Featured Reviews


Reviews are sorted by relevance, prioritizing the most helpful and insightful feedback at the top for easier reference.
  • 5/5 kuriyan2 m. 2 years ago on Google
    流石の名門コース。クラブハウス内の雰囲気だけで「いいゴルフ場だなぁ」と体が感じている。 練習レンジも美しく、これから始まるラウンドの期待を高める。 そして肝心のコースは、河川敷とは言え、自然が作り出したアンジュレーションにより見た目よりも難しく、そして美しい。どのホールも絵になるし、戦略性が高い。 惜しむらくはキャディさん。これも名門にありがちだけど、一言で言えば上から目線。もう少し愛想が良ければもっと気持ちのいいラウンドになるのだけれど。 とは言うものの、そんなこと関係なく最高のゴルフ場でした。
    11 people found this review helpful 👍

  • 5/5 Francesco 1 year ago on Google
    (Translated by Google) The fun of capturing difficult courses while looking at Mt. Nantai and the Nikko Mountains is exceptional. Especially the view of Mt. Nantai from the 1st hole is the best. The 11th hole is called the "pine corridor" and is surrounded by pine forests on the left and right, and has a fairway undulation, making it a tough hole. The staff are also friendly and warm, and Caddy's advice and hospitality are solid. I am also looking forward to the Japanese professionals who have been postponed to next year. The following year, I made a round before the Japanese pro. The rough was getting stronger and I felt that the green was getting a little faster. Then, I was able to watch the drama of the competition by watching the play of the top professionals in Japan and boldly capturing the difficult course, and being a little disappointed. This time, the Japanese pro was over, and I was able to enjoy the round comfortably and happily under the wonderful autumn weather where I could clearly see Mt. Nantai and the Nikko Mountains. Genghis Khan for lunch was delicious. (Original) 男体山をはじめ日光連山を眺めながら難コースを攻略する楽しさは格別です。 特に1番ホールからの男体山の眺めは最高です。又、11番ホールは「松の廊下」と言われ、左右を松林に囲まれ、フェアウェイのアンジュレーションがあり手強いホールです。 スタッフの方々もフレンドリーで温かみがあり、キャディさんのアドバイス、ホスピタリティもしっかりとされています。来年に延期された日本プロも楽しみです。 翌年、日本プロ前にラウンドしてきました。ラフも手強くなっていて、グリーンも少し早くなってきた感じがしました。 そして、日本プロでトッププロのプレーを観戦し難コースを果敢に攻略したり、あと一歩残念だったりと競技のドラマを見ることが出来ました。 今回、日本プロが終わり、男体山はじめ日光連山がくっきりと眺められる素晴らしい秋の晴天の下で、気持ち良く、楽しくラウンド出来ました。 ランチのジンギスカンは美味しかったです。
    9 people found this review helpful 👍

  • 5/5 Kotaro 1 year ago on Google
    (Translated by Google) It was a course where you can feel the formalism and history. There is no cart and Caddy moves the caddy bag, and all the players are walking, but since all the seniors in their 80s are also walking, I walk and round while enjoying the beauty of the course and the high strategicity. Was also exceptional. This is a course I definitely want to go to again. (Original) 格式と歴史を感じるコースでした。カートは無くキャディさんにキャディバッグを移動していただき、プレイヤーは全員歩きですが、80代の先輩方も全員歩いていらっしゃるのでコースの造形美や戦略性の高さを味わいながら歩いてラウンドするのも格別でした。必ずまた行きたいコースです。
    7 people found this review helpful 👍

  • 5/5 ma34 1 year ago on Google
    コースは、1ボール1ホール特徴のあるホールが多く素晴らしい。 グリーンは、硬く早くアンジュレーションがあり素晴らしい! 倶楽部ハウスも古いけど小綺麗で風情がある。 言うこと無し。
    6 people found this review helpful 👍

  • 4/5 吉田覚 1 year ago on Google
    あいにくの雨模様になりました。 前半のラウンドでは、男体山も見え心トキメキながらのプレーができました。グリーンは9.5フィート。あまり速くはありませんでしたが男体山を背にして順目向って逆目なので男体山が見えてるうちはキャディさんに聞かなくてもわかりました。全般的にハザードは無くカート道もないのでボールが失くなったりキズ付いたりしません。平坦に見えても上りがあり、フェアウェイは高麗芝なのでダフると距離はでません。 ホール間は松の木が多いようですがしっかりセパレートされています。
    5 people found this review helpful 👍

  • 5/5 Kota 2 years ago on Google
    日本プロゴルフ選手権が開催コース! クラブハウスからスタートに向かう間のクラブハウスの景色、そこに流れる小川。 コースに出る前から感動ばかり。 コースも難易度が高く、ティーショットの落とし所でスコアに大きく影響しますね! また、グリーンも早くて難しい! 失敗したら男体山を眺めながら気分転換。 素晴らしいコースでした🤣
    5 people found this review helpful 👍

