Akasaka Toranomon Clinic image

Akasaka Toranomon Clinic

Medical clinic Skin care clinic Dermatologist Gynecologist Internist Otolaryngologist Urologist Diabetologist Pulmonologist

One of the Most Reviewed Otolaryngologists in Minato


Address

Japan, 〒107-0052 Tokyo, Minato City, Akasaka, 1 Chome−8番1号 地下1階 Akasaka Intercity Air

Website

akatora-clinic.com

Contact

+81 3-3583-8080

Rating on Google Maps

3.40 (77 reviews)

Open on Google Maps

Working Hours

  • Sunday: (National Foundation Day), Closed, Hours might differ
  • Monday: (National Foundation Day (Observed)), Closed, Holiday hours
  • Tuesday: 8:30 am to 12 pm, 1 to 4:30 pm
  • Wednesday: 8:30 am to 12 pm, 1 to 4:30 pm
  • Thursday: 8:30 am to 12 pm, 1 to 4:30 pm
  • Friday: 8:30 am to 12 pm, 1 to 4:30 pm
  • Saturday: Closed

Featured Reviews


Frequently mentioned in reviews: hospital (17) doctor (13) good (11) medicine (9) time (8) told (8) teacher (8) person (7) teachers (7) clean (6)
Reviews are sorted by relevance, prioritizing the most helpful and insightful feedback at the top for easier reference.
  • 5/5 Go! A. 6 years ago on Google
    (Translated by Google) This is a general internal medicine clinic located on the first floor in the basement of Akasaka Intercity AIR. We have a very well-selected staff, centered on those who came from Toranomon Hospital, and we are very reliable. There are no young newcomers, and it seems that there are many people who are at a high level in terms of skill and age. I had a blood test and an echo, but it's the work of a "veteran". Although the hospital is new, it is much larger than I imagined. There are 6 examination rooms, 2 ultrasound rooms, an X-ray examination room, an endoscope room, etc. When waiting for a blood test, etc., you can go out if you tell the receptionist when to return, and you can also go to nearby restaurants or Starbucks. I am grateful for this kind of place because I don't feel like I'm in a big general hospital. [Clinical subjects] General Internal Medicine/Gastroenterology Gastroenterology (endoscopy), respiratory medicine Cardiology/Diabetes Diencephalic and Pituitary Surgery/Dermatology Obstetrics and Gynecology, Otorhinolaryngology, Urology [Examination time] Monday-Friday 9:00-12:00 (Reception 8:30-12:00) 13:30-17:00 (Reception 13:00-16:30) [Closed days] Saturdays, Sundays and public holidays Year-end and New Year holidays (December 29-January 3) (Original) 赤坂インターシティAIRの地下に一階にある総合内科です。 虎ノ門病院のご出身の方々を中心に、かなり選りすぐったスタッフさん達がおられ頼りになります。 若い新人っぽい方はおらず、腕前も年齢も年齢ハイレベルな方が多いようです。 血液検査やエコーをして頂きましたが、「流石ベテラン」という仕事ぶりです。 院内は新しさもありますが、想像よりもずいぶん広く、診察室は6室あり、その他にも超音波室が2室、X線検査室、内視鏡室などとても充実しています。 血液検査などの待ち時間には、受付に帰るお時間を伝えればら外出も可能で、周辺のレストランやスタバなどに行くことも可能です。 こういうところは、大きな総合病院では気が利かないからありがたいですね。 【診療科目】 一般内科・消化器内科 消化器内科(内視鏡)・呼吸器内科 循環器内科・糖尿病内科 間脳下垂体外科・皮膚科 産婦人科・耳鼻咽喉科・泌尿器科 【診察時間】 月曜日〜金曜日 午前9:00-12:00(受付8:30-12:00) 午後13:30-17:00(受付13:00-16:30) 【休診日】 土曜日・日曜日・祝日 年末年始(12月29日-1月3日)
    19 people found this review helpful 👍

