Grand View Iwai image

Grand View Iwai

Hotel Resort hotel Vacation appartment Apartment rental agency Extended stay hotel Cabin rental agency Condominium rental agency Hot spring hotel

One of the Most Revieweds in Minamiboso


Address

527-16 Kushi, Minamiboso, Chiba 299-2216, Japan

Website

www.grandview-iwai.com

Contact

+81 470-57-3311

Price rating

$63/night

Rating on Google Maps

4.00 (801 reviews)

Open on Google Maps

Featured Reviews


Frequently mentioned in reviews: room (15) bath (14) good (13) floor (10) delicious (8) view (7) time (7) breakfast (6) elevator (6)
Reviews are sorted by relevance, prioritizing the most helpful and insightful feedback at the top for easier reference.
  • 4/5 猫煮込みうどん 2 years ago on Google
    (Translated by Google) It is an inn with a very good view from the guest rooms and baths. I was wondering if the hotel was originally an apartment, but according to the information I heard on the internet, it seems that the building was built on the assumption that it will be used in this style from the beginning. The dinner delivered from the kitchen to the room was delicious. I was very satisfied with the boat serving. Other side dishes are also delicious. However, I wonder if the amount of rice in the ohitsu is a little unsatisfactory. However, the breakfast buffet I had at the restaurant on the first floor was even more delicious. The famous self-baked dried horse mackerel is good, but the other dishes were warm and delicious. This is an inn where you can enjoy the food and the scenery. The observation bath on the top floor is also good, but it's a level that I have written a hot spring that contains a specified amount of metasilicic acid in the explanation of the quality of the spring, so I think it's disappointing for hot spring enthusiasts. However, in the first place, pursuing the quality of springs in Chiba prefecture is a fish at a greengrocer, so I didn't care. Self-catering tools are also available, so it may be a good idea to stay without meals for a long time. (Original) 客室や風呂からの眺めがとても良い宿です。もともとマンションだったのをホテルにしたのかと思ってたのですが、ネットで聞き齧った情報によるとどうも最初からこのスタイルで使う事を前提に建てられた建物らしいですね。 厨房から部屋に配達してくれる晩飯、美味いです舟盛りは大満足でした。他のおかずも美味しいです。ただ、おひつのメシの量がちょっと物足りないかな。しかし1階のレストランで頂いた朝食バイキングはもっと美味かった。名物のセルフで焼く鯵の干物も良いんだけど、それ以外の料理も軒並み暖かくて美味しかったです。ここはメシと景色を愛でる宿ですね。最上階の展望風呂も良いんですけど、泉質の説明にわざわざメタケイ酸が規定の量含まれる温泉なんて書き方しちゃってるレベルなので、温泉マニアの人にはガッカリ系かと。ただ、そもそも論千葉県で泉質を追求する事自体八百屋で魚なので、私は別にどうでも良いと思いました。自炊用具も揃ってるので素泊まりで長逗留するのも良いかも。
    7 people found this review helpful 👍

