胡麻の郷 image

胡麻の郷

Tourist attraction Museum Souvenir store

One of the Most Revieweds in Sekigahara


Address

Japan, 〒503-1545 Gifu, Fuwa District, Sekigahara, Tama, 堂之前1668−10

Website

www.shinsei-ip.ne.jp

Contact

+81 584-43-0073

Rating on Google Maps

3.20 (994 reviews)

Open on Google Maps

Working Hours

  • Tuesday: 10 AM to 5 PM
  • Wednesday: 10 AM to 5 PM
  • Thursday: 10 AM to 5 PM
  • Friday: 10 AM to 5 PM
  • Saturday: 10 AM to 5 PM
  • Sunday: 10 AM to 5 PM
  • Monday: 10 AM to 5 PM

Featured Reviews


Frequently mentioned in reviews: sesame (19) seeds (8)
Reviews are sorted by relevance, prioritizing the most helpful and insightful feedback at the top for easier reference.
  • 4/5 ゲラーデアオス 1 year ago on Google • 1402 reviews
    バスツアーの土産物購入に立ち寄りました。やなせたかしさんのキャラが描かれています。入場無料です。ゴマの産地や種類、栽培の歴史などが展示されています。ごま神社まであります。売店ではゴマを使ったお菓子や酢、ふりかけなど売っています。
    3 people found this review helpful 👍

  • 3/5 トワイライト 1 year ago on Google
    日帰りバスツアーで立ち寄りしました。小さなお店という感じですが休憩がてらゴマの事が学べる施設でした。売店にはゴマ商品以外にも買えるお土産などがありますので近くに行かれたら寄って見て下さい。
    3 people found this review helpful 👍

  • 4/5 木花咲久夜 10 months ago on Google • 85 reviews
    胡麻のことを植物としてとか歴史とかいろんな観点から楽しく学べます。 売店では胡麻そのものから、ふりかけ、胡麻油、胡麻豆腐などなど、胡麻を使用した製品がたくさんあって、買い物が楽しい。 私は玄武と白虎という胡麻豆腐を買いました。美味しかったです。
    2 people found this review helpful 👍

  • 3/5 Smiley “SmileyCancer” C. 1 year ago on Google • 247 reviews
    I visited here on the way to popular foliage sites, I popped by there years in a row. The items were looked few than expected😥
    1 person found this review helpful 👍

  • 3/5 ハッピー姫 1 year ago on Google • 187 reviews
    胡麻に関しての資料展示と胡麻製品がお土産で買えます。色んな胡麻に関する資料が揃っています。 胡麻は若返りの成分セサミンが豊富で栄養的にも美容にも役立つものです。 新米にふりかけたらたったそれだけでも食べられます。 多分醤油で味付けされていると思います。 今度行く機会があれば多目に買って来ようと思います。 胡麻以外の商品は殆どないからそれだけがちょっと残念かなぁ〜 駐車場から雪を被った伊吹山が見えました。 関西から行ったので中々雪山を見ることはなくてちょっと感動!!
    1 person found this review helpful 👍

  • 4/5 内山満子 5 months ago on Google • 57 reviews
    やなせたかしさんのモニュメントが有ります 関ヶ原のインターで降りて割とすぐでした~🚌
    1 person found this review helpful 👍

  • 4/5 山岸晃一(たぬきち君) 2 years ago on Google
    関ヶ原の胡麻工場。胡麻生産ラインの見学コースと胡麻商品の販売コーナーが有り、お豆腐 蕎麦 油 焼酎 等、胡麻を使用した商品を販売してました。 関西方面からの観光バスや滋賀や三重ナンバーの乗用車も訪れてました。 周りは自然環境も良くとても気持ちよかったです。
    1 person found this review helpful 👍

  • 5/5 michiko k. 10 months ago on Google • 52 reviews
    胡麻のテーマパークです。胡麻のイメージキャラクターはザ-セサミブラザーズのシロゴマンとクロゴマンです。あの有名なアンパンマンの作者ーやなせたかし先生のデザインです。可愛いキャラクターを見つけると、それだけで元気になります。さらに毎日の食事に大さじ1杯の胡麻を加えると、その秘められたパワーがもらえるそうですよ。
    1 person found this review helpful 👍

  • 4/5 佐藤佐藤 7 months ago on Google • 252 reviews
    無料。 ごまの歴史・ごまエピソード・世界のごま料理・ごまの栄養素などなど、ごまについてわかりやすく解説してくれている施設。 キャラクター、どこかで見た気がするなぁと思っていたら、やなせたかしデザインだったw 15分ほどでサクッと見て回れ、ごま商品も色々売っているので、近くを通ったら立ち寄るのはオススメ!