  • 2/5 Massimo B. 11 months ago on Google • 430 reviews
    I am going to confirm some of the reviews here that happened to me. First of all, when you want to make a reservation keep in mind they don't speak English. The first person who talked to me was nice, but the 2nd and 3rd person was very rude as other reviewers mentioned. Second, yes the place is clean as others mentioned, however there was no cellphone reception when I was there. Something to keep in mind. Third, as other reviewers mentioned: I visited an otorhinolaryngologist here and the doctor told me to do an earing test without even consulting with me first. This was not a problem for me, but I did read a review where this was a problem for that person. HOWEVER, this is where my bad review comes in: 1. The doctor gave me a medicine for my ear, and my ear starts to hurt badly because of the medicine. I came back to see him,, but he is like " please finish the medicine". He did a test again to my ear without consulting with me first, and he said that according to the diagram from the test, my ear is getting better. When I asked if I can lower the dose,he told me to keep the dose as it is and there is nothing he can do( Later on, I visited another doctor and he told me that I can lower the dose and gave me an extra medicine for the pain). Then no.2 I told the otorhinolaryngologist doctor that I have a soar throat. But the doctor told me to a see another doctor WITHOUT even checking my throat or asking me about it. There is nothing he can do he said which tells me a lot about this person who consider himself an otorhinolaryngologist. And then no.3,the doctor asked me to come back in a week. But I was not available for that week, so he asked me when I can come in the following week. I told him that I need to check my schedule, but he is like "please check your schedule now here"( and make the reservation now). I hate to give bad reviews, but this is related to health. This was a weird medical check up experience. 2 stars for being a clean clinic and for some nice staff who is working there. But I probably won't recommend this place.
    2 people found this review helpful 👍

  • 1/5 Nagashima H. 1 year ago on Google
    (Translated by Google) I went to see a doctor, but was refused only because I had a slight fever of 37.2°C. The symptoms were abdominal pain and nausea, which were clearly different from COVID19. After that, I managed to get a medical examination at another proper hospital, but of course I was diagnosed with gastroenteritis, not corona, and was able to receive appropriate treatment. Of course, I understand the importance of measures against infectious diseases, but can I call a hospital a hospital that mechanically judges only by body temperature and turns away the suffering patient in front of me? It is a clinic that does not adhere to professional ethics such as violating the basic duty of a doctor, which is the duty to serve. (Original) 受診に伺いましたが37.2℃の微熱があるというだけで受診拒否されました。 症状は腹痛や吐き気で、明らかにCOVID19とは異なるものであり、かつ症状の度合いからも切迫した状況だったのですが、取りつくしまもなく受診を断られました。 なんとかその後、別のちゃんとした病院で診察を受けましたが当然コロナではなく、胃腸炎との診断で、適切な治療を受けることができました。 勿論感染症対策の重要性は理解していますが、体温だけで機械的に判断して目の前の苦しんでいる患者を追い返す病院は病院と呼べるのでしょうか。医師の基本的な義務である応召義務にも違背するような職業倫理にかける医院です。
    11 people found this review helpful 👍