  • 3/5 Dulfer 1 year ago on Google
    (Translated by Google) Used by a family including 2 young children. This time it is a plan without meals, with futons for children. I made a reservation two months ago and it was 20,000 yen for four people. The funamori in the plan was attractive, but I wanted to keep costs down, so I referred to other people's posts and procured dinner and breakfast at the local supermarket Odoya nearby. If you want to know how Odoya is, please refer to the reviews posted on Odoya. Enjoy swimming in the sea from the morning and check in at 15:00. Check-in time is crowded as expected, and I wait a little. There are 3 taps in front of the hotel to remove sand. There are 3 parking lots, the 1st is the largest, but the 2nd or 3rd are more convenient in front of you. The first floor where the reception is located is a few steps up from the road, but there is no slope. Our family used to carry our luggage in a Coleman outdoor wagon. There is only 1 elevator. Due to the influence of Corona, there is a notice that one family or up to 4 people should ride the elevator. Since the large public bath is on the 12th floor, it is difficult for those who go up from the reception and those who go to the large public bath to use the elevator. Also, even if it's not Corona, I think 4 people is the most because it's a narrow elevator. In addition, the depth is the length that Coleman's outdoor wagon barely enters. This time, it was a plan where the sea was not visible on the lower floors, but I could see the sea a little on the 4th floor. However, given the situation with this elevator, the second floor would have been better. If you are on the 2nd floor, you can go up and down the stairs without waiting for the elevator. The room has a toilet and bath on both sides of the entrance. It feels like 1LDK across the door. Adjacent kitchen with dining table and four chairs. In the back was a Japanese-style room of about 6 tatami mats. The Japanese-style room is filled with 4 futons. As for the facilities, as you can see from the hotel website, they were complete and there was no inconvenience. The flow of hot water in the bath is also perfect. At first glance, I thought the window wouldn't open, but when I put some effort into it, it opened. There is no clothesline on the veranda, but you can dry your swimsuits and towels if you devise it. The public bath was quite big. However, in the dressing room, there are baskets on the three-tiered shelf at the end of the dressing room, so people will concentrate there. This was not good. However, it is very nice to see the sea from the bathtub. For check-out, if you call from your room, you can check out simply by putting the key in the post at the reception. Well, I wrote a lot, but as a general comment, I plan to use it again next year. (Original) 幼児2名含む家族で利用しました。 今回は素泊まりで、子供も布団ありのプランです。 2ヶ月前に予約して4人で2万円でした。 プランにある舟盛りは魅力的でしたが、出費を押さえたかったので、他の方の投稿を参考に、近所の地元スーパーおどやにて、夕食と朝食を調達。 おどやの様子は、おどやに口コミを投稿していますので、そちらをご覧ください。 朝から海水浴を楽しみ、15時チェックイン。 チェックイン時間は予想通り混み合っていて、少々待ちます。 ホテル前に砂を落とす用の水道が3つあります。 駐車場は3箇所あり、第1が一番広いですが、第2か第3の方が目の前で便利です。 受付がある1階が、道路から階段を数段登った所にありますが、スロープはありません。荷物をコールマンのアウトドアワゴンで運んでいた我が家は、一旦荷物を全部ワゴンから下ろして、手で上げる必要がありました。 エレベーターは1基しかありません。 コロナの影響で、エレベーターに乗るのはひと家族ごとか、4人までにしてくださいと注意書きがあります。 大浴場が12階にある関係上、受付から昇る方と、大浴場へ行く方でなかなかエレベーターを利用出来ません。 また、コロナでなくても狭いエレベーターなので4人がせいぜいだと思います。 尚、奥行きは、コールマンのアウトドアワゴンがギリギリ入る長さです。 今回、低層階海の見えないプランだったのですが、4階でちょっと海が見えました。 ただ、このエレベーターの状況だったら、2階が良かったです。 2階ならエレベーターを待たず、階段で上り下り出来て早いです。 部屋は玄関入って両サイドにトイレとお風呂。 ドアを隔てて1LDKな感じです。 横付けのキッチンにダイニングテーブルと椅子4脚。 その奥に6畳程度の和室でした。 和室部分は布団を4枚敷いていっぱいです。 設備に関しては、ホテルのサイトを見て頂ければわかる通り、充実していて、不自由はありませんでした。 お風呂のお湯の出も、申し分ありません。 一見、窓が開かないかと思いましたが、力を入れたら開きました。 ベランダに物干しはありませんが、工夫すれば水着やタオルを干すことは出来ます。 大浴場は結構大きかったです。 ただ、脱衣所は脱衣所の端に設置された3段位の棚に、カゴが置いてあるので、人がそこへ集中します。これはいまいちでした。 とは言え、湯船から海が見えてとてもいいです。 チェックアウトは、お部屋から電話をすれば、キーを受付のポストへ入れるだけの簡単チェックアウトが出来ます。 とまぁ色々書きましたが、総評としては来年もまた利用させて頂くつもりです。
    6 people found this review helpful 👍

