白沢高原温泉 初穂の湯 image

白沢高原温泉 初穂の湯

Day spa

👍 ph9.8で源泉掛け流しというのが魅力で初めて利用させていただきました。しかし源泉温度高く加水(*_*)もったいないくらい贅沢な温泉ですね。湯量も多いのでしょう 望郷の湯に毎日100t供給していると書かれていました。 掛け流しということで塩素臭なしは日帰りではとても嬉しいし、清潔感がありました。お湯はヌルッとした感...


Address

2440 Shirasawamachi Kamikokobu, Numata, Gunma 378-0126, Japan

Website

www.shirasawa-kougen.com

Contact

+81 278-53-2010

Rating on Google Maps

4.30 (131 reviews)

Open on Google Maps

Working Hours

  • Tuesday: 12 to 9 pm
  • Wednesday: 12 to 9 pm
  • Thursday: 12 to 9 pm
  • Friday: 12 to 9 pm
  • Saturday: 12 to 9 pm
  • Sunday: 12 to 9 pm
  • Monday: 12 to 9 pm

Featured Reviews


Reviews are sorted by relevance, prioritizing the most helpful and insightful feedback at the top for easier reference.
  • 4/5 ちかっちゃ 5 years ago on Google
    ph9.8で源泉掛け流しというのが魅力で初めて利用させていただきました。しかし源泉温度高く加水(*_*)もったいないくらい贅沢な温泉ですね。湯量も多いのでしょう 望郷の湯に毎日100t供給していると書かれていました。 掛け流しということで塩素臭なしは日帰りではとても嬉しいし、清潔感がありました。お湯はヌルッとした感じも、掛け流しのキリッとした感じもあり、身体にずっしりくる感じは、疲労回復、筋肉痛に効きそうです。 熱めの内湯とジャグジーはその効能をアップさせてくれそう♪ でも、せっかくだからゆ~っくり浸りたいには温めの露天が最高♪ 寒かったらサウナもある♪ と、いうことでとても満足しました。 今回は、女性風呂改装中ということで、アイスキャンディー無料サービスもいただきましたが、露天も入れたので良かったです。リニューアル完了したら、また利用させていただきたいと思います。 白沢高原ホテル内、初穂CC併用、日帰り温泉可ということで、洗い場の数はそこそこあるけれど、スペースの問題か、造りか・・・シャワーの水量あるけれど、調節できないから周りを気にしつつ、洗う場所をまず悩んだが、すごく混雑してなければ問題ないね。ドライヤーは数少ない、乾きにくいは微妙なところ。でも、速乾タオルと持ち込みドライヤーで解消(^^)b
    14 people found this review helpful 👍

  • 2/5 エヴァりえ 9 months ago on Google
    道の駅白沢の望郷の湯の源泉です。日帰り温泉と謳ってますが、ゴルフ場の白沢高原ホテル内なので、とても綺麗……それだけです😢
    4 people found this review helpful 👍

  • 4/5 Lee Kuan Y. 1 year ago on Google
    サウナは80度ちょっとで、自動ロウリュをしているという説明書きがあった通り、湿度高めでマイルド。上段を確保しましょう。 温度高めになれた人には少し物足りないかもしれないが、ゆっくり、じっくりストレスのない汗のかきかた。 ここまでまったりしたのに、どうして、なんで。冬の水風呂は30秒も入ったら痺れるぐらいの冷たさ。それは、それで病みつきになってしまう。 露天風呂のところに整いチェアがありましたが、冷えすぎて、内風呂のへりで整います。 ゴルフ場、ホテルの施設内にあるので、外観の温泉感はないですが、きれいな施設でした。
    3 people found this review helpful 👍

  • 5/5 tsuji takashi (. 1 year ago on Google
    日帰り入浴で利用させていただきました。 湯の質はぬめりとしてて非常にいいです。 匂いはわずかに硫黄みたいな匂いがするのですが、ほかに今まで入った温泉の中で嗅いだことがない匂いがしたのが気になります。 アメニティもよく、シャワーも少し強いかなってぐらいにしっかりと出てました。
    2 people found this review helpful 👍