  • 4/5 kokoro y. 2 years ago on Google
    (Translated by Google) We have nominated Dr. Ohara of Dermatology. The teacher clearly said, "I'm not an expert on it," but he wasn't cold and listened to me, and he was familiar with the teachers at other hospitals. He also told me that he is not a specialist. I have been investigating specialist doctors from other hospitals, so supplementary information is very helpful. You don't have to waste your time to another hospital. Because of a rare illness, I saw a lot of doctors who couldn't say anything about what they didn't know, but those who didn't understand what they didn't understand and responded seriously to non-specialized fields. I think he is a good doctor. Since I am studying the latest papers, I was disgusted by the negligence of Japanese doctors who did not renew their licenses and did not renew their licenses. I felt that this teacher was a good teacher who rarely came, unlike those people. I received a letter of introduction to a detailed doctor smoothly. You can receive the medicine as it is in the hospital. I want all hospitals to do this. However, it was very unpleasant because the name was called by the full name (the number is the best) and when I received the medicine, I was told that the name of the disease was clearly heard by other people. The name of the disease is also written on paper, so I think it's okay if it's a drug that suppresses this symptom. I was disappointed at the lack of delicacy of the in-hospital pharmacist because the teachers and the hospital itself were very good. It would have been better if it was called by number at least, but I wondered what kind of nerve it was to call the full name and say that the name of the disease could be heard clearly around. I reduced the number of stars by that amount. I thought the hospital and the teachers themselves, including the receptionist and the nurses, were very good. (Original) 皮膚科の大原先生をご指名させて頂きました。先生はハッキリと「僕はそれの専門家では無いから」と仰り、でも冷たくは決して無くしっかりお話も聞いて下さり、他院の先生についても詳しく、あの先生はこれについての専門、これについては専門じゃない等も教えて下さいました。他院の専門医師の事も調べて来ているので補足情報は大変助かります。他院への無駄足をせずに済みます。珍しい病気の為、知らない事についてはふんぞり返りながら何それ、と言い放ち話にもならない医師を大勢見ましたが、解らない事は解らない、専門では無い分野にもそう仰り真摯に対応する方は良い医師だと思います。最新の論文なども追い勉強しているので、免許更新も無くアップデートもせず偉そうにだけしている日本医師の怠慢さに嫌気が指していました。こちらの先生はその方々とは違い、稀にいらっしゃる良い先生と感じました。詳しい医師への紹介状もスムーズに頂けました。薬も院内でそのまま受け取れます。全ての病院がこうして欲しいくらいです。 ただ、名前がフルネームで呼ばれてしまう事(番号がベスト)、そして薬の受け取り時に病名をハッキリと他の人達が聞こえる様に言われ、大変不快でした。紙で病名も書いてあるのだし、こちらの症状を抑える薬ですね、でいいと思いますが。先生や病院自体はとてもいいだけに、院内薬剤師のデリカシーの無さにはガッカリしました。せめて番号で呼ばれていればマシでしたが、フルネームを呼ばれ病名までハッキリ周りに聞こえる様に言うなんて、どんな神経してるのかと思いました。その分、星を減らしました。 受付や看護師さんも含め、病院や先生自体はとても良いと思いました。
    10 people found this review helpful 👍

  • 4/5 M I. 2 years ago on Google
    (Translated by Google) I am seeing Dr. Yamada of neurosurgery. I would like to ask Dr. Yamada because of a pituitary tumor, so I asked him at a hospital in Nishikasai, which was my neighborhood. We continue to check the progress here once every six months. The hospital itself is clean and comfortable. However, although it may depend on the teacher, even if you make a reservation, it will not be on time and you will have to wait a long time. Accounting and medicine will be called soon. There was no particular pain in blood sampling. Regarding the reception desk, which has a lot of information, I have visited the hospital many times, but I have never felt particularly unpleasant because of the intervals. (Original) 脳外科の山田先生に診て頂いています。 下垂体腫瘍の為ぜひ山田先生にお願いしたく、以前は近所だった西葛西の病院でお願いしていました。 引き続きこちらで半年に1回ですが経過を診て頂いています。 病院自体は綺麗で過ごしやすいです。 ただし先生によるかもしれませんが、予約しても時間通りということはなく結構待ちます。会計やお薬はすぐ呼ばれます。採血も特別痛いという事もありませんでした。 たくさん書かれている受付に関しても、今まで何度も来院していますが間隔があいている為か特別嫌な思いはした事がありません。
    9 people found this review helpful 👍