  • 5/5 a ya C. 5 months ago on Google • 167 reviews
    伊吹、関ヶ原方面に出かけたときに偶然見つけて入りました。駐車場は広いですが、この日は雪がちらついていたせいか個人の車は自分の一台だけ、あとは観光バスが何台かとまっていて、観光バスの御一行様に紛れて入店。入ってまっすぐ進むと胡麻について学べるコーナーがありましたが、今回は右手にある売店へ直行。すりごま、わさびごま、ごまのお菓子(グルコサミン入)などを購入しました。胡麻は容量も多く入っているのにお得な価格で販売されていたので、また暖かい気候になったら訪れたいと思います。

  • 3/5 典子安藤 1 year ago on Google
    (Translated by Google) Takashi Yanase's illustration was a cute shop. It was a pity that the sesame products sold were not local. (Original) やなせたかしさんのイラストが、カワイイお店でした。売ってるゴマの商品が、地元の物じゃなかったので残念でした。

  • 5/5 谷村絵里 10 months ago on Google
    ゴマの試食が出来て良かったです。 美味しくてお土産買いました‼️

  • 5/5 野嵜孝子 10 months ago on Google
    バスツアーで立ち寄りました ごまの種類が豊富です

  • 5/5 山守真輝 1 year ago on Google
    胡麻についての知識が深まりました。 黒ごまプリンが好きで買いに来たのですが、取り扱いしていないとのことで残念でした。 GW中に行きましたが、人が少なくてゆっくり見て周ることができました。

  • 3/5 C H. 1 year ago on Google
    平日15時に訪問。私以外利用客なし。 胡麻商品の販売店と胡麻を学べるミュージアムが併設された施設です。ゆっくり見て30分でオッケーです👌

  • 3/5 菅原栄 1 year ago on Google
    (Translated by Google) Information about sesame is displayed in an easy-to-understand manner. There was even a "Goma Shrine" in the hall. (Original) 胡麻に関する情報を解りやすく展示してます。館内には「胡麻神社」までありました。

  • 4/5 ささがわまる 2 years ago on Google
    (Translated by Google) I went to the sesame town on Sunday! The sesame character designed by Mr. Yanase is very cute! When you go inside, you will be greeted by pictures and statues of sesame characters. In the museum, the history of sesame seeds, sesame dishes, etc. are written and it is fun. Omikuji and free drinks were suspended due to corona measures (?). Also, the sesame ice cream was sold out, so I hope there will be something next. I'm a little lonely because there aren't many products in the souvenir shop. There is a cute character designed by Mr. Yanase, so I'd be happy if key chains, clear files, etc. were released !! (^-^) It's a very nice facility, so please continue to focus on the products of Koma no Sato and the museum ⭐︎ (Original) 日曜日に胡麻の郷へ行きました! やなせ先生がデザインした胡麻のキャラクターが凄く可愛いです! 中に入ってみると胡麻のキャラクターの絵や像が出迎えてくれます。 ミュージアムの中では胡麻の歴史、ゴマ料理等が書いてあり楽しいです。 コロナ対策(?)でおみくじやフリードリンクが休止中でした。あと、胡麻アイスが売り切れだったので次はある事を願って行きたいです。 お土産売り場では商品の数が少ないので少し寂しいです...。せっかくやなせ先生がデザインした可愛いキャラクターがいるので、キーホルダーやクリアファイル等が発売されたら嬉しいです!!(^-^) とても素敵な施設なのでこれからも胡麻の郷の商品や館内に力を入れて下さい⭐︎