  • 2/5 YUMI l. 10 months ago on Google
    温泉が好きで、頻繁にお世話になっています。 がっかりしたことがありました。 レストラン近くの女性お手洗いに行ったら清掃の方が掃除をされていましたが、 汚れたモップを私達が手を洗う手洗いにそのまま突っ込んで洗っていました。 嗽や歯磨きをするために、紙コップまで用意されているのに、そこに汚れたモップをそのまま突っ込むなんて… その後、しっかり手洗いは掃除されているのか…、衛生面を考えたらぎょっとしました。接遇マナー面も、掃除の邪魔だという態度丸出しで、使った使い捨てタオルをどこに入れたらよい聞いたら、「そこにおいといて」と敬語も使わず。 いつもきれいなので、安心して利用させていただいていただけに、かなりショックでした。
    2 people found this review helpful 👍

  • 5/5 r k. 1 year ago on Google
    温泉の質はここら辺ではナンバーワンです!!入ると肌がぬるっとします。 源泉かけ流し最高です ホテルの一階が温泉になっています
    1 person found this review helpful 👍

  • 4/5 ぜんぜんのすけ 1 year ago on Google
    ゴルフ場内にある温泉です。 ぬるっとしたお湯で、少し硫黄臭がありますが。気になるほどではありません。 内湯は1つですがとても大きく、ジェットも2箇所に3つずつあります。 サウナもありテレビも完備しています。 露天風呂は2つあり、1つは熱くもう一つは温湯でこちらはずっと入っていれるほど気持ち良かったです。 料金は1000円で少し高めなので★1つ減点です。 レストランはあるのですが、ホテル客が優先らしく、今回は使えませんでした。 残念
    1 person found this review helpful 👍

  • 4/5 和海 1 year ago on Google
    あまり看板などは出ていない、ゴルフ場併設ホテル内の温泉で、日帰りで利用しました。 お風呂はシンプル、聞くと男性の方が広くて景観も良さげです。しかしお湯はとろみがあり、かけ流しで、かなり満足でした。ホテルなので、アメニティも良いものでしたし、タオルも脱衣所に山積みになっています。 地元の高齢の方が、優待で?来られていて、入浴料をきかれ、1000円と答えに、そんなに!?と大変驚いていました。しかしお湯はこの辺でいちばんとの事でした。

  • 4/5 守谷慎太郎 10 months ago on Google
    2023/07/29 源泉掛け流し トロトロしてました。 露天風呂が開放感がすごいです また行きたい

  • 5/5 Blackfire 1 year ago on Google
    ヌルヌルトロトロのアルカリ泉、泉質ほこの界隈のナンバーワンだと思います。料金はややお高めですが、備え付けタオルも使えますし、満足度高いです。

  • 5/5 min o. 10 months ago on Google
    ゴルフ場の中にある温泉です 日帰り入浴で利用 1000円 12時~21時 美肌の湯 シャンプー コンディショナー ボディーソープ (POLAカラハリ) スキンケア類も もちろん全てPOLA 広めの内湯 露天風呂 2個 丸いぬる目の前には 池が広がっていて 本物のハスの花が咲いています (6月訪問) オープンから2時位までが 穴場だそうです 3時過ぎるとゴルフ客で混み出すとの事 近くの 望郷の湯 にお湯を提供しているそうです 後でそちらにも行ってみる予定です

  • 5/5 HIMA ちゃんねる HIMA c. 6 months ago on Google
    スノーボード帰りに利用 ゴルフ場のホテルのお風呂です。 料金は2023年で一人1000円。冬期間は12回で7000円の回数券も売ってるみたい。 泉質はぬるぬるしっとり系?近隣の望郷の湯さんとおんなじお湯みたいです。 中は広々としていてサウナ、水風呂、露天風呂もあり!バスタオルやフェイスタオルもデフォルトでついているのがいいですね ホテルのラウンジみたいなところに待機スペースもあるのでのんびりと待ち合わせもできます。 あんまり混まないみたいなので。おすすめですよー! 駐車場も広々としています!

  • 4/5 yuno (. 7 months ago on Google
    日曜日の12時半くらいに行きました。ゴルフコースはなにかイベント中みたいな雰囲気でしたがお風呂は空いてました。 ホテルの中の温泉だけのことはありアメニティも充実してました。温泉は湯上がりがつるつるする感じ。男湯しかわからないですが、内風呂も大きなガラスで外が見えて広々。露天にはゆるめのお湯もあり熱いの苦手でもゆっくりできると思います。これで1000円なら納得です。 欲を言えば風呂上がりに少しゆっくりできるスペースほしいかもしれません。 大自然の中の温泉を求めている人には合わないかもしれないですが、綺麗な温泉でゆっくりしたい人にはいいと思います。


Call +81 278-53-2010 Open on Google Maps

Trends



Last updated:

Similar Day spas nearby

Last updated:
()