  • 3/5 倉藤理大 1 year ago on Google
    (Translated by Google) I was referred to an otorhinolaryngologist from another hospital. The receptionists, laboratory technicians, pharmacists, and doctors are all efficient and accurate, and the hospital is clean and perfect, but I don't think it suits me. I spent a long time going from one clinic to another until I found this one. It was a dry response, like repairing something broken rather than curing the patient. The hospitals I was introduced to have many patients, and I understand that it is difficult, but I wanted to be there for them when they were suffering from painful symptoms. I think my arms are fine. (Original) 他院からの紹介で耳鼻咽喉科を受診しました。受付、検査技師、薬剤師、先生の診察も手際よく的確だし、病院も綺麗で申し分ないように思いますが、私はちょっと合わないかなと思いました。 私なんかはこのクリニックにたどり着くまでに長い時間あちらこちらの診療所を渡り歩いています。患者を治すというよりは、壊れた物を修理するみたいなドライな対応でした。 紹介されていく病院は、患者も多いし、大変なのはわかりますが、患者がつらい症状を抱えてきた時間に寄り添ってほしいなと思ってしまいました。 腕はいいと思います。
    8 people found this review helpful 👍

  • 3/5 ララルル 1 year ago on Google
    (Translated by Google) It's close, convenient, and the facilities are clean, so I've been indebted several times. Not only teachers who have retired from retirement age, but also veterans, but there are various kinds of teachers, such as enthusiastic teachers and dreaded teachers, at their own pace. 20 minutes to wait in front of the X-ray room, the teacher seems to be inside, facing the pc, but there is no sign of calling us as a patient. How long will you wait from here? Oh, I'm sorry, I didn't notice ... (laughs) He was a kind-looking cameraman, If you are a laid-back teacher, let's talk to the patient ^ _ ^ (Original) 近くて、便利、設備も綺麗なので数回お世話になっていますが、 定年退職された先生方ばかり、ベテランでもあるのですが、熱心な先生、ボーッとしている先生など、様々にマイペースというか、何というか。 レントゲン室前の待つこと20分、先生は中にいる気配、pcと向き合うものの、患者の私達を呼ぶ気配無し。 こちらから、あとどのくら待ちますか? あっ、ごめんなさい、気づかなかった…(笑) 優しそうな撮影技師さんでしたが、 のんびりしている先生は、患者から、声かけしてみましょう^_^
    6 people found this review helpful 👍

  • 4/5 L o. 1 year ago on Google
    赤坂インターシティAir の地下一階、ローソンの近くにあります。 虎ノ門病院出身のドクターが何人かいらっしゃるようでわりと年配の先生が多い印象です。 大病院ほど広くはありませんが、それなりの広さもあり清潔感のあるクリニックです。 現在コロナ禍のため、発熱や風邪の症状があるとクリニック内ではなくクリニック前の通路で待つことになりますが建物内ですのでコートを着ていれば個人的にはさほど寒くはありませんでした。 熱のある方などは念のため厚着していった方がいいかもしれません。
    6 people found this review helpful 👍

  • 4/5 dreamer J. 1 year ago on Google • 239 reviews
    I come here often,it's clean and I feel good about this clinic.

  • 1/5 melon t. 5 months ago on Google • 7 reviews
    内科のN先生に診てもらったことがあります。熱っぽいため診てもらったところ喘息の気があると言われ、そのまま喘息用の呼吸器具を処方されました。これまで喘息なんて一度も言われたこともその症状も感じたこともありません。不審に思い別の病院へ行くと風邪との診断。別の病院で喘息と言われたと言うと全くその症状はないとのこと。当然その器具は使わず熱は下がりました。そのような経緯があり、個人的には当院には不信感があります。なお、比較的空いていて綺麗な病院ではあります。 あくまで個人的な意見です。
    4 people found this review helpful 👍

