真盛堂(結城市) image

真盛堂(結城市)

Cafe Japanese confectionery shop

👍 結城の町を歩いていて一休みで入りました。和菓子屋さんのカフェといった所でしょうか。ランチも出来るみたいです。甘味もメニュー豊富。御手杵パフェはとにかく大きかった。そしてわらび餅の食感でお腹がいっぱいになるwあんみつも美味しいしお店の雰囲気も悪くなかったです。 ただ甘味処だとお茶が出るのですが出なかった... People often mention bean, paste, delicious,


Address

1362 Yuki, Ibaraki 307-0001, Japan

Website

shinseidou.info

Contact

+81 296-33-3645

Price rating

$$ $$

Rating on Google Maps

4.00 (181 reviews)

Open on Google Maps

Working Hours

  • Friday: 8 am to 6 pm
  • Saturday: 8 am to 6 pm
  • Sunday: 8 am to 6 pm
  • Monday: 8 am to 6 pm
  • Tuesday: 8 am to 6 pm
  • Wednesday: 8 am to 6 pm
  • Thursday: Closed

Featured Reviews


Frequently mentioned in reviews: bean (8) paste (8) delicious (7)
Reviews are sorted by relevance, prioritizing the most helpful and insightful feedback at the top for easier reference.
  • 4/5 うにサバ夫 2 years ago on Google
    結城の町を歩いていて一休みで入りました。和菓子屋さんのカフェといった所でしょうか。ランチも出来るみたいです。甘味もメニュー豊富。御手杵パフェはとにかく大きかった。そしてわらび餅の食感でお腹がいっぱいになるwあんみつも美味しいしお店の雰囲気も悪くなかったです。 ただ甘味処だとお茶が出るのですが出なかったのが。あん系はやっぱりお茶が欲しくなります。お茶がつかないことを明記してくれたらと思いました。
    4 people found this review helpful 👍

  • 5/5 あおぞら 2 years ago on Google
    (Translated by Google) The second floor of the cafe is a calm space where you can feel the warmth of wood and the history of the brewery, and the sweets you can enjoy there are the ultimate luxury. I regularly use all-you-can-eat when I reward myself. Basic course 1500 yen (1650 yen including tax). Comes with shibazuke and one drink. For an additional 500 yen, you can also enjoy an all-you-can-eat limited menu. The service is fast and the customer service is very polite. Anko is really very delicious. It is a bliss for people who love red bean paste. I love red bean paste, so the matcha L size (980 yen) of the tea storehouse parfait is a bliss. Matcha ice cream, shiratama dumplings, and an overflowing red bean paste. It's even more irresistible when you put black honey on it. Fresh cream, vanilla ice cream, and plenty of red bean paste again. There is also matcha syrup agar underneath, so you can enjoy red bean paste. The popular menu seems to be the Otegi parfait (1200 yen). This is also full of red bean paste and is of course delicious. The black sesame warabi mochi was also blissful. Since there was a lot of vanilla ice cream, it was the best with plenty of black honey. In addition, there are many other items such as bracken-starch dumplings, matcha bracken-starch dumplings, various types of anmitsu, sweet red bean paste, fresh cream dorayaki, kuzumochi, warabimochi parfaits, sesame parfaits, chocolate parfaits, daifuku, and more. Japanese sweets and red bean paste lovers will not be able to resist the menu. Of course, in addition to sweets, there are also monthly meal sets and sekihan sets. This is also full of vegetables and colorful and very attractive. Are you busy with all-you-can-eat? I think it's the most luxurious time to enjoy your meal and the sweets of single items slowly while reading a book in a warm atmosphere. All-you-can-eat authentic sweets from a historic Japanese confectionery shop for 1,500 yen is really attractive. I hope it won't be popular and the price will go up. (Photos are from several visits.) (Original) カフェの2階は木の温かみと蔵の歴史を感じる落ち着いた空間で、そこで頂く甘味たちが最高の贅沢です。 自分にご褒美の時に定期的に食べ放題を利用させていただいています。 基本コース1500円(税込1650円)。 柴漬けとワンドリンク付きます。 +500円で限定メニューも食べ放題できます。提供もお早く、接客もとても丁寧です。 あんこが本当にとても美味しいです。 甘さ控えめでふっくらと炊かれたあんこをたらふく頂ける幸せ、あんこ大好き人間には至福です。 あんこが大好きなので、茶蔵パフェの抹茶Lサイズ(980円)は至福です。 抹茶アイスに白玉、溢れんばかりのあんこ。黒蜜をかけると一層堪らないです。中腹には生クリームやバニラアイス、そして再びたっぷりあんこ。 下には抹茶シロップ寒天もあり、とにかくあんこを満喫できます。 人気メニューは御手杵パフェ(1200円)のようです。こちらもあんこたっぷりで勿論美味しいです。黒ゴマわらび餅も至福でした。バニラアイスが多めなので黒蜜たっぷりかけて最高でした。 他にも、わらび餅や抹茶わらび餅、あんみつ各種、おしるこ(こしあん)ぜんざい(つぶあん)、生クリームどら焼き、くずもち、わらび餅パフェ、ごまパフェ、チョコパフェ、大福などなど沢山あります。和スイーツ&あんこ好きには堪らないメニューが勢揃いです。 もちろん甘味以外にも月替わりのお食事セットや、お赤飯セットなどもあります。こちらもお野菜たっぷりで彩りよくとても魅力的です。 食べ放題だと忙しいですか、 お食事や単品の甘味を、温かな雰囲気で本でも読みながらゆっくり味わうのは最高に贅沢なひとときかと思います。 歴史ある和菓子屋さんの本格甘味が1500円で食べ放題って本当に魅力的です。人気が出て値上げ…なんて無い事を願います。 (写真は何回か来店したのを載せています。)
    2 people found this review helpful 👍