  • 4/5 なかわリーナ 7 months ago on Google
    気候がいい秋の平日に1泊で利用しました。 客室に眺望温泉が付いている部屋で、目の前に広がる海がとても綺麗に見えました。 部屋に入った瞬間も、窓から海が見えて感動です。 外観は少し古さを感じますが、部屋はシンプルで綺麗で、2人にはちょうど良い広さと思います。1点ベッドからテレビが見えるという事なしかなぁと。 朝食は補充がまめにされて、種類も多くとても美味しく頂きました。個人的には白米だけでなく雑穀米もあったのが嬉しかったです。 最上階の展望風呂も気持ちよく、機会があればまたのんびり利用したい宿です。 徒歩10分くらいにコンビニはありましたが必要なものは買ってから行くのがお勧めです。
    5 people found this review helpful 👍

  • 4/5 さすらいのNAHO R. 1 year ago on Google
    (Translated by Google) I chose the cheapest room with a bad view. I can't see the sea, but it was nice that it was surrounded by low mountains and had an island feel and the scenery was good. I was satisfied because the sea looked very beautiful from the bath. I think the breakfast buffet is quite normal. The miso soup was delicious. It seems to be 500 yen, but if it is 500 yen, the cost performance is amazing, but in the end it will not be 500 yen unless you stay in the room, so depending on the price of the room, it may not be much different from a normal hotel. .. .. As a hotel, I felt that the cost performance was good, but compared to the private lodgings such as Airbnb, the cost performance is not so good, so I thought that I might have a long-term stay. (Original) 1番安い景色のよくない部屋を選びました。海は見えないのですが低層な山に囲まれていて島感があって景色がよかったのがよかった。海はお風呂からとても綺麗に見えたので満足できました。朝食バイキングはごく普通だと思います。お味噌汁が美味しかったです。500円らしいのですが500円ならびっくりするほどコスパ抜群なんですが、結局部屋に泊まらないと500円にならないので、部屋の値段によっては普通のホテルとあまり変わらないのかなと。。。ホテルとしてはコスパよく感じましたが、エアビーなんかの民泊と比べるとそこまでコスパがいいわけじゃないので、長期滞在はないかなと思いました。
    3 people found this review helpful 👍

  • 5/5 Be B. 1 year ago on Google
    (Translated by Google) The building itself is old and looks like a resort apartment built during the bubble period, but the interior has been beautifully renovated, so I was able to spend a comfortable time. At night, it was a plan with a funamori, and the amount was large and it was delicious. The breakfast was also a buffet with lots of local home-cooked dishes, all of which were really delicious. I was able to use the travel support coupon and it was really profitable. I am very satisfied with the cost performance. I had a relaxing time with an ocean view from my room and from the bath on the 12th floor! (Original) 建物自体は古く、バブル期に建ったリゾートマンションのような造りですが、室内はとても綺麗にリフォーム等がされているため、快適に過ごせました。夜は舟盛りが付くプランで量も多く、美味しかったです。朝食も地元の家庭料理が沢山並ぶバイキングでどれも本当に美味しかったです。旅行支援クーポンを利用させていただき本当にお得に利用させていただきました。コスパよく大満足です。 部屋からも12階のお風呂からも海が見えるオーシャンビューでゆっくり過ごせました!
    2 people found this review helpful 👍