  • 5/5 mimi 1 year ago on Google
    婦人科にお世話になりました。予約なしでも診ていただけるとのことでしたが、電話をしてこういった症状ですがお願いできるか聞いたところ、もし可能なら予約されたほうが待ち時間も少なくとのことでしたので予約してから行きました。当日待つこともあまりなく、診ていただけました。今回痛みが伴う検査をしなければならず、他院にてその検査が出来ず、そのことを話したところ、慎重にしかし手早く検査してくださり、心配していた痛みもほぼなく終わりました。その後の検査、診察で症状の原因がわかり、今は症状に対応でき、安心して日常生活が送れるようになりました。心配ばかりつのっていたところ、こちらの先生にお世話になり、本当によかったです。感謝しております。先生だけでなく、受付や看護師の方の対応も丁寧でした。
    4 people found this review helpful 👍

  • 3/5 Kioyleaf 6 months ago on Google • 5 reviews
    ほくろ除去に手術うけました.施術は丁寧で良かったですが 帰宅したら、患部はこんな血まみれな状態でピリッと痛みがありました。[触っていません] 出血処理はもう少し丁寧にやって欲しかったです。
    2 people found this review helpful 👍

  • 3/5 Lin S. 2 years ago on Google
    (Translated by Google) Good doctors, good nurses but the rudest receptionists I ’ve ever encountered in my life and I ’m not even exaggerating. They made me very uncomfortable. This is the first reception in my life that has such a bad attitude. Other than that, it is good except that it takes time. (Original) Good doctors, good nurses but the rudest receptionists I’ve ever encountered in my life and I’m not even exaggerating. They made me very uncomfortable. 人生でこんなに態度が悪い受付は初めて。それ以外は時間がかかる以外良い。
    2 people found this review helpful 👍

  • 4/5 hi m. 1 year ago on Google
    今までに家族含めいくつかの科を受診していて今のところ内容も的確で良かったです。今日受診した耳鼻科の先生に付いていたスタッフがとても感じが悪く、愛想よくして欲しいとまでは思いませんが最低限のマナーくらいは学んでほしいです。ファイルを渡すときも取り上げるように取られ怒ってるような態度、あんな対応は他の病院でも経験がなく驚きました。不快でした。
    2 people found this review helpful 👍

  • 5/5 志賀三枝子 6 months ago on Google • 11 reviews
    皮膚科に皮膚がんの専門の先生がいて、自分はホクロと皮膚がんを区別できないので、このクリニックの皮膚科を受診したところ、ちゃんと診断してもらえてとても助かりました。
    1 person found this review helpful 👍

  • 5/5 Hiromi 11 months ago on Google
    ここは日本のクリニックなので、foreignerに特化している訳ではありません。他の大多数のクリニックと同じで、英語が話せないスタッフもいるでしょうが、それで文句を言われたらお気の毒だと思います。 それから、医師は御自分のやり方があるように思います。逆に、患者に言われるがままに主義主張をコロコロ変えたら、そっちの方が問題ではないですか。 合わないなと感じたら、主治医、もしくはクリニックごと変えた方が良いです。
    1 person found this review helpful 👍

  • 1/5 Mizushita H. 1 year ago on Google
    (Translated by Google) I have been examined several times. The teacher is good, but the attitude of the receptionist is really bad. I think that the hospital is the bottom even if the attitude of the receptionist is not very good. I want you to improve. (Original) 何度か診てもらっています。 先生は良いですが、受付の態度が本当に悪い。病院はどこも受付の態度があまり良くないのを折り込んでも底辺だと思います。改善してほしい。
    1 person found this review helpful 👍

  • 4/5 shinichi 1 year ago on Google
    皮膚科を受診。大変良かったです。 【店舗】★★★★☆ 清潔感があり、大変綺麗でした。 【待ち時間】★★★★★ 皮膚科は待たされるイメージが強いですが。平日の昼間でしたが、ほぼ待ち時間0でした。30分で3枠?ぐらいしか予約を受け付けていないようなので、大変スムーズに案内されました。 【診察】★★★★☆ 木曜日の午後の担当の先生に受診。大変丁寧で、説明がわかりやすく良い先生でした。
    1 person found this review helpful 👍