  • 5/5 Igor K. 3 years ago on Google
    It’s an interesting mix of Japanese style kisaten and coffee shop, with about 95% traditional Japanese and the rest - western style. Cakes are delicious and coffee is good. The place itself is an old Japanese building, well looked after.
    1 person found this review helpful 👍

  • 4/5 Y Y. 4 years ago on Google
    名物“ゆでまんじゅう”とお抹茶を2階席で頂きました。 古民家が多い結城市内のレストランでは、 小さい椅子が用意されているところが多く、 着物でも座りやすく、高齢者の方やお子様、足が悪い方でも 苦なくお座敷を楽しめます。 同店も用意があり、結城紬を着ていたのでとても助かりました。 バラの蕾のように美しいゆでまんじゅう! ツルツルもちもち食感の生地に包まれた自家製餡には、 北海道十勝の特選小豆を使用し、 電子水で丁寧に炊き上げています。 食感や風味にこだわり、毎日職人が蒸し上げて作り もちもちの食感に。 時間が経つと繊細な生地が固くなってしまうので 賞味期限はその日中 もちもちっとした生地はどこか懐かしい味で 上品な甘さのつぶあんとのバランスも良く、 ほっこり暖かい気持ちになるおまんじゅうでした。 京都小山園の宇治抹茶を使用した お抹茶を頂きましたが、渋み、苦味が美味しくて、甘味と合います。 他にも気になる大福などがあったので また再訪したいです。
    1 person found this review helpful 👍

  • 5/5 Ryobee M. 3 years ago on Google
    結城の老舗和菓子屋さん。結城の旧市街には四軒ほど和菓子屋さんがありますが、こちらは駅前から延びる目抜き通りにあり、北側(交差点角)の別棟はカフェスペース、南側の建物が和菓子屋さん(販売)となっています。結城名物の茹でまんじゅうは勿論のこと、豆大福や草餅、季節限定の桜餅や柏餅など、どれを頂いても美味しいかったです。春休みに伺った時は観光客の方に御手杵のお菓子が人気のようでした。また、駐車場の一画に週末だけオープンのどら焼き屋さんがあり、焼き立てが食べられます。
    1 person found this review helpful 👍

  • 5/5 モリヤマダイキ 3 years ago on Google
    【店名】甘味茶蔵 真盛堂 【最寄駅】結城駅 【住所】茨城県結城市大字結城1362 【予算】1,000円 【アクセス】結城駅から車で3分 【Googleクチコミ評価】3.9 【頂いたメニュー】抹茶わらびもちぱふぇ ¥630(税抜)、抹茶 ¥500(税抜) 会社のアポ帰りに利用(≧▽≦) うだるような暑さだったので、 休憩どころを探していたところひょっこりと出てきたので 抹茶好きの自分からしたら行かない選択肢はない(≧▽≦) そんな思いで、お店に行ってみました(人*´∀`)。*゚+ 店内は蔵屋敷をリノベーションしてとても雰囲気がよい(*´ω`*) 注文した2つのメニュー、これがまた美味しい(≧▽≦)(≧▽≦)(≧▽≦) 抹茶の味が強く、ボリュームもちょうどよい。 個人的には、抹茶の味をみなさんに知ってもらいたいです!!!!! 本当に美味い(≧▽≦) 一階はテーブル、二階は座敷席が設けられており どちらを選んでも素敵な時間を過ごせます<( ̄︶ ̄)>
    1 person found this review helpful 👍