  • 5/5 takeshi m. 3 years ago on Google
    当コースメンバー様にお誘い頂き、4月16日にフルバックからのプレー👍 フェアウェイは広いのに、アンジュレーションがあり中々難しいコースでした。 また日本プロゴルフ前とは言え、兎に角グリーンが止まらず😢 他の名門コースのキャディーと違い、本当にしっかりした教育をされているコースでした✨
    5 people found this review helpful 👍

  • 4/5 山口隆夫 2 years ago on Google
    (Translated by Google) It was my first time playing in two years. I didn't catch the green this time. As expected, it was upgraded one step further. All the caddies greeted me and I was able to play more comfortably than before. The distance between Mr. ○○ who arrived was also appropriate. There was also a green line reading. The reason why it is not five stars is that the restaurant staff may be busy, but I would like to have a little more graceful service.It is a golf course that represents Japan, not only in Tochigi Prefecture, so please show respect to those of us who only visit occasionally. i would like (Original) 二年ぶりのプレーでした。今回はグリーンがつかめなかった。さすがにまた一段とグレードアップしましたです。キャディーさんが全員挨拶していて以前より気持ち良くプレーできました。ついた○○さんも距離間が適切でした。グリーンのライン読みもあっていました。5つ星でないのはレストランのスタッフ忙しいかもしれませんがもう少し優雅にサービスしていただきたいですね、栃木県だけでない日本を代表するゴルフ場ですのでたまにしか訪問できない私達にも敬意を持ってほしいと思います
    4 people found this review helpful 👍

  • 4/5 Mochizuki R. 1 year ago on Google
    井上誠一さんが平坦な土地(元河原)に丁寧にデザインしたコースは素晴らしい。メンテナンスもしっかりされ、またクラブハウスは上品なデザインでテラスでの昼食も楽しい。 いつもありがとうございます。
    4 people found this review helpful 👍

  • 5/5 Dalton K. 5 years ago on Google
    I played the Course 30 or 40 years ago a few times and really enjoyed the experience.
    3 people found this review helpful 👍

  • 5/5 山洞博司 1 year ago on Google
    (Translated by Google) It is a course that makes you feel that it is a prestigious course. It is a difficult course with long distances and complex slopes on the greens. But it's worth the challenge. Because of the cloudy sky this time, I could not see Mt. Nantai clearly. I want to try again. (Original) 名門であることをヒシヒシと感じるコースです。距離もあり、グリーンも複雑な傾斜がありと難しいコースです。でも挑戦しがいあります。今回は曇り空のため、男体山がくっきり見えませんでした。また挑戦したいです。
    3 people found this review helpful 👍

  • 5/5 田中正雄 1 year ago on Google
    ゴルフ練習場のコンペでプレーしました。さすがに、名門コース❗コースの状態は、この時期でも最高でした‼️特にグリーンは、とても綺麗で最高でした‼️ただ、男体山からの目が強くて難しいです。自分を信じるより、キャディさんの言うとおり打った方が良いですね。タッチの問題はありますが…また、フロント、キャディさんをはじめスタッフの方の応接も良かったです。
    2 people found this review helpful 👍

  • 5/5 古宮弘 1 year ago on Google
    行きつけのGOLF練習場で定期的にコンペ開催しているところ、今回初参加してプレーさせて頂きました。 名門だけあって人の対応やコース、グリーン、ラフなど良く手入れされ非常に良いコースです。レギュラーティー(青)でもかなり距離があり挑戦意欲が湧きます。今回は冬場のためグリーン凍って居たので次回はシーズン中にプレーしたいです。
    1 person found this review helpful 👍

  • 5/5 Gabriela T. 1 year ago on Google
    素晴らしいメンテナンス。ホスピタリティ。 スタッフさんが皆さん感じ良い。 ロッジに泊まりました。 ここがまた綺麗にされていて居心地が良い。 夜も大浴場が使えます。 コースは平坦ながら戦略が必要。
    1 person found this review helpful 👍

  • 4/5 713 a. 11 months ago on Google
    コースコンディションは相変わらず良く、キャディのアドバイス無くしては、パターは入らないと思うほど難しいです。 他のコースよりは、5打位は違うんだろうと思います。
    1 person found this review helpful 👍

  • 4/5 たけしくにひろ 1 year ago on Google
    何年か前から年に1度冬の安い時期にお邪魔しております。 コースも最高!キャディさんも最高!流石名門ですね。 是非ハイシーズンにお伺いしたいです。 メンバーさん皆がジェントルマンなら言うこと無しですね。


Call +81 288-54-2128 Open on Google Maps

Trends



Last updated:

Similar Golf courses nearby

Last updated:
()