Sports Club NAS Oyumino image

Sports Club NAS Oyumino

Gym Spa Sauna Swimming basin

One of the Most Reviewed Spas in Chiba


Address

5 Chome-43-2 Oyumino, Midori Ward, Chiba 266-0031, Japan

Website

www.nas-club.co.jp

Contact

+81 43-291-2811

Rating on Google Maps

3.30 (65 reviews)

Open on Google Maps

Working Hours

  • Monday: Closed
  • Tuesday: 10 AM to 11 PM
  • Wednesday: 10 AM to 11 PM
  • Thursday: 10 AM to 11 PM
  • Friday: 10 AM to 11 PM
  • Saturday: 10 AM to 10 PM
  • Sunday: 10 AM to 8 PM

Featured Reviews


Reviews are sorted by relevance, prioritizing the most helpful and insightful feedback at the top for easier reference.
  • 1/5 n t. 6 months ago on Google
    とにかく高齢者が多く、そして彼らのマナーが呆れるほど悪い。コロナで色々と規制がされているなか、全くルールを守らない。 サウナの人数制限は無視、浴室やサウナ内でのお喋り、荷物を置いて至る所を場所取り、浴室内は歯磨き禁止なのに歯間ブラシまで使う、人が入っているのに湯舟のお湯をジャバジャバ捨てたり水を勝手に足す、注意されたら平然と居直る…。 そのくせして他人のどうでもいいマナーにはいちいち目くじらを立てて指摘してくる。自分と仲間には甘く他人には厳しい、まるで自分たちが世界の中心と勘違いしているような質の悪い高齢者がうじゃうじゃいます。 常連だからと言ってこんな奴らを放置しているスタッフも腹立たしい。若い人の方がよっぽどルールを守ってます。 入会を検討されている方、マナーも常識も持ち合わせてない高齢者の存在を覚悟されておいた方が良いです。彼らに嫌気がさして退会した人も少なくないでしょう。
    19 people found this review helpful 👍

  • 3/5 081 J. 2 years ago on Google
    高齢者、常連が多い。スタジオはどのクラスも同じ人がレッスンを受けています。(男性)浴室の使い方、マナーが悪い人が散見される。サウナの人数制限無視、浴槽の占有(後から人が来てもいつまでも浸かって譲らない)、勝手に水を大量に入れてぬるくしてくれる。サウナから出てて水風呂に頭まで潜っている。禁止されている歯磨きをしまくっている。利用者が高齢常連なのに対して、スタッフはかなり若く入れ替えも多いため、違反する利用者へ注意勧告がしにくい雰囲気。田舎のよくある古い施設、しきたりと割り切って、後は地元民の輪を気にしなければそれ以外は問題なく使えます。
    12 people found this review helpful 👍

  • 1/5 ki k. 1 year ago on Google
    高齢者が、現役勤労者の健康づくりを 陰湿に邪魔してくる最悪な施設だと思う。職員やインストラクターも黙認。 新規募集とかしないでほしい。新しく入会しても、気持ちよく使えない。
    11 people found this review helpful 👍

  • 4/5 黒猫ジジ 4 years ago on Google
    基本的に月曜は休み。 ニャンコは基本、会員じゃにゃいので施設利用券で使ってる。トレーニングジム利用でちはら台周辺では、回数券買えて使えるのはNAS施設だけそこが良い。 毎月会員様になって通えれば良いがいつ行けるか分からない僕には都合がいい。 因みに、NAS施設利用券は、メリカ●さんなどヤフオ●などなど出費してます。 施設利用券あれば一日中、施設利用可能。 駐車場は、一時期有料だったけど今はまた昔みたいに無料。 基本的に僕は、ジムでフリーウェイトでベンチプレスやるけどこの前スタッフに補助して欲しいと言ったら昔は補助してたけど今は補助しないらしいという事で、自力で挙げれれる重量でお願いしますとの事です。フリーのベンチプレスは一台しかないので誰かが使っているともちろん出来ない昔は2台あったのに今は1台。 最近は、女性もベンチプレスとかフリーウェイトのトレーニングをやってる方がちらほら見かけるのが多くなった。せめて使用時間制にするとかにして欲しい一回使われると30分以上は空かないそこが僕は困ってます。他は色々施設の中はあっていいと思う。 最近、リニューアルして施設の中もだいぶ綺麗にそしてジムのマシーンも増えた。やはりリニューアルしたてと言うこともあって利用客は増えた気がする。エアロバイクなどランニングマシーンなど増加してテレビも観られる。施設もWi-Fiが完備していて無料だ。 最近、できたパパママ会員つーのもあって俺はそれを利用している。 ここひとつ残念なのが受け付けが対応が凄く時間がかかる時がある。人が居ないのか回転が悪いのか何かわからんが受け付けが渋滞する時がちらほらあるのでそのところだけイラッとする時がありますね。 あとは大体良いじゃねえのかな。 以上
    9 people found this review helpful 👍