  • 3/5 michiko s. 11 months ago on Google
    今回初めて利用させて頂きましたが!立地は最高です♪歩いて2分で海水浴場に出れ、周りに高い建物無いので遮るものなく海が眺められます。海に沈む夕日を見ながら近くの漁港で購入したお刺身を食べる!本当に贅沢な、時間過ごさせて頂きました。少しお高い設定でも、絶対高層階お勧めです♪ 絶景風呂は、露天風呂では無いので、昼間入らないと暗くなると、ガラスに映る自分しか見えません。浴室も狭く私が入った時は6人もいて居場所無かった。 浴槽の壁に寄りかかって足伸ばすと反対の壁につきます(T-T)従業員も愛想無い。そして極めつけは、シーツ枕カバータオル等使用したものは、全て自分たちではがし1ヶ所に集める…優雅な気分台無しでした。 人気らしい朝食バイキングは全て甘い!!びっくりするくらい甘い(T-T) 味の付いてない物だけ選んで食べました。 枕元に充電できるコンセントあったのは、良かったです♪Wi-Fiもサクサクでした。
    2 people found this review helpful 👍

  • 4/5 Yhet T. 2 years ago on Google
    It was a cozy place
    1 person found this review helpful 👍

  • 5/5 hiroshi 8 months ago on Google
    鋸山に登るのに一泊しようと思い調べてたらオーシャンビューと舟盛りに魅力を感じ申し込んだ。 行きは東京駅から高速バスで上総湊駅で降りそこから電車で岩井駅で下車して徒歩10分位の所にある。 ホテルだけポツンと高いので直ぐにわかった。 チェックインを済ませ(その時何とか税150円支払う)部屋へ今回は8階の手前の部屋で普通のマンションを改装してあり、台所があり調理器具や食器が使えるのは嬉しい。更に冷蔵庫が普通のホテルより大きいのも👍 スーパーやコンビニは徒歩10分位にある。 今回は海岸に行かなかったが、部屋からの眺めで十分だった。 千葉だと思って舐めてたらオーシャンビューにビックリ‼️特に夕日では富士山も見え🗻最高❗️更に夜中では思った以上に星が綺麗🤩 12階には大浴場があり、部屋の眺めのまま入れる感じでこちらも👍 夕食は舟盛りで、自分で料理の時間を、指定出来、18時にした。 事前に内線が入りそれから入り口で受け取るスタイル。外廊下なので、雨風強い日は大変だと思う。 食べたかった鯵が、無かったけど味ボリューム共満足👍そして米が美味かった😋 機会があれば又来たいです。
    1 person found this review helpful 👍

  • 4/5 ジャンリックピカード 1 year ago on Google
    元々、マンションだったものをホテルに改造した施設です。 最上階に温泉の大浴場があります。 部屋には、流し台や調理器具も有り自炊が出来ます。 長期滞在にお勧めの施設です。 食事はまずまずで良かったです。 ただ、道路に案内看板が出ていないので入口が解りづらいです。
    1 person found this review helpful 👍

  • 5/5 aki m. 11 months ago on Google
    初めて利用させていただきました。 県道から海岸へ下った道にあり、わかりやすかったです。外観の印象は少し古いです。 フロントも、マンションの管理人室のような印象がそのままあります。 スタッフさんの対応は良かったと思います。 客室は、古さが拭いきれませんが、良かったと思います。 また、利用したいと思います。
    1 person found this review helpful 👍

  • 4/5 Mitsuo I. 11 months ago on Google
    旅行支援を利用して一泊しました ニューカネイとの比較で悩みましたが、キッチン付きで部屋の広いこちらに決めました 夕食はお魚センターで寿司や貝類、クジラユッケを購入し、キッチンで浜焼き風にして地酒のお供に 低層階だったので、部屋からの風景は写真の通りですが、展望風呂からは東京湾が一望できてぼんやりと浸かってしまいます 入梅後の平日にもかかわらず、駐車場は満車状態だっので夏休みシーズンはかなり混雑するでしょう 朝食バイキングはメインである鯵の干物をはじめ、郷土料理などもあり品数が豊富なので食べ過ぎ注意です 公式HPからの予約だと朝食付き5,500円なのでコスパが非常に高いホテルです
    1 person found this review helpful 👍