  • 1/5 ooki n. 1 year ago on Google
    (Translated by Google) It sucks. Even though I had a reservation, I had to wait for more than 30 minutes, and the Japanese people who came after me were given priority. I'm a foreigner, so I guess I'll be the last one to be tested... Receptionist is unfriendly and unreliable hospital (Original) 最悪だよ。 予約がとったのに、30分以上を待たせて、私より後に来る日本人のほうが優先になりました。 外国人だから一番最後に検査にするかな.... 受付も無愛想で、信用できない病院かな

  • 5/5 M I. 1 year ago on Google
    子ども(幼児)にしこりが見つかり近隣の診療所では設備面・症例が少なく対応できないとのことから、子どもの症例に詳しく、事例を多く対応されている先生を紹介しますとこちらの病院の院長先生をご紹介頂きました。 症状のことに加え、初めてお伺いした病院で不安でしたが受付や会計の方も非常に丁寧で感じ良く対応してくださり、院長先生や看護師さんも朗らかに優しく子どもにも接してくださり、ただならぬ気配の通院に最初は緊張していた子どもも終盤には少し笑顔が見られました。 また、こちらでオペも受けましたが事前の不安や疑問点にもしっかりご回答頂き、当日は子どもの希望でオペ室に同伴しましたが、先生と看護師さんが子どもが怖がらないように声がけ等たくさん配慮してくださり、和やかな雰囲気でオペが進み、子どももトラウマになる等もなく終わりました。またオペ前に子どもに縫合跡が残らないか不安がある旨も事前に先生にお伝えしていたのですが、縫合跡が変に残ったり不自然にならないよう縫合時も配慮していただき、オペから約2ヶ月経過しましたがおかげさまで傷口もよく見ないと分からないレベルに綺麗に回復しています。 本人も気にしていたしこりがなくなったことを喜び、お友達にもしこりについて指摘されなくなったことやオペを頑張れたことから少なからず自信もついたようです。 通院の度に先生や看護師さんが非常に気さくにに子どもによく接してくださったので最終通院日の診療ごに子どもが「もう先生に会えないの?」って聞いてくるほどでした。 こちらでお世話になって、本当に良かったと思える病院でした。

  • 5/5 Yuta 1 year ago on Google
    (Translated by Google) It's not the 5th floor, it's the 1st basement floor! ! Toranomon Clinic on the 5th floor seems to specialize in human dogs. "Akasaka" Toranomon Clinic is on the first basement floor. Anyway, I went to see a dermatologist this time. He is a famous person who is also featured in the media. It was an appointment for the first visit on the day, but the office staff who responded They were very polite and arranged a same day appointment. After all, it is a famous person, so there is no break even in the afternoon on weekdays. a patient comes to I made a reservation and was right. I also saw two things that bothered me. I was able to make a quick decision and take action. hospital is a counseling center There is no useless talk at all, but I am concerned I was relieved that the part related to skin cancer that I had had was simply denied based on their professional knowledge. It was a case that I once again felt that a good doctor is something like that. As a side note, due to the nature of the locality, an elderly person who has lived in Akasaka for a long time often asks the clerk, "Is it necessary to ask that?" doing. However, the people here did not respond sarcastically, and were treated kindly. I think that there are many cases where clerical work is more sloppy, but I was impressed again here. (Original) 5階じゃなく、地下1階ですよ!! 5階は虎の門クリニックで人間ドッグ専門の様です。「赤坂」虎の門クリニックは地下1階です。 それはさておき、今回皮膚科を受診しました。 メディアでも取り上げられる有名なお方です。 当日の初診予約だったのですが、対応頂いた事務の 方もとても丁寧で、当日予約を手配頂きました。 やはり、有名な方ですので平日午後でもひきりなし に患者が訪れます。予約しておいて正解でした。 私も気になるところを2箇所見ていたのですが 素早く判断、処置頂きました。病院は相談所では ないので無駄話しは一切ないですが、私が懸念して いた皮膚ガンに係る部分も専門的知見から端的に否定して下さり安心しました。やはり名医とはそーゆうものなんだと改めて感じたケースでした。 あと補足ですが、土地柄、赤坂に昔から住むお年を召した方が、私からすれば「それ聞く必要ある?」「それ自分で調べたら?」的な掛け合いを事務員の方にかなりしています。ですが、ここの方々は嫌味な対応をせず、親身に対応されておりました。事務の方が対応が雑なケースはよくあることだと思いますが、ここは改めて感心しました。