  • 1/5 きんこつまん 2 years ago on Google
    爺さん数名が毎日社交場に使っている。全ての場所で楽しそうな大きい声が響いている。マスクは無し。 スタッフに注意をされた事があるのか分からないけど我物顔での会話が止まることなく続く。 ↓爺さん達の会話で聞いた話だ。 お客さん少なくなったねぇ。コロナだろうな。俺は気にしねえ。 だと。 ジムを利用する側としては超気分が悪いのでジムの印象も悪くなる。 爺さん達を黙らせて欲しい。 いつ辞めるか考えている。
    8 people found this review helpful 👍

  • 1/5 IRONMANテン 1 year ago on Google
    お年を召した方の独自ルールがあるのはどこも似た様なものなのか? 千葉だと稲毛海岸とおゆみのを度々利用するが、風呂場での歯磨きは禁止だと 店舗によっては何も張り紙もなく 知らなかった、失礼と素直に辞めても延々と続く非難 プールでは先に泳いでいる側のペースに合わせろと 追い抜くこともできず 勿論コースを譲ってくれることもなく これ、老害というのでは? 子供達の数の関係なのか スクール専有コースを広げられ 往復コースが消滅 片側コースに移れと 練習にならないので退出しようとした時に 往復コースにしましょうか?と言われましたが それでは元々片側コースで泳いでいる方に迷惑になるのでお断りしました その場の対応として臨機応変にして頂いたのかもしれませんが、そもそもタイムスケジュールでコースの利用方法を明確にしてほしい 運営会社は店舗独自のルールを優先なのかな? 他のクラブ探そうかな
    6 people found this review helpful 👍

  • 3/5 五月の狩人 2 years ago on Google
    コロナ前に利用してましたが、 特にサウナが気持ち良かった!! 今は月額6000円以下の安い会員コースが無いし、マスク無しで運動するのが怖くて再入会できずにいます、 ダイエットには最適ですが、会費が高くて入会できない。
    5 people found this review helpful 👍

  • 1/5 高橋秀幸 1 year ago on Google
    マシンは1台ずつしかないのに、数回やって休憩している人ばかり(若い人) フロントは、挨拶もありません。 他のジムに変えようかな…
    4 people found this review helpful 👍

  • 1/5 Aconcagua2023 1 year ago on Google
    施設の老朽化が目立ち、絶えず問題が多いジムです。 よくあるトラブル ・シャワーのお湯が出なくなる ・プール水が循環されず水位の低下 ・ジャグジー、ウオシュレットトイレの故障 ・掃除不足によるトイレの異臭 ・電球切れの照明の放置 ・不具合のままのシャワー設備 ・長い間、水拭きの形跡がみられない床 ・石ころが多い別駐車場 ・各排水溝の異臭 ・プールの底に沈むゴミ ・ほぼ気力のないアルバイトスタッフ あげたらキリがないですが、地域住民の健康促進に役立つ施設なので、改善を望みます
    3 people found this review helpful 👍

  • 3/5 a.m. s. 2 years ago on Google
    キッズのスイミングでお世話になりました。レベル毎に帽子の色が変わり、2カ月に1度進級のテストがあります。受かれば進級、受からなければまた次のテストまでそのクラスです。 コーチはレベル毎に固定ではなく、数ヶ月毎に変わるのでどのコーチにお世話になるかはわかりません。 コーチによって指導に差があるように感じます。子供に合わせた声掛けをしてくださる先生は子供も慕い安心して預けることが出来ますが、昔ながらの指導と言うのでしょうかキツイ言葉で叱咤する先生もいて、合うお子さん合わないお子さん分かれるかと思います。 またクラスの人数が多いのでしょうか、バタ足等泳ぎの練習を1人ずつ泳いで後から続くやり方ですが、泳ぎの苦手な子が途中で立ち上がると後がつかえて泳ぎを継続して泳ぐことが出来ずにいる様子が見受けられました。 下の子はコーチに良く褒められ楽しんで通えましたが、上の子は怒られてばかりで辛いと途中で辞めてしまいました。
    2 people found this review helpful 👍

  • 1/5 あおちん 9 months ago on Google
    老害の巣窟。朝イチと昼2時過ぎはストレッチスペースやフリーウェイトエリアを独占して世間話をする老害が特に多い。老害同士交代して器具を使用するのでいつまでも器具が使えない。 店員は普通、可もなく不可もなく。
    2 people found this review helpful 👍

  • 4/5 BYS 9 months ago on Google
    学生の頃から長い間お世話になっていました。 プールあり、ジムあり、エクササイズエリアありで基本的に設備がいいです。 特にサウナが好きなのでサウナ目当てに通ってたこともありました。 リラクゼーションスペースもあり、休憩して帰れるし素晴らしいジムだと思います。


Call +81 43-291-2811 Open on Google Maps

Trends



Last updated:

Similar Spas nearby

Last updated:
()