  • 5/5 リʓ m. 2 years ago on Google
    (Translated by Google) I used it with my family. (Reserved in the boat prime course) The view is very good on the top floor with a room bath, When I opened the window and enjoyed the bath and relaxed, I was contacted by an extension for rice and brought it to my room. Supper was thick and greasy on the boat-filled course The sashimi is very delicious. Not only sashimi but also meat can be eaten, and even greedy people are very satisfied 💯 There is no doubt! If you are staying without meals, you can go to a nearby convenience store or If you buy ingredients and side dishes at the supermarket, You can warm it up, cook it, and eat it. * Stoves, pots, kettles for microwave ovens, There is a karatry. Take a walk to the nearby sea depending on the check-in time It may be comfortable to go to. Even if you chap chap at the beach ◎ I also used the large communal bath, but I personally wanted a fan because there was only a cooler in the dressing room. There is a lot of heat in the bathhouse with one ventilation fan. If there is a window that opens even if it is thin like a room bath I think it's very good. At the One Coin Morning Buffet, there are a wide variety of Chinese and Japanese small bowls, including shrimp dumplings. However, the dried horse mackerel is burned with solid fuel to make a net. I was surprised to be able to put it on it, bake it, and eat it. All are fresh and very satisfying. I understand the reason for the repeat very well. (Original) 家族で利用しました。 (舟盛りコースで予約済) 部屋風呂付き最上階で眺めがとても良く、 窓を開けお風呂を楽しみ上がって寛いでたら内線でご飯の連絡があり部屋に運んで頂きました。 夕飯は舟盛りコースで肉厚で脂の乗った お刺身がとても美味です。 お刺身だけでなくお肉も食べられ欲張りさんでも大満足💯間違いなし! 素泊まりである場合は近所のコンビニまたは スーパーで食材やお惣菜を買ってくれば、 温めたり調理して食べれます。 ※コンロやお鍋、レンジにケトル、 カラトリーあり。 チェックイン時間によっては近くの海に散歩 に行っても気持ち良いかもしれませんね。 海辺でちゃぷちゃぷしても◎ 大浴場も利用しましたが、脱衣所にクーラーしかなく個人的には扇風機欲しいな…と思いました。 浴場内には換気扇1つで熱気が凄いです。 部屋風呂みたいに薄くでも開く窓があったら 凄く良いとおもいます。 ワンコイン朝ビュッフェでは海老焼売を筆頭に中華系、和食系小鉢があり種類豊富です。 が、アジの干物を固形燃料を燃やして網に 乗せて焼いて食べれるのには驚愕しました。 どれも新鮮で大満足です。 リピする理由がとても良く分かりました。
    1 person found this review helpful 👍

  • 4/5 ki-432 1 year ago on Google
    (Translated by Google) The building itself is an old apartment and feels a little old. The view from the bath is unobstructed and the view is good. I'm happy that the sushi shop across the street sells nigiri sushi, and there is a rice ball lunch box in the morning. The breakfast buffet didn't have many items, but it was satisfying. The staff were also kind and likable. The only problem was that there were no shops nearby. (Original) 建物自体はふた昔前のマンションで若干古さを感じます。 展望風呂は遮る物が無く見晴らし良いです。 向いの寿司屋さんからの握り寿司が販売されていたり、朝はおにぎり弁当が有ったりが嬉しいですね。 朝食バイキングは品数は決して多くはないですが満足出来る内容でした。 スタッフさんも親切で好感持てました。 買い物出来るお店が近くに無いのが難点でした。

  • 5/5 max m. 1 year ago on Google
    (Translated by Google) Cozy. The sea of ​​Iwai Kaigan is also nearby, so it is convenient to take a shower outside. It takes a fee, but the in-room dining is luxurious and satisfying! On the contrary, you can cook for yourself, so it's perfect. In addition, the bath on the top floor is also nice! However, due to the restrictions imposed by the corona virus, unfortunately I haven't been able to enjoy the real Grand View for the past three years. (Original) 居心地良し。岩井海岸の海も近く、シャワーが外で浴びられるのが便利。 料金はかかるけど室内での食事も豪華で満足! 逆に自炊もできるので完璧。 おまけに最上階のお風呂もいい! ただしコロナでそれぞれ制限がついたので、ここ3年は残念ながら本気のグランビューは味わえていない。