  • 4/5 k t. 2 years ago on Google
    結城駅から徒歩10分くらいかな?のところにある和菓子屋さん。メインストリート沿いにあるんだけど、手前にこのお店、その奥にカフェがあります。レビューが多いのはカフェの方。お土産を探しているならこちらにどうぞ。 ゆでまんじゅうとコーヒーどら焼きを買いました。 ゆでまんじゅうは死ぬほどうまい!ってほどでもないけど独特のしっとりちょいもち食感で値段もお手ごろなのでおすすめです。甘さは控えめ。 コーヒーどら焼きはこれも初めて食べましたがコーヒーの苦味というか風味があんこに合う!食後や3時のおやつにぴったりで正直こちらのほうがおすすめです。こちらも甘さは抑えてあるので誰にでもおすすめできます。
    1 person found this review helpful 👍

  • 5/5 Ashleigh 4 years ago on Google
    Try the yude-manju - it's one of the shop's specialties. They also offer pudding and cafe au lait flavored mochi - it's kept in a freezer in the back, so you have to ask for it.

  • 5/5 加藤幸男 1 year ago on Google
    (Translated by Google) Shinseido's frozen cafe au lait daifuku is really delicious A few years have passed since I started buying it, but when it gets hot I want to eat it~ After that, there are various delicious steamed buns. I like steamed buns so I bought them (^o^) Because the price is 100 yen per piece They are sold in packs of 5 pieces~(^o^) If you go to the shop, it would be nice to buy various manju and try them♪ (Original) 真盛堂さんの冷凍カフェオレ大福がめっちゃ美味しいです 買い始めてから数年たちますが、暑くなってくると 食べたくなりますよ〜 後色々な美味しいおまんじゅうがありますから 自分は蒸しまんじゅうが好きで購入してます(^o^) 値段が1個100円だから 1パック5個入りで売ってますよ~(^o^) もしお店に行った人は色々なおまんじゅうを買って食べてみるのもいいですね♪

  • 4/5 Y S. 3 years ago on Google
    (Translated by Google) It was a cozy and nice shop ✨ ✨ Matcha was also delicious. I can relax when I'm there, so I feel sleepy lol I was told that there wouldn't be many people because of the corona wreck, so I think it's time to step on, but please do your best! ️ (Original) 居心地いい、素敵なお店でした✨✨ 抹茶も美味しかったです。 居るとリラックスできるので眠たくなります笑笑 コロナ禍ということもあって、あまり人が入らないと仰っていましたので、踏ん張り時だと思いますが、頑張ってください‼️

  • 4/5 ほり 2 years ago on Google
    (Translated by Google) The parfait was powerful. I would like to have lunch the next time I visit (Original) パフェが迫力の大きさでした。 次訪問するときはランチも食べてみたいです

  • 4/5 霧降丸(霧降丸) 1 year ago on Google
    カフェは臨時休業だったが、テイクアウトはやってた。お菓子を焼いた香ばしい香りがして、フカフカ柔らかい生地。あんこもいいやつ。モンブランとクリームとも結構合ってる。 コーヒーが飲みたくなる。

  • 3/5 神威Gackt 1 year ago on Google
    (Translated by Google) I heard it for the first time. Dorayaki skin? bread? I wonder if I didn't like it. I didn't like the tea steamed buns either. Only! The inaka manjuwa was delicious. I would like to visit you again to buy inaka manju. m(__)m (Original) 初めて伺いました。ドラヤキゎ皮?パン?が好みじゃ無かったかな。茶まんじゅうも同じく好みでゎ無かったです。唯一!いなかまんじゅうゎ美味しかったです。またいなかまんじゅうを買いに伺わせて頂こうと思います。m(__)m


Call +81 296-33-3645 Open on Google Maps

Amenities


  • Payments
    • ✓️ Cash only
  • Accessibility
    • ✗ Wheelchair-accessible car park
    • ✗ Wheelchair-accessible entrance
  • Service options
    • ✗ Delivery
    • ✓️ In-store shopping

Trends



Last updated:

Similar places



Similar Cafes nearby

Last updated:
()