
  • 1/5 A “Sig” T. 1 year ago on Google
    読んで参考にしてもらえたら幸いです。 1歳半の子の母です。 咳が1ヶ月程続いておりこちらにかかりました。 マシンガントークな女医さんでこちらの話は一切聞かず今は風邪がはやってるから、風邪かもわからないと言われ風邪と診断されました。 鼻水、熱などの症状が出たら薬を飲ませてくださいと言う事で、どちらも起こらず、咳だけが続いておりました。 心配になり、アレルギーに強い小児科にかかりました。 そちらで喘息と診断され、治療が始まって、少し落ち着いてきました。 先日朝方に初めて発作が起きてしまい、泣き続けていたので緊急相談に連絡したところ、緊急は土屋小児科になるとのことで、電話しました。 発作が起きてると話したにも関わらず、風邪だろうから冷たい空気に当たったら治るだろうから窓を開けてください。 30分様子見ても治らなかったらと言われましたが、 まぁ、喘息なので冷たい風当たって治るわけがないがな。 何とか眠れたようなので次の日かかりつけの病院で診てもらいました。 そこで、小さな子供の場合の喘息発作は30分の間に容態が急変するので、そうゆう場合は救急車で大丈夫です。 本当に危険ですと言われました。 なので、ここが緊急病院に指定されている事自体に不信感しかありませんし、今後発作が起こった際にはちゃんと対応して頂けるのかととても不安でなりません。 忙しいから風邪として終わらせたいのかもしれませんが、何でもかんでも風邪と決めつけるのはとても安易なのではないでしょうか? たまたま今回は何とかなったからよかったものの、何とかならなかったらどう責任をとって頂けるのですか? 人の話を聞いて下さい。 こちらは喘息発作って言ってるだから風邪なわけあるか? 誠に遺憾です。 追記、喘息発作が夕方頃起き、かかりつけの病院が診療時間外で土屋小児科にきていてみてとの事で電話しました。 話によると入院が必要なようですが満床なので別の病院をかかりつけに紹介してもらってとのことでした。 結局、時間外にも関わらずかかりつけの病院が対応してくれて大事に至りませんでしたが、 緊急指定の小児科が地域で土屋小児科だけなのに、満床で大丈夫なんでしょうか? まぁ、入院して別の病気うつっても嫌なので極力入院はしたくないですけども。
    30 people found this review helpful 👍

  • 1/5 める 10 months ago on Google
    感染外来のほうで息子が何回かお世話になっていますが、 今まで診察して下さった先生達は感じの良い先生達でしたが、今日お世話になった先生はとても態度の嫌な感じの先生でした。 人を小馬鹿にするような態度と話し方。 息子がギャン泣きするとあからさま面倒くさそうに嫌な顔をされていました。 この先生には二度と当たりたくないです。 看護師の方は感じの良い方でした。 追伸 この先生には夏風邪と診断されましたが 熱が下がらず上がるいっぽうだったので翌日違う病院に行ってきました。 結果 アデノウイルスでした。 もうこちらの病院は信用できません。 最初から他の病院に行けばよかったです。
    16 people found this review helpful 👍

  • 1/5 NO 7 months ago on Google
    待ち時間がホント長いし、受付や看護師に態度が悪い人が紛れてる。 HPには「WEB予約できます」くらいしか書いてませんが、電話でもWEBでも初診でも「予約必須」です。 予約なしでいくと、予約が空いていようが受付に文句言われます。 また、看護師さんはきちんと対応してくれる人がほとんどですが、ダルそうに端っこで突っ立てるだけの看護師もいます。 医師はみなさんしっかり話を聞いてくれるので、そこだけを頼りに受診してます。 かかりつけ医が休診のときにやむを得なくここを受診してますが、土屋小児病院はWEB予約しても診察室に入れるのは1時間後。 受付順ではなく予約した時間が優先のようで、例えば10時に予約して10分前に受け付けても、9時50分に予約した人が先って印象。 待合室はかたいイスしかないので、待つのに疲れたり具合が余計悪くなってぐったりしてる子供で溢れてます。 他の口コミで予約時間は長くても受診しますという方もいますが、小児科で待つのは当たり前という人たちなんですかね。 待つほどの価値があるとは思えない。 普段のかかりつけ医はWEB予約したあとにHP上で順番待ちの番号をリアルタイムで見れたり、待ち時間ゼロで診察できたりするので、待ってる間に具合とか機嫌が悪くなる子どもや態度の悪い受付を前にして、あんなに待ってまで土屋小児病院がいいという感覚がよくわかりません。 もう今回でこりたので二度と行きません。
    8 people found this review helpful 👍

