Tsunami and Earthquake Victims Memorial Hall of Soma City image

Tsunami and Earthquake Victims Memorial Hall of Soma City

Tourist attraction Museum

One of the Top rated Tourist attractions in Soma


Address

Otsu-270 Haragama, Soma, Fukushima 976-0021, Japan

Website

soma-kanko.jp

Contact

+81 244-32-1366

Rating on Google Maps

4.00 (367 reviews)

Open on Google Maps

Working Hours

  • Saturday: 9 am to 5 pm
  • Sunday: 9 am to 5 pm
  • Monday: (Coming of Age Day), 9 am to 5 pm, Hours might differ
  • Tuesday: 9 am to 5 pm
  • Wednesday: 9 am to 5 pm
  • Thursday: 9 am to 5 pm
  • Friday: 9 am to 5 pm

Featured Reviews


Reviews are sorted by relevance, prioritizing the most helpful and insightful feedback at the top for easier reference.
  • 5/5 佐久間博秀 1 year ago on Google
    入場無料。500名近くが犠牲になった相馬地区。被災地に残された多くの主のいない写真が印象的だった。
    3 people found this review helpful 👍

  • 4/5 アビちゃん 1 year ago on Google
    以前より気になっていたので訪れました。2011年3月の東日本大震災による災害の記録が写真や新聞記事のパネル、模型の展示で表されていました。 小さな施設ですが地震、津波による被害の大きさを感じる事が出来ました。 入館は無料ですぐ側に駐車場が完備されていました。
    3 people found this review helpful 👍

  • 5/5 放浪親爺 1 year ago on Google
    「浜の駅松川浦」から車で2分。駐車場は目の前で無料。海水浴場の上にあり海が目の前なので景色はとても良い。あの大震災を伝えるための相馬市の無料の施設。 ビデオが見られるというので職員さんにお願いした。8分間の映像は震災当日の相馬市の様子で、津波の瞬間もある。見て涙が出てきた。多くの方の生活を変えてしまった大震災。本当に辛い。 隣の部屋には、持主の判らない写真が並べてある。笑顔の写真が多い。展示は一部だけとのことだが、持主さん早く見つかると良いですね。
    3 people found this review helpful 👍

  • 4/5 仙台のヒロユキさん。 4 years ago on Google
    (Translated by Google) This facility is for memorializing the victims of Soma City due to the Great East Japan Earthquake. I was told that it was in a place overlooking Soma Port and that the scenery was good, and I was able to visit for the first time this year (Reiwa 2). (Original) 東日本大震災による相馬市の犠牲者を追悼するための施設です。 相馬港を望める場所にあり景観が良いと教えて頂き、今年(令和二年)初めて訪れるコトが出来ました。
    3 people found this review helpful 👍

  • 5/5 さる 2 years ago on Google
    (Translated by Google) Articles and videos from the time of the Great East Japan Earthquake are shown. Four women are planting flowers in front of a monument engraved with the names of 458 people who died in the disaster. The sea is quiet today, and the white seawall is working hard on the sandy beach. (Original) 東日本大震災の当時の記事やビデオが上映されている。 震災で亡くなった458人の名前が刻印されている碑の前で四人の女性が花をたむけている。 今日の海は静かで、砂浜には白い防潮堤がガンと頑張っている。
    2 people found this review helpful 👍

  • 4/5 den d. 1 year ago on Google
    2023/05/05 展示スペースは少ないが、無料だから良いかなと言う感じ。 ただ映像コーナーは、私が観た各自治体の震災関連施設/伝承施設の中ではトップクラスの衝撃度だった。市民が撮影した津波の映像をほぼ無編集で流しているだけなのだが、撮影者達が発する一言一言に悲壮感があり、涙が出そうになった。国が建てた伝承館のように凝った演出にしたり、演出方法を工夫したりするのも良いが、結局生の津波の映像を流すだけでも、かなりの情報を伝承することが出来るということ。
    2 people found this review helpful 👍

  • 4/5 目黒浩文 1 year ago on Google
    東日本大震災の津波により被災した原釜・尾浜・磯部地区の震災前の町の様子と震災後の写真や映像を展示公開している施設です。すぐ東側は原釜尾浜海水浴場です。
    2 people found this review helpful 👍

  • 5/5 NgeTech c. 5 years ago on Google
    Vitamin sea
    2 people found this review helpful 👍

  • 5/5 百瀬崇裕 1 year ago on Google
    (Translated by Google) I was 34 years old when the Great East Japan Earthquake struck, but I remember it vividly like it was yesterday. Anyone can watch the video at that time for free, so it is highly recommended. By all means, why not visit Soma City? (Original) 東日本大震災が発生した時は、私は34歳でしたが、昨日のことのように鮮明に覚えています。その時の映像を、無料で誰でも観ることが出来ますので、とてもおすすめです。皆さんも、是非とも相馬市を訪れてみてはいかがでしょうか。
    1 person found this review helpful 👍