  • 5/5 Anuj C. 2 years ago on Google
    Good

  • 4/5 NN P. 3 years ago on Google
    Good place and good breakfast

  • 5/5 斉藤恵子 8 months ago on Google
    お部屋にこだわりがなければ安く泊まれて自炊もでき、自由度が高い。ラップやふきん、キッチンペーパーなども準備されている。海も歩いていけるが、海の近くにも無料パーキングがある。 朝食バイキングは品数多く、とても美味しい。フロントでおにぎりやサンドイッチなども100円で販売しているので、朝食バイキングをつけなくてもご飯は手軽に手にはいる。 最上階のお風呂は広くて見晴らし最高。 近くにスーパー、ドラッグストア、キャンドゥなどもあり、とても便利。

  • 5/5 ももんがもりもり 9 months ago on Google
    湯治ができる。海水浴も楽しめる。ありがたいホテルです。 [部屋] 部屋が広く、田舎の実家に来た気分で過ごせます。 台所があるのがとにかく嬉しい。調理具(包丁、鍋*2、フライパン、炊飯器)、食器が一式あった。 屋上の温泉と部屋に備え付けの風呂場があるのも嬉しい。 温泉水が、台所と浴場で使えた。温泉は、肌がすべすべしてよかった。 オーシャンビューの部屋を取ったが、朝日と海がめちゃくちゃ気持ちよかった。 値段は、広さと設備のことを考慮したら妥当かな。 でも、もう少し安いプランがあると個人的には利用がしやすくて助かる。 [サービス] サービスは、全般的に悪くないと思う。 食事は、予約ををして朝食や夕食を取ることもができる。また、ロビーに軽食の販売もしている。焼きそばやおにぎりなどバリエーションがあり、しかも安い。 ただ、以前は荷物の預かりや日帰り温泉などのサービスもしていたが、対応ができなくなった。荷物の預かりは、お金を払えばしてもらえるみたい。更衣室は、チェックイン前でも無料で使用させてもらえた。ここ数年のことを考えると仕方がないなと思う。 [場所] 100円ショップ、スーパー、コンビニがすぐ近くにあり生活必需品を揃えるのに便利。スーパーは、BBQの利用客が多いのかお肉の種類が豊富だったように感じる。調理済みの惣菜も多数あった。 お土産を買うなら、少し離れるがおさかなセンターがある。 眼の前に海が広がっているので海水浴にも最適です。5分ぐらい歩くと海岸に出るので水着で外にそのまま出て、帰って来れます。 バイクで来たので駅からの距離はよくわからない。 【その他】 温泉と台所があり、湯治のような連泊がしやすい。 部屋が広く、海水浴場が眼の前にあるので、家族旅行での使用もできそう。 のんびりするには最適。

  • 4/5 かおりなじ 6 months ago on Google
    古いリゾートマンションをコンドミニアムタイプにした感じ。設備、部屋は古いですが清潔にしています。また、食事には地の物を使用していてこだわりが感じます。魚も勿論美味しい。 モーニングビュッフェは是非食べてみて下さい。他ホテルでは見たことがないアレンジ料理が沢山ありました。お米がイマイチで残念でしたが。 場所は夕日が水平線に沈む絶好のロケーションです。温泉は最上階で景色は良いですが、洗い場の勾配がうまくなく、洗い流した水が溜まるのが気になりました。 仕事で1人で利用して贅沢な一泊でした。

  • 5/5 Toshi Y. 8 years ago on Google
    Good onsen with a great view. On a good day, you can see all the way to Fujisan.


Call +81 470-57-3311 Open on Google Maps

Trends



Last updated:

Similar places



Similar Hotels nearby

Last updated:
()