  • 3/5 冴木玲香 7 months ago on Google
    たくさんの先生がいるので当たり外れがかなりあります。 ですが他の小規模な地元クリニックでは頼りなさそうな症状でも診てくれますし、場合によっては入院させてくれます。 胃腸炎でかなりぐったりしていた娘ですが、入院ささてくれて安心しました。 入院病棟は電子レンジもありますし、シャワーもあります。 特別室に入りましたが非常に快適でした。人気の様で退院する方がいないと空きません。 看護師さんも診察で優しい人が多いです。 駐車場がものすごく狭く、台数も少ないです。 遠くても良いので増やして欲しいです。
    8 people found this review helpful 👍

  • 5/5 ラークマイルド 10 months ago on Google
    小児専門の病院で設備も整っているからかかなり混んでいますが、しっかりと対応頂けます。一部他の方のように不快な思いをされたりあるのかもしれませんが、少なくとも数回ある中でそう感じることは私はありませんでした。塩対応な方はいたかもしれませんが。土曜日や長期連休の時もやっていたりとスタッフの方にはとても感謝です。 どうしても待ち時間やらが無理なのであれば他の医療機関に行ったらいいと思います。
    6 people found this review helpful 👍

  • 2/5 伊藤友理 8 months ago on Google
    皮膚科の阿部先生はなんであんなに鼻で笑ったり、こちらの話を聞かないのだろう…と思います。発疹や痒がる様子が見られたからアレルギー検査をして欲しくて行ったのに、検査したところで…みたいなこと言われました。検査した結果を保育園に提出しなきゃいけないって言ってんのに、全く話聞いてくれん。 何度も入院したりでお世話になってるので、看護師さんたちは優しい人がほとんどです。
    3 people found this review helpful 👍

  • 1/5 6 months ago on Google
    毎回思うが看護師の態度が悪い。 電話越しでもダルそうな感じがつたわる。 夜救急で電話した時にミルクの飲みが少なくなっていることを伝えても、すこしは飲めてますよね?なら問題ないので病院に行く必要はないので家で様子見てください。 と、こちらは心配で電話をかけているのにダルそうなかんじで電話対応されるのは腹が立ちますね。 また病院に予約して行ったのに結局待ち時間は2時間でした 予約した意味はあったのかな?と。
    2 people found this review helpful 👍

  • 1/5 SSK 4. 1 year ago on Google
    Spending alot of time Waiting for medicine to recieve. Verry slow
    1 person found this review helpful 👍

  • 3/5 はるはる 6 months ago on Google
    先生は、丁寧に説明してくれる方とそうでない方がおります。 先生の当たり外れは、かなりあります。 沢山の先生がいらっしゃるので、仕方ない事なのでしょうけど。 先生も人間ですので・・・ しかし、命を預かっている仕事というのは、忘れないで欲しいです。 薬剤師の方は、こちらが質問しても、「先生が処方したんで。」と知らん顔の方がおり、後から、こちらから電話で質問をしないといけない薬剤師の方がおりました。 ただでさえ、混んでいて大変なのは分かりますが、一度確認してきます等々対処して頂ければ、こちらからから連絡する必要もなく済んだ事です。 きちんとした対応をお願いしたいです。
    1 person found this review helpful 👍

  • 2/5 M I (. 8 months ago on Google
    Web予約は1つのメールアドレスやラインアカウントからしか予約できない。そのため病院に電話したが混雑して一向に出てもらえない。受付してから受診を終えて薬をもらい終わるまで2.5時間はかかり、疲れているのに長すぎると感じる。大人がその辺のクリニックで風の診察すれば早くて45分で終わる。地域の子供の数に対して病院が不足がちに思う。病院の先生や看護師さんたちスタッフは優しいです。


Similar Childrens hospitals nearby

Last updated:
()