  • 3/5 山下けいこ 1 year ago on Google
    (Translated by Google) I watched a TV program and asked. Whether it was because it was a weekday or because of the corona crisis, there were no customers and the place was reserved. I went around learning about sesame seeds at Bunnell. There was no sesame soft serve ice cream or coffee that I was looking for...I'm sorry. There was only one place where I walked on a path covered with pebbles that looked like sesame seeds, but when I experienced it, I said, "It hurts ❗ it hurts ❗". But after walking, my body felt refreshed. It's a small shop, but I bought some soy sauce flavored and plum flavored souvenirs. I eat for my health. It's delicious. I hope many customers will come soon. (Original) テレビ番組を見て伺いました。 平日だからなのか、やはりコロナ禍だからなのか、お客さんは誰もいなく貸し切り状態でした。 バネルにて胡麻の学習をして一回り。 お目当ての胡麻のソフトクリームや珈琲もなく…残念。 唯一、胡麻に見立てた小石の敷き詰められた小道を歩くところがありましたが、体験すると「痛い❗痛い❗」 でも、歩いたあとは、体がスッキリしていました。 小さな売店ですが、折角なのでしょうゆ味、梅味お土産に買って来ました。 健康のために食べています。 美味しいですょ。 早くたくさんのお客さん来るといいですね。

  • 4/5 鄒浩 1 year ago on Google
    (Translated by Google) I stopped by on the way to the Ecomuseum next door. A rare facility where you can learn about sesame for free. We also sell sesame related souvenirs. There is also a sesame shrine and it is quite devised. I didn't buy anything at the store, but it seemed that I could use various smartphone payments. If you join the night view bus tour of Mt. Ibuki, you will be forced to stop by. The parking lot is large. (Original) 隣のエコミュージアムのついでに立ち寄りました。 無料で胡麻について学べる稀有な施設。胡麻関連のお土産も売ってます。 胡麻神社なんてのもあってなかなか工夫されてます。 売店では何も買ってませんが、スマホ払いが色々使えそうでした。 伊吹山の夜景バスツアーに参加すると強制的に立ち寄ることになりそうです。 駐車場は広いです。

  • 4/5 1917 r. 1 year ago on Google
    (Translated by Google) There are still few people due to the corona disaster I wanted a little more variety of souvenirs (Original) まだまだコロナ禍で人も少なめ お土産の種類がもう少し沢山欲しかったな

  • 4/5 Y's S. 2 years ago on Google
    (Translated by Google) I enjoyed learning about the origin of sesame seeds, related words (to make sesame seeds, open sesame seeds, etc.), the manufacturing process of sesame seeds, and the functions of sesame seeds that are useful for promoting health (anti-active oxygen, etc.)! As expected of Mr. Makoto! I was also fondly reminded of the cooperation of Professor Namiki of Nagoya University. One point minus because the doll in the exhibition in Egypt fell down. (Original) ゴマの起源、関連する言葉(ゴマをする、開けゴマ、等)、ゴマの製造工程、健康増進に有用なゴマの機能(抗活性酸素等)、楽しく学べました!さすが真誠さん! 名古屋大学の並木先生のご協力も懐かしく思い起こされました。 エジプトの展示の人形が倒れてたので1点マイナスです。


Call +81 584-43-0073 Open on Google Maps

Amenities


  • Accessibility
    • ✓️ Wheelchair accessible entrance
    • ✓️ Wheelchair accessible parking lot
  • Service options
    • ✓️ In-store shopping

Trends



Last updated:

Similar Tourist attractions nearby

Sekigahara Warland image
1
Sekigahara Warland
Theme park
Theme park with life-size models of Japanese soldiers & reenactments of the Battle of Sekigahara.
3.40 (1K reviews)
Site of Sekigahara Battleground image
2
Site of Sekigahara Battleground
Historical landmark
Expansive, hilly site of a famous 1600 battle, plus a museum, tours & bike rentals.
4.10 (1K reviews)
Site of Mitsunari Ishida's Encampment image
3
Site of Mitsunari Ishida's Encampment
Historical landmark
Monument on a former battlefield, with historical information & a lookout point with picnic tables.
4.20 (760 reviews)
Sekigahara Limestone Cave image
4
Sekigahara Limestone Cave
Tourist attraction
Family-friendly limestone cavern system featuring a flat path passing by various cave features.
3.40 (730 reviews)
Ibukiyama Driveway image
5
Ibukiyama Driveway
Tourist attraction
Historic 17-km toll highway winding up to a short trail & mountain summit with expansive views.
4.00 (525 reviews)
Last updated:
()