  • 5/5 veravera 0. 1 year ago on Google
    (Translated by Google) I went to a gynecologist to get a second opinion. I think this is to avoid medical troubles, but in general, if there are multiple proposals proposed by the doctor, even if I ask which one is preferable, I can't get a clear opinion. The teacher here doesn't say it clearly, but if you ask the question in other words, you'll know the answer to the question you want to know. (Original) セカンドオピニオンをもらいに産婦人科にいきました。医療トラブルを避けるためだと思いますが、一般的に先生から提案してくれた複数の案があれば、どちら好ましいですかと聞いても、大体はっきりご意見をいただけないです。 ここの先生もはっきり言わないが、質問を言い換えて聞いたら、ちゃんと知りたい質問の答えがわかります。

  • 2/5 京子 8 months ago on Google • 1 review
    複数の科を受診してますが皮膚科以外は良い先生です。先生にとってはいろんな症例を見ていて大した事ない軽症具合でも人によって感じ方は違いますし私は気になるので処置してほしいと受診しましたがやりたければやってもいいけど、と小馬鹿にする感じで悲しかったです。処方箋出し忘れておいて患者を見下す前に基本的なところ見直したらどうですか? 受付に一人怖い女性がいますが他の方達や看護師さん達は概ね親切なので今後皮膚科を受ける際は水曜午後の先生じゃない日にします。
    5 people found this review helpful 👍

  • 3/5 小林麻子 5 months ago on Google • 2 reviews
    先生や看護師の方は本当に優しい方ばかりです。 4度目ですが受付が毎回信じられないくらい不快です。こちらは患者という立場で、診ていただくという気持ちですが、なぜあんなに喧嘩腰なのでしょうか。 他の方も書いているように横柄な方が多いようなので、受付はそういった空気が伝染した職場なのかもしれません。 近いのと先生が優しいので、緊急な時はお世話になっていますが、そうでなければさけています。 特別笑顔を求めているわけではありません。言い方が凄く悪い。 赤坂周辺ではワーストな受付だと思います。 どうにかならないのでしょうか。。。 あれをみて先生方は何も思わないのでしょうか? 先生★5 受付★1で★3としました。
    4 people found this review helpful 👍

  • 4/5 kome i. 6 months ago on Google • 1 review
    総評 耳鼻科、婦人科は総合病院でもお目にかかれないレベルの名医さんだと思う 看護師さんや事務の人たちも皆まじめに丁寧で雰囲気が良い 耳鼻科 説明が簡潔で、投薬も過剰なことをしないので安心 産婦人科 よく話を聞いてくれる、設備も患者目線で考えて工夫してくれている 業界に長い先生なので転院に際してもアドバイスが深かった 消化器内科 あまり相性が良くなかった なにかの書類を診察台に並べちゃってたので、、なんだかなぁと思った これがあったのでマイナス1 皮膚科 週一度だけの先生しかしらないが、疑問がないか丁寧に聞き出してくれていた 2年ほど前にレイアウト変更してるので、出口周りはGoogleの情報から変わってます
    1 person found this review helpful 👍


Similar Medical clinics nearby

Last updated:
()