  • 5/5 Hory 10 months ago on Google
    入場無料。駐車場無料だが台数は少ない。 展示エリアはコンビニの半分程度だが、東日本大震災の被害をコンパクトに纏めている。 近くに来た際には来る価値ありの施設。 職員に言ってビデオを見せてもらいましょう。松川浦に来た津波の映像です。
    1 person found this review helpful 👍

  • 4/5 浦國鋒 1 year ago on Google
    (Translated by Google) Materials related to the tsunami damage in Soma City are on display. There is also a video that can be screened upon request. (Original) 相馬市での津波被害に関する資料が展示されている。ビデオもあり、お願いすれば上映してもらえる。
    1 person found this review helpful 👍

  • 5/5 Charly K. 1 year ago on Google
    Learnt how the disaster affected so many lives.

  • 3/5 常代松本 1 year ago on Google
    (Translated by Google) We fished in cloudy skies. I could only catch puffer fish. I wonder if it's about 15!! ️😂😂😢 (Original) 曇り空で、釣りをしました。フグしか釣れませんでした。15匹位かな‼️😂😂😢

  • 5/5 Shinji T. 1 year ago on Google
    (Translated by Google) Each and every one of us was made to think again about an unprecedented natural disaster that must never be forgotten. (Original) 絶対に忘れてはいけない未曾有の自然災害を一人一人がもう一度考えさせられました。

  • 5/5 ug444 1 year ago on Google
    取りにこられてない写真が置いています心当たりある方は見に来てください。 窓口の方が当時の状況や波の高さなど丁寧に教えていただきました。 津波被害の映像も流していただきました。

  • 3/5 かんのさとし 1 year ago on Google
    (Translated by Google) 311 photos, newspapers, etc. is on display The air conditioner works 😜 was comfortable (Original) 311の写真や新聞紙など 展示されています エアコン効いてて😜 快適でした

  • 4/5 ボンバルディア田吾作 9 months ago on Google
    展示数が少し寂しいけど、それでも震災前と震災後の街の様子や、津波の被害が分かる貴重な場所。職員の方に声をかければ、街の紹介と津波の被害が分かる映像を放映してくれます。映像の時間は5分くらいかな。 津波で亡くなられた方お一人おひとりのお名前が記された供養碑も、館内に設置されていました。 ご冥福をお祈りさせていただきました。

  • 5/5 K N. 7 months ago on Google
    館内の机に置いてある身元不明の方々の所持されていたと思われる写真が小さなアルバムに入った状態でいくつもおいてあります。 写真は濡れてしまったものを丁寧に乾かし、保存されています。 いつかご遺族の手元に戻る日がくることを祈っています。


Call +81 244-32-1366 Open on Google Maps

Trends



Last updated:

Similar Tourist attractions nearby

Somanakamura Shrine image
1
Somanakamura Shrine
Shinto shrine
👍👍 辰年になり参拝に伺いました。 地震で被災した燈籠や石橋、石段等と修繕されておりました。 御神馬も飾付されておりました。 いつ来ても親子杉の御神木は圧巻で、パワーをいただきます。 祭神の天之御中主神(アメノミナカヌシノカミ)に参拝しますと、心地良い風が流れて良き気が流れる様に感じます。 良き日に参拝させて頂...
4.10 (395 reviews)
Matsukawaura Bridge image
2
Matsukawaura Bridge
Bridge
👍👍 お盆休み明けの平日 家族四人で松川浦に訪問しました。「松川浦大橋」松川浦のシンボル的な大きな橋。平日だけあって人はまばらでした。橋の下側に港があるので、駐車スペースは結構多めです。休憩には最適ですね。 ロケーションも最高です! 今回は、松川浦の浜焼きが一つの目的でしたが、あいにく平日は実施しないとの事で...
4.00 (382 reviews)
Cape Unoo image
3
Cape Unoo
Scenic spot
👍👍 松川浦大橋🌉の先にあるこじんまりとした綺麗✨な灯台です(^^)d
4.00 (237 reviews)
Baryo Park image
4
Baryo Park
Park
👍 桜を見に行きました この日は天気も良く満開の桜を見ることが出来ました 散歩に来られた方や遊びに来られた方などのんびり過ごせる公園です
3.90 (187 reviews)
Nakamura Castle Remains image
5
Nakamura Castle Remains
Castle
👍 2023/05/05 なぜか相馬神社が百名城を自称していて笑ってしまった。あくまで自称なので、中村城は日本百名城でも続百名城でもない。 とはいえ遺構の状況や規模、相馬氏や相馬野馬追の知名度を考えると選ばれていてもおかしくないと思うぐらいには立派な縄張りだった。 街中にあるものの、単純な方形ではない複雑な中世平山...
3.80 (112 reviews)
Last updated:
()